トップページクレジット
286コメント99KB

枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 00:03:57.87ID:UEGVgT6J
最後の1枚は?2枚3枚に絞るなら?など、カードリストラについて熱く語り合うスレ。

板屈指の知識量を誇る百戦錬磨の回答者さんがウヨウヨ常駐して、
無駄なカードをジャラジャラ引っさげた質問者さんをお待ちしております。

■前スレ
枚数どう絞る? 〜 カードダイエット作戦 Part23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1530757119/

質問者&回答者の心得、FAQなど>>2-4あたりを必ず読むこと
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 00:04:16.49ID:UEGVgT6J
■ダイエット希望者へ
的確な回答を得たいなら、以下を漏れなく明記してください。

●何枚に絞りたいのか
●(あれば)どのようなクレカ生活にしたいのか(例:マイルを貯めたい、旅行行かないからマイルいらない、ポイント交換が面倒)
●だいたいの決済額
●所有する全てのクレカの以下3点を、1枚につき1行にまとめ

・カード名
   基本的にクレ板式表記法 [提携先]-[発行会社]-[国際ブランド] を推奨。
   似たようなカードがあるので、プロパー以外は前記三点必須。
   特に発行会社を書き忘れると、「どこのVISAだよ!」など逆質問されます。
   例:JAL-DC-Master / ANA-SMC-VISA
・枠
   S枠C枠L枠など、カードに設定された枠を書いてください。最低限S枠は明記するように。
   限度額の大きいカードは回答者がうまく考慮して温存してくれるかも。
   例:S50 / S50C20
・現状の利用法
   どう使っているのかを書いてください。
   例:メイン / Edyチャージ用 / 保険用 / ラウンジ用 / JCBプラザ用 / 公共料金用
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 00:04:31.80ID:UEGVgT6J
■回答者へ
クレヲタ活動で仕入れた知識を総動員してうまく導いてあげてください。
「斬る」「残す」だけでなく、「変える」で良いラインナップになるかもしれません。

質問者の書き込みで本人のレベルを掴めれば吉。
このスレは初心者から上級者まで質問に来ます。
レベルに合ったラインナップを構築してあげましょう。

■FAQ
Q カードの持ち過ぎって何か問題でもありますか?
A 1. 持てば持つほど不正利用や、個人情報が漏れるリスクが増す。
  2. 年会費などが無駄になっているのでは?
  3. 個人信用情報機関を通じて他社にも枠が見える所もある、
   総与信が大きいと枠が育たなかったりする場合も。
  4. せっかくのカードポイントが無駄になっているのでは?
   年間決済額次第でボーナスポイントがもらえるのに逃したり、
   ポイントの有効期間中に交換できる最低単位に貯まらない恐れもあります。

Q プラチナカードやAMEX/DinersのようなT&Eカードを持つメリットは?
A 見栄。
  というかそれらの本質は、24時間問い合わせ可能なことに集約されます。
  「値段はあまり考慮しないけど、あなたの代わりにお勧めのお店や航空券を探します」
  という用途に真価を発揮するカードなので……
  【海外旅行しない】 【安さ優先】 【自分で手配できる】 【決済ができればそれで良い】
  これらにひとつでも当てはまるなら、あなたにとっては枠が大きく年会費が高いだけのカード。
  切ってしまいましょう。
  仮に必要であっても1枚あれば十分。複数所持はこのスレ的には言語同断です。
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 00:05:25.12ID:UEGVgT6J
01 http://life2.2ch.net/credit/kako/1023/10230/1023033362.html
02 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041741005/
03 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1067016233/
04 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1075225422/
05 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/credit/1086624843/
06 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1099912180/
07 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1118203331/
08 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1127730309/
09 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1142878201/
10 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1157629269/
11 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/credit/1174949544/
12 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1189349713/
13 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1205237283/
14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1225383759/
15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1243668931/
16 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1289091708/
17 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1343861368/
18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1359379701/
19 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1424521731/
20 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1486220305/
21 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1520296116/
22 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1526872520/
23 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1530757119/
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 10:31:47.81ID:uGSd03xC
ナリタブライアン
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 13:34:54.44ID:O1SfFCfn
hoshu
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 14:01:18.99ID:O1SfFCfn
V エポスゴールドカード
J オンゴールドカードセレクト
M Orico Card THE POINT
M P-one Wiz
V MUJI Card
J ロフトカード
A 三井ショッピングパークカードセゾン
A セゾンパール・
アメリカン・エキスプレス・カード
V ラスカルカードセゾン
V KNTカード
V マツモトキヨシ
メンバーズクレジットカード

エポスとイオンは残しておきたいのとV M J Aのブランドを1つずつ持ちたい
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 14:43:08.15ID:ikZON5b2
>>9
Aは残すならセゾンパールかな。
三井ショッピングパークは旅行傷害保険が付くけど年会費3240円でしょ?
MはiDとクイペ両搭載のOrico Card THE POINTの方かな。
iDとクイペ、どっちかしか使えないところなんて知らないけど。
0012名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 16:23:46.51ID:O1SfFCfn
>>11

ありがとうございます。三井ショッピングパークAMEXは年会費無料のほうです。
セゾンパールとどっちか悩むところです。
MはOrico Card THE POINTがiDとクイペ両搭載は確かに便利です。
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 00:12:08.32ID:VxdRUh1P
毎月の決済額次第だけど交通系が不要みたいなんで

V エポスG :主な決済、クイペも
J イオンGセレクト:イオン用
A セゾンパール:ほぼタダだしサブ用
M 【新規】楽天orアマゾン:ネット用

後全部切り捨て
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 02:09:43.47ID:08N3t/BV
>>9
>>13に同意だけどアメックスって何のために持ちたいの?
同じ持ちたい、なら開放のセゾンではなく本家のグリーンくらい持つべきかと

使わないカードをたくさん持っても個人情報が流れるだけになるけどね
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:26.12ID:VyksD0FG
なら開放のセゾンではなく本家のグリーンくらい持つべきかと
0017名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 13:07:11.97ID:LC8aYJpR
本家だと年会費が高いじゃん
セゾンパールだと年間千円でぱっと見アメックスを手に入れることができる
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 17:04:20.45ID:pyW4GRXi
>>13
Orico Card THE POINT はネット決済用でも優れているよ。
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 17:09:42.39ID:pyW4GRXi
>>18
アメリカン・エキスプレス・コネクトのキャッシュバックがお得
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 19:12:54.10ID:fGF40OJ9
>>18
アメックスグリーンなら、空港宅配無料サービスのために持ってる奴いると思う。
行きにも使えたと思うし。
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 19:20:49.73ID:ThoeKj3b
アメックス持ってるけど使わんね
でも券面好きだから5年に一回入会と退会を繰り返すだけでもいいかも
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/16(日) 21:29:39.81ID:X5S4kz1s
セゾンビジプラ雨が特に工夫無しでマイル貯めれるんで自営の決済に使用中
私用はパール主として使ってるな〜
あとはdカードゴールド
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 06:14:18.68ID:DM8zEjj7
キャンペーン期間中に対象映画館グループ毎に総額2,500円(税込)以上カードをご利用いただくと、500円をキャッシュバックいたします。同グループ内の複数回、複数劇場でのご利用分の合算も対象です。キャッシュバックはグループ毎に1回まで、最大で3回受けられます
キャンペーン期間:2018年10月28日(日)まで

【対象映画館グループ】
TOHOシネマズ
松竹マルチプレックスシアターズ
コロナワールド
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 23:55:44.02ID:DM8zEjj7
アメックスの映画館利用キャッシュバックキャンペーンは
割引された金額でも加算で2500円以上というところがミソ
一般1,800円を500円割引クーポン使用し、1300円×2回で2600円
これで500円キャッシュバックなので実質2100円
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/19(水) 01:06:22.02ID:6hFmU9Po
診断お願いします

(V)エポス白:メインカード。200万は確実に使うのでゴールドからアップグレードした。モバスイとヨドバシとヤフー公金3倍付け。
(M)尼金:プライム目的。地味にタクシーチケット紐付けてる。
(J)リクルート:スピードパスプラス紐付け。
(A)セゾンパール:コネクト使えたら使う感じ。
(U)三井住友銀聯:尼金にくっつけて発行。ブランド揃える目的。

5ブランドある必要あるかな?
普段使う通販サイトがJ/A/Dしか使えないから1枚は残さないといけない。
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/19(水) 11:00:55.26ID:SoTy/idM
>>35
ブランドをそろえる目的で銀聯を手に入れたのに
複数のブランドを持つ必要性に悩んでいるのであれば銀聯はいらないでしょ
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/19(水) 22:54:59.20ID:P4Lc4LvV
J リクルートカードプラス
M リクルートカード
V 楽天カード
J イオンゴールドカードセレクト
V エネオスカードS

3枚持ちにしたい
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/19(水) 23:26:00.82ID:Hf+BOl3A
>>39
残 J リクルートカードプラス
斬 M リクルートカード
残 V 楽天カード
残 J イオンゴールドカードセレクト
斬 V エネオスカードS
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/20(木) 15:05:42.21ID:qE5zFP+U
>>39
全部捨ててしまえ
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/20(木) 22:37:40.42ID:g79bd+Gw
言いたいことは分かるが、普段使いのカードで気がついたら年間決済額の1%ポイント付いてると嬉しいもんやで。
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/21(金) 13:49:01.66ID:EXJoT+G8
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/26(水) 04:15:08.54ID:9zO1ayJV
100
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/26(水) 05:03:53.38ID:zOVFfK1J
斬 D 只茄子+美辞垢
斬 J 空地下
斬 A 穴雨青
斬 A 雨緑
斬 V 蜜墨平
斬 V 穴西瓜
斬 J 鶴丸国産白
残 J 網参る
残 J 自由打
残 M 穴鱒金SFC
残 A 世尊美辞白
残 V JQ得歩酢金
残 V 穴にモカ

断捨離、やっと終わった。。。
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/26(水) 23:37:08.67ID:9sC+A9az
断ってもいなければ離れてもいないと言う
ダイエットならまあがんばったと言えるが、身長180体重100が80になったからと言って、同じ身長で70の人からすると「ふーん」としか。
その人ですら体重65の人からしたら「ふーん」
つまり道半ばだから精進しなさい(謎の上から目線)
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/27(木) 12:19:35.49ID:5ueF87BQ
段砂利語るなら自由だ残して全部解約だね!セディナには悪いけど1番欲が湧かなそうな券面だから自由だを推すよ
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 16:52:50.24ID:TiWC3r5d
カードの枚数減らしたいです
JCB楽天オリコAmazonのゴールドカード4枚とANAカードまいどプラス
マスター3枚とJCB一枚とvisa2枚
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 16:59:59.92ID:TiWC3r5d
J  JCB 偽金
M  Amazonゴールド 楽天ゴールド オリコゴールド
V まいどプラス ANAカードSuica

4枚持ちにしたい
Amazon楽天市場よく利用してます
車通勤なのでガソスタカードは残したい
0066名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 17:12:19.53ID:aPLMETCo
ほぼ自分で答えを出してない?
アマゾン、楽天、まいどは使うから残す
そして残すあと一つはブランドが被らないJCBになっちゃうと思うけど
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 18:22:02.98ID:jovz88Dc
>>65
JCBの偽金が気になるわ
OS金も銀行系金もステータス金やで
0069名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 19:11:44.91ID:YenSul4O
半分に減らしたいです。

A アメックスプラチナ
A みずほマイレージクラブ
J ANAJCB
M みずほプロムナードゴールド
M UCマスターカード
V BIC View SUICA
V AOYAMAカード
V NTTグループカード
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 20:40:04.50ID:rSsa3qDR
みずほ使ってないけど、プロムナードゴールドをみずほ提携の本家アメックスプラチナに変えたらまとまるけどダメなの?
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 21:38:14.69ID:H19slNYF
ANA VISAゴールド
ANA SUICA
ANA nimoca
amazonゴールド
yahooJCBカード
楽天VISAカード
JCB eight

ゴールド2個もいらんか?
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/29(土) 22:04:05.70ID:7WBKsyHX
ポイント還元目当てのカードについては年間利用額の内訳が無いと何とも言えなくて、各々の獲得ポイントが支払額を補えるなら保持しておく価値はあるし、そうでないなら切った方がいい
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:36.00ID:5mVyi9l9
>>55
実に効率的なフォーメーションだな
ソラチカ、nanacoの改悪を見越して一歩先を進んでいる
でも、相当なドケチだなwwwwwwwwwwww
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/03(水) 13:18:58.49ID:kPMWOf7G
>>72
その前にどの用な使い方してるか書いてくれないと何とも・・・・・・・
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 06:37:15.91ID:SY0pJ+Kn
>>75
ANA VISAゴールド  メイン
ANA SUICA       モバイルスイカ用
ANA nimoca       福岡に帰省用
amazonゴールド     アマゾン用
yahooJCBカード     ヤフオク、ヤフーショッピング用
楽天VISAカード      楽天用
JCB eight          海外保険用
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 08:29:42.79ID:yKyh9UUo
>>77
ネット用は3つあっても良いのでは
物によって高い安いあるから、最安値のところで買いたいし
尼、楽天、ヤホーは必須よ
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 09:06:16.32ID:q7YIEsq8
>>79
皆マメだね。ポイント分散が面倒くさいから、全部一枚で済ませてるわ。YJ持ってるけどネットで使ったことないわ。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 13:21:23.37ID:scIPxBHw
リクルートカードプラスJCB
ANA SFC ゴールド Master
楽天 VISA
ローソンPonta VISA
Yahoo JCB
ファミマT JCB

どれも切れない…
ダイエットの限界か
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 15:18:01.01ID:MMJ2e5JX
なんつーか、

ゴミみたいな年会費無料カードなんかそのまま放置しとけばいいんじゃねえの?
そもそもなんのために整理したいのか、
目的も書かない奴多すぎる
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 19:46:20.50ID:ZeEZSURC
5枚まで減量すると必ず8−10枚にリバウンドしてしまう俺、ダメ人間
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 19:49:13.90ID:ZeEZSURC
気が付いたらJMBローソンポンタVISAとSPGアメックスがいつの間にか、、不思議すぎる
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 21:03:05.68ID:tjdu+2Bb
1、女子同伴時(性欲あり)
2、女子同伴時(性欲なし)
3、女子非同伴、会社関係者同伴
4、女子非同伴、会社関係非同伴、でも社会人的にちゃんとしたい
5、通勤電車、車用
6、単独行動、普段着、コンビニ、スーパー、ドラッグストア
7、引きこもり、ネット支払、公共料金支払等

TPOに合わせて七段階くらいかな。
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/04(木) 23:18:24.73ID:7/Yi8DN1
>>93
楽天イオンほど会員数多くないやろ
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/06(土) 09:28:06.69ID:FCJjiCfs
>>76
三大ネットの使う回数が似たり寄ったりだとネットの三つを切って
セゾンを考えてみてもいい(セゾンポイントモールで稼ぐとか)。かも


帰省時のみならニモカは要らん(また福岡に住むなら別)と思うな。
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/06(土) 09:31:30.19ID:FCJjiCfs
>>84
現状の使い方と枠を書いてくれ。
そうしないと何とも言いようがない(書かない人が多くて困る)んだが・・・・・
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/07(日) 09:09:21.03ID:vnh0vuwD
A デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード(SkyTeamステータス維持)
J ビックカメラSuicaカード(Suicaオートチャージ)
J JAL JGC CLUB-A JCBゴールドカード(oneworldステータス維持)
J ANA To Me CARD PASMO JCB(継続マイル獲得)
M 楽天プレミアムカード(PriorityPass)
M ワールドホステリングカード(ユースホステル会員証)
M 横浜バンクカード(キャッシュカード、ローン優遇金利)
M SuMi TRUST CLUB リワードカード(Taste of Premium)
V 三菱UFJニコス VIASOカード(最古参)
V ポーラスターカード・プラス
V ANA SFC ワイドゴールドカード(StarAllianceステータス維持)

それぞれのブランド1枚は残したい。
以下で検討してます。
JAL JGCを白に変更、PriorityPassが付帯されるので楽天を解約。
ユースホステルはあんまり使わないのでワールドホステリング解約。
今はもう殆ど使用しない、年会費も発生しているポーラスターは解約。

ソラチカは不要だけど毎年マイル貰える・・
殆ど使用していない、だけど持ってる中では最古参のVIASOは必要なのか?
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/07(日) 10:21:59.36ID:tf1cggzT
>>100
一瞬自分が書き込んでしまったのかとビビったw

残 A デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード(SkyTeamステータス維持)
残 J ビックカメラSuicaカード(Suicaオートチャージ)
変 J JAL JGC CLUB-A JCBゴールドカード(oneworldステータス維持)→J JAL白
斬or残 J ANA To Me CARD PASMO JCB(継続マイル獲得)
斬 M 楽天プレミアムカード(PriorityPass)
斬 M ワールドホステリングカード(ユースホステル会員証)
残 M 横浜バンクカード(キャッシュカード、ローン優遇金利)
斬 M SuMi TRUST CLUB リワードカード(Taste of Premium)
斬 V 三菱UFJニコス VIASOカード(最古参)
斬 V ポーラスターカード・プラス
残 V ANA SFC ワイドゴールドカード(StarAllianceステータス維持)

スカイチームステータス維持条件変わりましたが、条件に応じて利用予定ということでOK?
ソラチカの継続マイル欲しければ残す
横浜バンクカードの重要度が分からないが、いらないなら
変 J→V ビックカメラSuicaカード
斬 M 横浜バンクカード
変 V→M ANA SFC ワイドゴールドカード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況