X



トップページクレジット
1002コメント283KB

楽天カード STEP329

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001楽天カードマン
垢版 |
2018/08/18(土) 21:30:23.01ID:r0iUqXVS
お得なクレジットカードをお探しなら年会費永年無料・ポイント特典付き、
インターネットショッピングにも便利な楽天カード。
http://www.rakuten-card.co.jp/card/

Q: e-NAVIにログインできないよ?
A: メンテナンス時にはアクセス不能になる。まずはメンテナンス情報で確認しよう。
http://www.rakuten-card.co.jp/info/rules/maintenance/

Q: 楽天JCBでnanacoチャージできるって聞いたけど?
A: 2017-11利用分よりポイント付与対象外。
http://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/

※毎月27日は、恒例のお金返して祭です。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
※SPU改正で楽天銀行化が促進されたせいで祭も下火になってきましたね。↑のテンプレもそろそろ潮時かもしれません。

前スレ
楽天カード STEP328
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1533837342/
0750名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 08:27:05.24ID:1gxy84H/
楽天のVISAとセゾンのアメックスと
どちらをメインに使うとステータスがあるかな
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 10:48:44.20ID:LBvAIIrM
友達いないので1人でツーリングして旅先で他人に話しかけ白い目で見られます
Mザワヒロキです・・・
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 11:00:59.77ID:RzKkzEW8
楽天ふるさと納税を他社の還元率1%のクレカでやると楽天のポイント1%+クレカ還元1%で2%のところ
楽天カードだと楽天のポイント1%+「楽天サービスを楽天カード支払い」の優待でクレカ還元2%の計3%、
つまり他者の還元率1%カードより1%得ってことで合ってる?
あと、楽天トラベルは「楽天サービスを楽天カード支払い」の優待がなくて、1%+1%で他社クレカと同じ?
今のところ楽天で使うサービスこの2つだけなんだけど作ろうかどうか
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 11:09:29.80ID:NhdAD4qQ
>>758
ふるさと納税は楽天だと年末の買い回りとか5の倍数の日などを併用すると10%還元くらいになる
ライバルのYJはふるさと納税にポイントはつかないから、差は10%くらいになるかな?
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 11:45:15.72ID:K4+1hTs+
5%還元でも、ふるさと納税に4万円使えば、2000円がチャラになる。
平カードでも、5の倍数日にアプリ決済で6%行くから、
楽天カードでふるさと納税すれば自己負担ゼロどころかポイントがつく。
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 12:02:59.73ID:1mMzNP2f
お幸せにー
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:06.75ID:RzKkzEW8
>>759>>761
ありがとう
ただ、ポイントアップした分(クレカ還元率1%以外の部分)は期限短いのね
すぐに使わないと結局通常ポイント1%+クレカ還元1%と同じになっちゃうから、そこだけ注意って感じか
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 12:27:30.03ID:9vwGhFCe
>>766
上の人も書いてるけど
10%は簡単に付けられる
あと嫁の楽天ルームに入れとけば
嫁の方に5%も付く

ふるさと納税は楽天が充実してるし
20万するならポイントで3万取れる
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 12:41:21.21ID:p8004dnT
オマエらスゴイな オレなんて枠3万もないわ でも国保は55万も盗られてる これ以上地元のクソ行政の豪華建物やダニ公務員の給与に貢献したくないから今年からふるさと納税はじめた 楽天カードも作ったわ ふるさと納税は腐れ公務員以外全員やるべき事案だな
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 12:47:11.26ID:9vwGhFCe
>>769
それ以外に楽天市場のメリットあるの?
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 12:48:45.51ID:ccEPAqc8
ふるさと納税よく聞くけど2000円で特産品が貰えるくらいのイメージしかないや
節税になったりするの?
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 13:04:25.13ID:9vwGhFCe
>>773
税金として払わないといけないお金で
買い物ができるようなもの
メリットは収入によるけど
普通に働いてたら、
数万から10万くらいは使えるよ
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 13:10:11.71ID:8xi9afaS
S10だったんだけど自然増額って事例ある?
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 13:39:35.02ID:9AakIx9r
このパンダキャラやめてほしい
全くかわいくない
というかイラっとする
三木を表現してるのなら的確かも
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 14:05:15.92ID:p8004dnT
常連期待で「挨拶でもなんでもいいからできるだけ客と会話しろ」なんて指導してる店もあるから可愛いカードは人畜無害のキッカケネタ お互いウィンウィンだ 帰ったあと店員に何言われてるかは想像しないのが吉ww
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 14:34:05.90ID:QU0TklWz
8月24日に楽天カードから楽天edyチャージをしたのですが、
その明細は楽天e-NAVIにのりますか?今現在はのってないです。
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 14:55:14.85ID:zTuDRixW
今日、ドラッグストアで400円ぐらいの商品、同じ物を3つ買おうとしたら
使えなかったんだけど、何でだろ。

今、e-NAVIにログインしてもエラーなどは出ていなかった。
今までに支払いの遅れなどは無い。

いつもは3〜4万ぐらいの使用で、今月に限って15万とか。
だから駄目なのかねぇ?
教えて、楽天カードマン。
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 15:17:19.02ID:zTuDRixW
>>805
マジかよ〜
心臓バックンバックンしたんだけど。
レジ待ちがズラーッとできちゃって迷惑掛けた。
急遽YJカードで払って事なきを得たよ。
突然使えなくなるのは糞だな。
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 16:00:33.92ID:p8004dnT
オレは小心者だからカード利用上限額以上引き落とし口座に金が入ってないと無理やわ かといって金はない だからカード上限額を下げてる
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 16:24:57.85ID:39PSXnT2
>>815
エラコ2?
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 17:10:44.01ID:BhP4xLF3
>>773
自分の場合は約10万円が得するギりの金額
金額は人によって違うからサイトでシミュレーションをして確認が必要
10万円を納税すると2000円を引いた98000円の税金が戻ってくる
すなわち自己負担はたったの2000円
そして貰えるものは納税額の約半額(5万円)の特産品
そしてキャンペーンで約1万円の楽天ポイントが貰える
2000円負担して60000円相当がもらえるということ
嘘みたいに得をする制度だよ
知らない人だけが損をする
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 17:17:20.76ID:wKI2oAnS
確定申告とか、もちろん必要な手続きはやらないといけないがな。
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 17:22:54.48ID:p8004dnT
ゼイキンガハイッテコナイノタスケテとか言ってる行政がいるが行政職員全員は家族の分までふるさと納税フル活用してそうだからな 法律で公務員規制してないとこでお察し 民間人は頭使って手前使ってでも全額ふるさと納税しないと公務員にムシられるばっかりやで
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 17:44:14.02ID:wKI2oAnS
いい加減スレチ
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:09:12.94ID:9vwGhFCe
>>826
一昨年くらいから、年末調整してる人は
確定申告しなくても良くなった
自治体から送られてくる
書類に記入して返送するだけ

収入が1000万くらいだと、20万近く使える
2千円の負担で特産品の実質価格10万円分と
ポイントで2、3万もらえる
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:12:16.76ID:9vwGhFCe
>>830
ふるさと納税、収入、とか入れてググれば
限度額を簡易計算してくれるサイトがあるよ
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:18:15.74ID:/CRa4QPe
ついでの質問でスミません

ふるさと納税では楽天市場で楽天カード使うのが最強という認識でOKですか?
0840名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:18:43.48ID:9vwGhFCe
>>837
書類の形式は全国共通
大抵は購入時の情報ですでに記入されている

自分でやるのは、
押印とチェックを二ヶ所入れるだけ

封筒もついてるよ
あとは個人番号と運転免許のコピーを
入れて投函するだけ
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:20:57.88ID:CdD3RaSG
なのか?ありえねーよ。ラクマで入札して楽天カードで支払いできないんだぞ!もう入札してるぞ!枠余ってますよ!どうせ違うカードならスンナリ支払いできるんだろ!
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:22:04.94ID:9vwGhFCe
>>839
そう思う

ポイント抜きに考えても楽天はさとふると
同等だと思うよ
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:26:00.08ID:mz3CW+j0
>>839
もちろん
最大で10%還元になる
ヤフショはポイント対象外
他のクレカは通常のクレカ利用の還元率なので1%前後程度だよ
0846名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:28:26.09ID:9vwGhFCe
スレチなので退散します

自分のポイントだけでなく
嫁に楽天ルームに入れさせて
5パーセントもお忘れなく
0847名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/26(日) 18:28:31.83ID:RKqi/vWj
今月2枚申し込んでるから楽天否決されるかと思ったけど通ったわ
しかも休職中なのに
流石に三井住友ゴールドは落ちるだろうなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況