X



トップページクレジット
1002コメント258KB

スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/09(木) 22:15:50.84ID:I0xd5zEh
トイレでした変態行為を教えて下さい!私は男子トイレで

・トイレの臭いを嗅ぐ
・便器に頬ずりする
・便器を舐める
・便器にこびりついた うんちを食べる
・便器に溜まった水を飲む

などをしてしまいます!
バレると相当まずいですよね、もっと変態な行為をした人がいたらぜひ教えてください!
0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 03:49:27.66ID:xum94VNh
キャッシングって例えば限度額が30万円なら、30万きっちりまで借りれるんですか?
それとも利息とか込みで30万までってことですか?
0522名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/10(金) 07:10:57.08ID:FcFArgWf
三井住友VISAカード今日引き落としだけど、引き落とし残高足りなかったら即カードストップですか?
0528名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/11(土) 05:26:04.79ID:sJlDBZlm
若いというだけで男が群がった20代。
脂が乗ってモテモテだった30代。
まだまだ若いねと言われた40代。
人間関係が希薄になり始めた50代。

そ し て 周 り に 誰 も い な く な っ た 。

ボロボロのカビ臭い布団に顔を隠してすすり泣きながら眠りにつく毎日。
早くお迎えが来て欲しいと願いながら床に就く 。
0540名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/14(火) 23:24:58.93ID:HpzZdkr7
最近プラチナカードに興味が出てきた。
年会費は高いとは言っても月々で計算したらそんな大したことないし
グルメベネフィットみたいな普段でも使えるお得なサービスもあるしステータス性もあるから魅力はあると思う。
庶民だからたくさんは金を使わないんだがカード会社からしたら無理に背伸びしてる痛い客なんだろうか?
プラチナカード持ってる人って年間どれくらい使ってるのかな?
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 00:21:50.77ID:DcBElKEU
そういうあなたに忠告しよう。
ゴールドカードとプラチナカードの一番の違いは何か、反射的に答えられるか?
わからないなら、年会費分を使いこなせない。
それをパスしたら、なんちゃってプラチナではなく、プロパーなプラチナを目指そう。

個人的にはプロパーなVISAプラチナが好きだな。
https://i.imgur.com/ISCE0Xd.jpg
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 09:23:15.77ID:Ics5AwSc
>>541
カードにもよるが食事会みたいなのに招待とか
ホテルとかでグレードアップしてもらえたりとか無料になったりとか
たまに旅行とか行くならお得かなーって認識
人気のお店とかもコンシェルジュに頼んで予約してもらえたりとかもあるし
常にお得ってわけではないかもしれんがたまに遊びに行ったりするときにVIP感が味わえて嬉しいとは思う
遊びに行く時点で多少なりとも散財はするんだしそこに僅かばかり上乗せするだけでVIP待遇になるんならアリかなと
あとはステータス性というかたんにかっこいいから
その辺りでいいのかな?

カードはVIZAもいいけどJCBもいいなーって思ってる
ザクラスかプラチナで少し悩むけどまぁプラチナでいいのかな
0543名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 09:53:27.84ID:uqHNDDGx
プラチナカードで十把一絡げにするのは違うんじゃない?
プラチナの名前を冠してるだけのカードだってあるし、コンシェルジュサービスだって万能でもない
レストランやホテル優待だって全てのホテルが対応してるわけじゃなくて、飽くまでプラチナの年会費を苦も無く負担出来る層の人間が好き好んで泊まれるホテルで優待があるだけ
後は海外旅行時の保険が多額、カード会社が持っている枠で航空券やホテルを抑えてくれるくらいかな(勿論若干のフィーはとられる)
俺もプラチナカードは複数種類持ったことはあるけど、年会費2万とかのばっかだからねー
結局楽天平とか無料金雨の方が使い易いと気付いて落ち着いた
0544名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 09:56:18.44ID:DcBElKEU
ホテルのグレードアップとかならやはり海外旅行のときだと思うぞ
人それぞれライフスタイルに合ったカードがいいから、いちがいにどれがいいとは言えないが
結局食事会の類は使いこなせ異なことが多い。

コンシェルジュか明暗を分ける。なんちゃってプラチナのコンシェルはググる程度のことしか
してくれない。https://i.imgur.com/t315Emy.jpg

プロパーなのはそれを超える仕事をしてくれる。JCBがいいならThe classだろうな。
0545名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 10:01:40.54ID:Ics5AwSc
>>543,544
参考になったわサンクス
もう少し考えてみるよ
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 10:04:04.68ID:RU/gZtDk
一年くらい持ってみたらいいじゃん
人の話を聞くだけじゃ自分に当てはまらない情報もあるだろうし実際に持ってみて経験してみるのがいい
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 21:12:06.17ID:7A4elFrd
だいたい年2回ほど海外旅行いくんだけど、英語がダメなもんで自分で直接ホテルの手配せずに、毎回代行業者に依頼してるんだけど、それでもアップグレート対象になるの?
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/15(水) 21:57:28.58ID:AGqYUL6/
>>550
雨などのコンシェル経由ならアップグレードも、ホテル会員のポイントもつくが
予約サイト経由なら期待薄。
0553名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 00:12:17.93ID:e//Fs9hD
アプリとの連携で1番使いやすいカードはどれになりますか?
個人的には今のエポスカードxエポスのアプリはかなり使いやすいと思ってます。他にもこういった組み合わせを教えていただけたら幸いです。
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 10:12:09.19ID:f6qODqrJ
「当店で利用できます」みたいな一覧でJCB・Master・Visaアメックス・ダイナースのような国際ブランドだけでなく
セゾン・イオン・OMCといったカード会社のマークが表示されているのはなんで?
国際ブランドがなくてそういうカード会社の独自ブランドみたいなカードがあるの?
0557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 12:48:59.01ID:85RhmFP4
>>555
西武鉄道の駅ビルには、セゾンカードは使えるけど、JCB AMEXなどは使えない店は多い。
でもセゾンで国際ブランドがAMEXのカード(ウォルマート西友や三井SP)を持ってる人は多数居るわな。
それで SAISON のロゴが店頭にないと 皆 客が遠ざかる。

また店頭でクレカ申込みした人が、国際ブランドが付いてる本カードが自宅に着くまでの間、仮カード(即時発行カード)を受け取ることもある。
申込んで審査通ったら、その時から使えるカード。イオン TOP(東急)VIEWなどがそう。
このカードにあるロゴマークある店なら使える。
よく誤解されてるのが、仮カード(即時発行カード)は、申込みしカードを渡された店舗や商業施設でしか使えないと思ってる人が多すぎ。
カードに そのロゴが表示されており、店にも そのロゴがあれば使える。
だからイオンモールでイオンカードの仮カードを発行されたら そのイオンだけでなく、AEONのロゴがあるミニストップでも系列スーパーのカスミやベルクなどでも使える。コスモ石油スタンドは知らんが。
0561名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/16(木) 21:41:00.95ID:H0fvflGI
航空会社上級会員修行をしたいんだけど
JCB OSと蜜墨と雨プロパーを持ってて枠を共通化したくなくて一番年会費を抑えつつ無審査で切り換えをしたい場合
どのカードがありますか?
ANA、JALはどちらでもです
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 06:36:14.85ID:gPN6gMII
>>563
コレって どういう組合せがあるのかなぁ?
セゾンカード系を作って、西武SOGOの クラブON/ミレニアム カード(セブンCSカード)を作ると
審査共通で、枠は共通にならずに別々になるのかなぁ?
0568名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/17(金) 07:04:09.87ID:RFUXs6fS
コーポレートカードって会社が審査通ってれば、
個人が落ちることないの?
0577名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 07:42:38.07ID:fPRjbA/E
>>570
そうなのね。
個人支払型でS200固定なのだが、
みんな通ってるのかな。
(保険目的なので、海外出張する人しか作れない)

年会費って発行枚数とやはり関係してるんですのね?
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/05/18(土) 08:17:48.84ID:AaLqZJHY
みんな通るのが当たり前、禁治産者みたいによほどひどくないと
特定の人物だけ通らなかったら信用情報にキズがあるとバレて社内での立場が悪くなる
それくらいの配慮、カード会社はするよ

サラリーマンも一皮むけばみんなこんな感じだ
https://i.imgur.com/G6upk32.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況