>>864
会費だけ負担してくれて
個人の口座から引落しされ、個人が払う義務のあるカードを
何が何でも作れ! と新入社員に要求するのは労働問題になるぞ。
クレジットが嫌いな人も世の中には沢山居るからな。
そんな法人カードを発行するのは 結構規模の大きな企業だろうから、コンプライアンス体制も今はそれなりだろうし。

>>875
>カード番号と国際ブランドの付いてない(ある意味レアな)イオンカードが届いたけど、恥ずかしくて人前に出せるモノではない。

え! カード番号も無いカードなの? それ何処で使えるの?
イオンモールの店頭で、即時発行された仮カードは国際ブランドもセキュリティコードもない ICチップも付いてないカードだが カード番号はあったぞ。
イオン関連以外でも AEON Financialのロゴある店では使える。
事実 JR東日本の駅ナカで使ったし、何とイトーヨーカドーの中に在る家電ノジマで使ったがw