X



トップページクレジット
1002コメント268KB

QUICPay 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/16(日) 20:36:26.04ID:2E+2vkl8
>>691
Paypayは「ソフトバンクのやること」だから
キャンペーン終了告知とかでトラブルはあるだろうなとは思っていたけど
クレジットカード不正利用の踏み台までとは思わなかったぞ・・・
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/16(日) 20:49:16.31ID:3rxBhDDa
ソフトバンクBBはモデムを無料でばらまいたときから信用してない
ソフトバンクは過去に料金で怪しげなことやったからな、そのときに騙されたと思ってる人が多い。
パイパイも何かあるだろうと思って手を出してない。
0704名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/17(月) 04:00:29.61ID:pSZ4yiOj
>>702
私の予想は、いま一般人より乞食に浸透して、終わったからまた、再開すると思う。

しかし不正問題が出てきたと

あと質問なんだけど、モバイルSuicaとquickペイの違いってなに?
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/17(月) 17:48:10.38ID:36xSqacy
QUICPay+だから決済処理中になったらもう携帯を離しちゃうんだけど、だいたい店員にすみませんもう一回タッチおねがクイッペェェェェェイってなって楽しい
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/17(月) 19:34:43.97ID:tHtHWujB
だいたいの店で5%offのこっちのが使い出があるんだよなー
paypayは買いたい電化製品もないし結局ファミマで数百円しか使ってない
0718名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/17(月) 23:20:50.82ID:QbXHIGnB
ペイペイは「暗証番号何回間違えてもOK」っていうザル仕様が問題なんだ。
ペイペイ1度も使ってない人でも総当たりで突破されたら被害に会う。
運営は「不正流出はありましぇん」ってバカなのか?
バカなんだろうな。
世界規模の通信障害といいやっぱりソフバンなんかに関わったらろくなことないわw
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/17(月) 23:40:48.77ID:eYc9JlcM
paypay担当者「お客様が何度も間違えてしまった場合のために・・・」
他社が3回でロックかけている意味を理解していない。
0720名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/17(月) 23:57:16.45ID:2x5YYX5V
>>718
暗証番号じゃなくてセキュリティコードな
別にPayPayに限った仕様じゃない
今回はPayPayアプリが標的にされただけで他にもザル仕様のアプリはある
問題はザル認証で通ってしまうクレジットカードのセキュリティレベル
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/18(火) 10:02:04.50ID:UlQxmN9h
デビットやプリペイド紐付けでグィペイ払いができないのは
ガソリン類は残金不足だからと返品できないだからだそうだ
ガッテンガッテン
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/18(火) 10:36:11.14ID:nu6fXC4E
やpっぱりクイックペイイィィィイあ一番ってrきとdsったんだな
俺はJCBを信じていたよ 一番いいね クイックペィィィイい
うおおおーーーーー今日も元気にクイpックペエエィィイ
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/18(火) 15:48:12.94ID:bNd+4N1h
>>719
暗証番号なら記憶違いで間違えるかもしれないが
カード裏に書いてある3桁の数字をそんなに何回も間違うはずないよな
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/18(火) 18:07:58.71ID:aPmVqgEw
今日生まれて初めてQUICPayカード利用
レジの機械が「クイックペ〜♪」と
歌い出したのには驚いた

JTBもよくこんな仕様を考えたもんだ
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/18(火) 18:14:21.02ID:wRFvOp0i
今日生まれて初めてQUICPayカード利用
レジの機械が「クイックペ〜♪」と
歌い出したのには驚いた

JCBもよくこんな仕様を考えたもんだ
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/18(火) 22:04:37.50ID:l4H2OFv7
>>748
株式会社日本交通公社から、株式会社JTBに社名変更してる。
財団法人日本交通公社は別にあるが、元はここから分社化したのが今のJTB。
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 07:51:26.19ID:jyIIgfPS
>>753
JCBって名称をJTBからパクった感じだな
如何にも公的機関っぽく思わせるという
関西都銀(当時の三和)のやりそうなことだ

日本のVISAのパイオニア、プロパーを
名乗る住友とどっこいどっこい
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 10:24:31.74ID:dSBKeicO
ていうか今までロクにCMしていないのが分からん。
後から来たペイペイなどに追い越されそうになって慌てたのか?
そんなことより痺れるようなグイッペサウンドを奏でることに注力するべき。
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 11:09:26.51ID:B6Vjc08n
>>758
JTBより JCB の方がブランド名称としても社名としても遥かに古いよ、日本では。
海外では 日本交通公社 なんて言ってもピンと来ないから JTB Tour と名乗ってたが。
松下電器産業が 台湾や東南アジア以外では National ではなく ずーーーと前からPanasonicブランドだったのと同じ。

ちなみに交通公社時代に JTBカード というクレジットカードを発行してたことあったな。
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 11:18:50.36ID:B6Vjc08n
>>758
ちなみに NHK は 日本放送協会 より
自動車なんかのバネのメーカー 日本発条(ニッパツ)の方が先。
だからか、国営?放送の方は、小文字で nhk と書くようになったみたい。
0777名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 21:39:19.58ID:qFLYNYUG
PayPayに強制アプデ、「クレカ不正利用」で総当たり防ぐ対策導入
https://japanese.engadget.com/2018/12/18/paypay/

競合となるLINE Payでは、そもそもクレジットカードからのチャージができず、
ダイレクトにクレジットカードを利用する場合には3Dセキュアの認証を通す必要があります。
ドコモのd払いも同様です。また、楽天Payでもわざとセキュリティコードを間違えてみたところ、
3回でロックがかかり、一定時間登録を受け付けないアラートが表示されました。
競合の仕様を見ても、PayPayのセキュリティはザルだったことが分かります。
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 22:21:53.63ID:qFLYNYUG
それが何かって話なんだけどね
で、普通は横のつながりというなら、縦のつながりもあるわけで
そして同じ業界同士で使うなら分からないでもないのだよ

他業種間で、しかも上の組織がない企業に「横のつながり」なんて使うの?って思ったわけ。
JCBと三井住友カードは同業他社だが、セディナがJCBブランドを発行してるので間接的だが横のつながりがある。
これならまだわかるんだけど、JCBとJTBって・・・
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/19(水) 22:39:31.50ID:qFLYNYUG
あぁ、なるほど、JCBトラベルなんてのもあったな。
そして共同出資の会社があるんだな。教えてくれてありがとう。

J&Jグループは、株式会社J&J事業創造、株式会社JCBトラベル、株式会社J&Jギフト、
株式会社J&Jヒューマンソリューションズ、株式会社J&J Tax Freeの5社で構成しています。
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/20(木) 10:21:23.77ID:fb1IKNh4
>>778
何が矛盾してるんだ?
古さを時系列で書くと

日本交通公社>>JCB>>JTB Tour>>JTBカード>>>>>>JTBに社名変更

>>784
JTBは どっかと合弁で JIなる損保会社も持ってた。
ちなみに中国系LCC 春秋航空日本(Spring Japan)にも5%程度出資してる。
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/20(木) 12:16:21.75ID:Rn87kSAN
よういやツベにグイッペの高音質決済音あったはず
やろうと思えばマジで目覚まし音に設定できるやん
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/12/20(木) 12:47:52.36ID:Q6R/qALa
>>788
1934年 - 社団法人ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本旅行協会)に改組される。
1945年 - 財団法人日本交通公社に改称、英文名称もジャパン・トラベル・ビューロー (Japan Travel Bureau) に改称する。
1961年 - 三和銀行(現:三菱UFJ銀行)と日本信販(現:三菱UFJニコス)によって「株式会社日本クレジットビューロー」 (JCB) 設立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも