X



トップページクレジット
1002コメント278KB

【SMCC】三井住友カード 総合 112

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/27(土) 14:54:21.74ID:ELkG7qGC
クレジットカードのことなら、三井住友VISAカードへ

三井住友VISAカード・三井住友MasterCard・三井住友銀聯カード(CUP)
その他提携・開放カードなど三井住友カードに関する事なら何でもどうぞ。

■公式
三井住友VISAカード
http://www.smbc-card.com/
三井住友フィナンシャルグループ
http://www.smfg.co.jp/

■関連スレ
三井住友ゴールドカード68【蜜墨金】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523801933/
【三井住友】プラチナカード50
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1524288449/

■前スレ
【SMCC】三井住友カード 総合 111
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1522682160/
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 07:43:33.13ID:eP20/KHz
>>802
SMBCに口座はあるけど給与振込がみずほ(会社指定)のため決済口座を縛られると
手数料無料とはいえ資金移動がめんどくさく口座振替は全てみずほに集中させてる。
マイペも良しとしないから年会費として810円納めてる。
0810名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 11:04:31.28ID:EQsT+IMz
>>809
集中させてるみずほでUC、セゾンを作らないで蜜墨に年会費払ってまで何故平カード?
それ自体が条件付きの提携カードのようなものじゃないか
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 12:39:25.58ID:eP20/KHz
>>810
そら(銀行を先に選んでからカードを選んだら)そうそうよ。

みずほに集中しているのはあくまで雇い主の都合に合わせた結果。
同じ会社で定年まで働き続けるなんてことは今の時代ないだろうから
クレカと銀行を紐付けることは特に考えてない。
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 12:41:46.52ID:9GsZR6Qy
イオンを利用するからイオンカードを選んでも、セレクトでイオン銀行に口座を作ろうとまで思わないみたいな。
年会費を支払うことが「条件付き提携カードみたいなもの」ってのは意味がわからない。
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 13:44:19.82ID:9MPEECI9
イオンカード作るならセレクト一択だと思うけどね
セレクトにしないならイオンカード持つ必要ないよ、イオンでの買い物ですらほとんどメリットないんだから
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 14:17:16.80ID:9MPEECI9
waonポイントカードでよくない?
イオンカードはポイント制度が分かりにくい、かつ、条件もよくない
俺はセレクト持ちだけど普通預金の金利が並になったら口座毎解約するわ
定期隠微もなくなったみたいだし
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 14:45:28.75ID:YaNOYXLK
>>817
イオン銀行キャッシュ+デビットがオススメ。
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 16:05:25.14ID:9MPEECI9
いや、自分でも何を拘ってるのかよくわからんがミッキー金が欲しいんだよね
入手したら使わないカードの代表格だが
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 16:38:11.10ID:9GsZR6Qy
> イオンカードはポイント制度が分かりにくい、かつ、条件もよくない

イオンカードに限らずイオンはポイント制度自体がわかりにくいのでそれは理解不足
セレクトに比べて条件が良くないだけでイオンと関係ないカードと比べたらいいだろ
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 17:56:02.24ID:9MPEECI9
分かりにくくてすまん
イオンカードはポイントが…のくだりはイオンカード全般の話で当然セレクトも対象

密墨もイオンもポイント還元は0.5%だけどイオンは決済毎だから極端な話199円の決済を何回してもポイントは0
イオンでの買い物にイオンカードを使えば1%だけど、waonポイントカード提示して密墨で決済しても1%だし楽天など元々1%のカードなら1.5%
よってイオンカードならセレクトの普通預金金利くらいしかメリットはない、というのが私見
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 21:07:03.39ID:amd46pVl
個人的には引き落とし口座の銀行が指定されてるカードよりか
自由に銀行口座が選べるカードの方を選択するのがセオリーだと思うが…
しかしデザイン良くなってるな、SMBC VISAカード
変更しなくなったぜよ…
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/05(土) 22:36:39.38ID:eEn+1Mwm
三井住友カードWAONってのもあるね
WAONカードプラスとは別物
近所のマックスバリュがiDのマップになかったんで追加したらiD使えたという
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/06(日) 00:24:19.30ID:z/zF9XWf
俺も楽天(平:マスター)持っているが決済では使わないな。楽天ポイントカードと投資信託の
引き落とし用に使っている。
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/06(日) 01:05:25.64ID:Kk6uZcnF
dカードばりに使えるカード作れよ
枠を取っ払ってさ。エブリプラス?さあ知らない子ですね
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:58.79ID:TBnkUYDX
「三井住友マスターカード」で買い物したら
レシートのカード会社名が「VISA JAPAN」
 
「OMNI」エンボス入りでもVISAかよ
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/06(日) 15:24:00.78ID:txiAlVZ7
イオンセレクトはイオンカード持ちの安い時の買い物とイオン銀行てこまめに出し入れできるのを1枚で済ませるメリットくらいかな。あとは微妙。
蜜墨は何だかんだで無難だよね。楽天みたいにキャンペーンに罠仕掛けてることもないし。
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/06(日) 16:46:01.28ID:Iuaa+alx
宿泊特典でSPGメインだけどそれなかったらAmazonゴールド一択だろうな
フランス毎年行くけど北部地域はマスターOK、VISA NOな場所もあるし
券面が世界の誰が見ても分かるから偽造だと思われなくて済む

LAで萌えアニメのカード出して逮捕される件とかもあるだろうし
神殿とか見せても外人はなんのこっちゃ?w状態だろうしな
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:11.01ID:B7GdfsyA
途上与信で他社残高が多くなると止められる場合あり。
俺は実際に止められたからムカついて解約したが。
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 07:28:25.52ID:B7GdfsyA
>>844
いや、他社カードも含めて遅れとかは一切ない。
何故止めたんだ!と電話して聞いたら途上与信で他社残高が多くなってきたので…とセキュリティ管理の人が言ったから間違いない。

ここはカード作った当初から途上与信が多かった。
その頻度は楽天以上だったな(笑)
0846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 09:22:57.66ID:X2CX9vsq
>>845
蜜墨作ろうかと通りすがりです
病気休養で数ヶ月間持ってる全社リボ天経験あるんで気になった
参考にしようと思ったが何故解約したカードのスレにいるのか疑問も
0848757
垢版 |
2019/01/07(月) 12:52:55.69ID:fZYTpzhy
停止したのは蜜墨で
ムカついて解約したのは本人でしょ
0850757
垢版 |
2019/01/07(月) 12:58:33.10ID:fZYTpzhy
そうでもないんじゃない
俺もいろいろ教えてくれたし
在確の電話はほんといろんなこと教えてもらったぞ
リボ枠30固定もお願いした通りいくらS枠上がろうとも上がらない
ナイスですねえ
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 13:32:32.94ID:tbBbrzPP
遅れないのに1回の途上与信で停止するなんてことはないと思う。
何回もやって、他社の残高の増え方が何らかの基準みたいなのに達したのかな?
貸し倒れするやつにはパターンがあると思うんだけど、その兆候が出てたんじゃないかな。

まあそれでもリボ残高を理由に止められるケースは少ないと思うけど。
0853850
垢版 |
2019/01/07(月) 17:37:01.72ID:fZYTpzhy
>>852
何か設定が残ったままレスしてた
すみません
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 18:59:50.52ID:B7GdfsyA
蜜墨はリボ天でもなかったし他社カードもリボ天はない。

カードは完全に停止になった訳じゃなくて金券だけ買えないように制限かけられたんよ。
スーパーやコンビニとかでは普通に使えた。
驚いたのは金券買うの専用で作ったビジネスカードまで買えないようにされたからムカついて全部解約したって事。

JCBみたくはっきりと金券枠は書いてないが内部的にあると言ってた。
蜜墨はほぼ回数券買うだけにしか使ってなかった。

まぁ、現金化でもやってると思われたんやね。
0857名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 19:22:07.12ID:B7GdfsyA
いや、止められたのは事実だから。
自分は移動で新幹線使うから回数券を買えないカードに用は無いから解約しただけ。

蜜墨使ってみて自分が思ってたのとはだいぶ違ってた。
自分的には楽天カードやイオンカードの方が遙かに使い勝手良い。
楽天カードやイオンカード、三菱ニコスとかは50万くらい回数券買っても止まらないのに蜜墨だけは20万くらいで止めてきたしな。

伝統と格式、信用あるカードと思ってたが…

セキュリティ管理、与信管理はカード会社でも1番厳しいと思うわ。
0861名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 20:05:35.31ID:B7GdfsyA
人を連れてく場合は一冊じゃ足りないから。
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 21:23:34.93ID:UCeJc5ZI
いつもの創作ホラ吹きでしょ
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 21:27:34.04ID:MBfZc0rE
他社のリボ残高が増える→回数券ばかり買う→現金化、自転車操業疑われる→金券購入のみ停止

至極全うだし、カード完全に止められないだけマシだな
0867名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 21:35:16.43ID:hum7fVj/
今時新幹線回数券を個人でクレジットカードで買うってだけで怪しい人だわ。
0873名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/07(月) 23:39:36.05ID:UCeJc5ZI
PayPay事件で蜜墨とJCBの信用は上がったな
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/08(火) 01:01:29.58ID:TOL6/2Fl
ただカード業界で敵多そうなのも蜜墨
関東勢や新興勢力との抗争史
 
ビザジャパン協会(現VJA)を襲名
全国の地銀信金らを若衆にする

日本信販にVISAライセンス付与され
郵貯ジョイントカードに使われだした
のをきっかけに妨害工作開始も
VISA Int.の方針により失敗
(後年郵貯民営化でジョイントカード消滅
・JP BANK V/Mカードで手打ち)
セゾン等にもVISA.Intライセンス発行
 
顧客が欧州で困らないようにと大義名分の下
MastercardをOMNI名義建て前で発行
(VJA=OMNI≒本家出向)
 
しかし今なお日本のVISAのパイオニア
(ホントはVJAの親分なだけ)を自称
現在はアニメコラボカードでシノギに
励んでいる
0878名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/08(火) 16:05:03.29ID:rrP6SiqP
鹿並になったな。南無三
0879名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/08(火) 16:43:06.30ID:nGf97XJq
買い物保険が90日から200日に伸びたな
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/08(火) 17:04:00.41ID:LB22of7N
>>877
三菱UFJニコスは許さない。絶対にだ!
まぁよくここまで追従せんでもったなと思うよ
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/08(火) 17:11:26.05ID:CroqW5Ws
>>881
あくまで別会社やで
0884名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/09(水) 15:21:54.11ID:cUZ3HcFv
為替手数料たっか
0886名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/09(水) 18:52:47.41ID:+pBgA3UP
>>885
>>877
0888名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/10(木) 00:35:28.17ID:cHuU4oLH
初歩的な事で悪いのだがどなたか教えてください

クラシックAの家族カード1枚目は
永年無料?
それとも毎年3回使えば無料?

初年度が無料なのはわかったが、2年目からがわからん

よろしくお願いします
0890名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/10(木) 01:03:45.29ID:cNdMwi6W
基本的には『前年に3回利用で無料』になるのだけど
初年度は『前年の利用がない』ので無料という考え方になる。
0892名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/10(木) 18:09:06.23ID:DL9CMOb4
デュアルカードってメインの方をリボ・WEB明細にしたら
2枚目も同じリボ・WEB明細になるんでしょうか?
2枚目はリボ外して紙面での明細欲しいんですが
0893名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/10(木) 21:04:42.84ID:HlzvdNuS
デュアルカードといっても、2枚セットで申し込む契約ではない。
それぞれを個別契約して取得してるので、当然、契約も個別だと思う。
0895名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/10(木) 21:09:49.26ID:yNFnAliw
蔵申込時に限度額を指定しないで80万円で通ったのだが
一週間後に申込んだ提携カードは70万円という微妙な差はなに
まぁ年収考えたら十分過ぎるほど評価だから嬉しいけど
0896名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 00:07:29.31ID:2w2OQgXp
イノウエ空港のラウンジ使えるって言われてもなあ
0897名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 00:12:14.89ID:cOIIoFRL
>>896
この会社のゴールドはそのイノウエさえ使えなくてショボい
雨は1万で使えるのにフライングブルーやANAは年会費上回ってるのに雨より格下w
0898名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 00:22:34.35ID:ENMBqNQo
PPオプションで付けて欲しいわ
0899名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 00:23:33.76ID:2w2OQgXp
>>897
>>877
空港ラウンジサービスにハワイの<ダニエル・K・イノウエ国際空港「IASS HAWAII LOUNGE」>を追加
0902名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 08:06:23.01ID:ZTdO69Jc
平カード持っていてほとんど使って無いんだけど、ゴールドにした方が良いかな?
0905名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/11(金) 09:37:52.64ID:ySdTj/iB
養分様やろ
送り出せ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況