X



トップページクレジット
370コメント108KB

P-one/ポーラスター/ポケットカード 110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 06:54:31.52ID:EYUUJhba
納豆
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/20(月) 07:22:03.78ID:A6LJ/9H+
だからこそ落ちないように保守
つかスレ建て嵐のせいで潰された
クソスレばかり建てておきながらponeスレは建てないクソガイジ
0009名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/22(水) 00:57:19.26ID:LRp1Db6m
YJCとAUWALLET使いはじめたからこれ使ってなかったんだが
枠130万ってなにさ・・・
去年50000円しかつかってないだけど・・・
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/22(水) 01:02:20.23ID:LRp1Db6m
>>6
いいと思うけどな1%引き+0.5ポイントが入るし
これをTポイントに移行したらウェルシアで1.5倍で使えるんだが
携帯会社のクレジットカードのほうが使いやすいんだよな
0012名無しさん@ご利用は計画的に(地震なし)
垢版 |
2018/08/22(水) 02:09:34.97ID:nuyWq33W
1.5%を得ようとすると
手間が他のポイントクレカと変わらずそっちの方が分がいいとなる
1%キャッシュバックとなるとbooking.comカードやインヴァストカードが月合算1%キャッシュバックとしていい。
MyCloudは微妙
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/23(木) 15:22:15.27ID:Xb/8hD1b
1000円で1ポイントは使い方によってはきついな
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/25(土) 08:18:52.99ID:iNW/yf5P
wizカードが届いた
アマギフって1%引きの対象?
スタンダード使っていた頃は7日にせこせこ買っていた記憶はあるのだが・・・
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/25(土) 22:11:10.20ID:rHCbUHGQ
おれ
ファミマT
wiz
Tカードプラス
三枚持ちだがまあまあ使える
Tカードプラスは5万使うと3000もらえる。税金払いクリアだな。
0028名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/28(火) 15:03:10.38ID:v04psXk7
P-one wiz 2枚持ちできるらしいから
VIZAの他にMaster申し込んだら
落とされたわ
Master持ってないから欲しいのに

他クレカでも申し込もうか
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/29(水) 05:56:13.35ID:FfJwoHLh
VISAとMasterを同時に申し込んだのか?
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/29(水) 10:31:35.53ID:PjVHLBjt
そもそもブランド切り替えできないので
2枚持ちにして
VISAを解約してもいいと思ったんだが
出来なかった

VISA解約してMaster申込みすると
ポイント消滅するし
再審査で落ちたら困るしな
0038名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/30(木) 18:46:46.29ID:kX3hEvsf
申し込んだらカードのお届けまで2週間かかるってメールの返信があったんだけど、
きっちり2週間かかるのかな?10日くらいで届くといいのだが・・・・。
0043名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 12:13:57.78ID:JO9iwwVK
秋トク!キャッシュバックキャンペーン
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 13:35:27.22ID:aa8AkJXT
海外出張(11月予定だけど前後するかも)に合わせて作るタイミング見計らってたけど
結局今は入会後3か月優遇は無しなん?
ならとっとと作った方がいいってことか
20代で7枚持ち(3月と8月に1枚ずつ発行)だけど通るよね
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 19:57:14.14ID:KZ/pmXIy
また10万使ったら5000円CBくれるつーはガキが来たんだが…
普段全く使ってないのに申し訳ないような気分だ
なにが目的でオレなんかに施すんだろw
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 22:48:25.13ID:KG0vFEFy
オレも全く使った事ないカードなのにたぶん今年に入って3回目のキャンペじゃね?
ハサミ入れちゃってるんで外では使えないから
ネットの買物だけで2か月10マンは気合入れないと難しいかな
0052名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/06(木) 06:27:17.85ID:XjTKC6kw
お得意さまへのご褒美に
無料ゴールド早よ
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/08(土) 21:57:24.24ID:FyT5ZABG
作って以降毎月最低10万は使ってるのに一度もキャンペーンハガキなんて来たことない
何でもそうだが新規や使ってないユーザーばかり優遇してるよね
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/10(月) 16:15:38.95ID:5NEcQo8m
多重気味でしたがp-one wiz M 受かりました
ファミマTと迷ったけど、MasterCard欲しかったからこっちにした
ナイスな判断でした
ありがとうございました
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/10(月) 18:57:32.63ID:5NEcQo8m
>>59
半年間ポイント2倍みたいなやつですかね?
多分もうやってないぽいですね
6月に初クレカの楽天カード持ったばかりのスーパーホワイトなんで、カード発行してもらえるだけでありがたいです
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/11(火) 17:14:41.64ID:H5AypbSx
電気もガスも同じような日に検針してるはずなのに、翌月になったり翌々月になったり…ちょっと面倒くさい。
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/13(木) 15:16:31.42ID:I/SOR7eV
元々一覧には載ってなくて隠されてるカードだろw
今までポイントは0.4%還元になるファミマ買い物券に変えてたけど
今回はお釣りが出るユニーファミマ商品券にしてみた
100円程度の買い物した時にお釣り900円貰おうかな
イエローで還元1.4%になるなら、wizに乗り換える気は起きないな
0068名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 06:53:23.49ID:UjgqHJCe
>>11
>これをTポイントに移行したらウェルシアで1.5倍で使えるんだが
情報は正確に。ウエルシア薬局で、毎月20日限定でTポイント200ポイント以上なら1.5倍で使える

>携帯会社のクレジットカードのほうが使いやすいんだよな
なぜ?何かメリットあるの?

>>67
前スレでkyashは対象外になったと書き込みがあったが?
 ガセ?それとも以前はOKだったが、最近NGになった?
 OKなら、今リクルートカード(1.2%還元)を紐づけしてるんだが、WIZに変更するんだが。
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 07:14:24.13ID:C4l8xFR5
私が付いたって言っても信じられないならメールなり電話なりでポケットカードに問い合わせれば明確なのでは
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:36.86ID:UjgqHJCe
>>70
>最新の明細でついてる
8月1日〜31日分だね。9月1日以降は不明だね。

>>71
 >メールなり電話なりでポケットカードに問い合わせれば明確なのでは
 聞くと、近々に対象外になってしまうんじゃ?
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/14(金) 22:02:09.95ID:28eB//lZ
58 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2018/09/10(月) 16:15:38.95 ID:5NEcQo8m
多重気味でしたがp-one wiz M 受かりました
ファミマTと迷ったけど、MasterCard欲しかったからこっちにした
ナイスな判断でした
ありがとうございました


69 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2018/09/14(金) 07:06:52.26 ID:50jg/Y9c
>>58
ファミマTと迷った理由を教えてくれ。
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/15(土) 07:13:34.05ID:go0jKKiR
>>58です
審査元は同じですがファミマTの方が審査が甘いのかな?と思っただけです
クレヒスが全くないので受かりやすいカード狙いの方がいいかなと
還元率考えたら断然こちらですね
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 04:06:21.84ID:9ETKOigN
一括払いになっているとおもってたらリボ払いだったわ
たった他より0.25%程度の高いポイントだけのために入会したら罠に引っかかってしまった
悔しくて寝れない
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 14:15:25.38ID:+lmhj0q/
>>76
WEBでも、できると思うぞ。

まず、支払口座を登録する。WEBで登録できない銀行もあるんで、とりあえずWEBで登録できるところを選んで登録。その後、クレカに同封されている用紙で本来引き落とししたい銀行を登録。
1回目の支払いは、用紙で登録が間に合わない可能性があるので、WEBで登録した銀行に十分な残金を入金しておく。

その後、お支払金額変更→毎月お支払い金額変更→「ずっと全額コース」
これでできなかったら、>>78と言うようにデスクに電話したらいい。
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 15:18:22.82ID:VK117FQg
親切だな
前にカード来て速攻デスクかけたら「口座登録がまだだから全額にできない」って言われたから79のやり方がベストだと思うわ
0081名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 16:00:45.60ID:gLinns3q
>>79
ありがとうございます。何とか間に合いました
助かりました
0082名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 18:50:08.55ID:UvKtg4nj
9月に入ってカード来て即日全額払に変更したがいつから適用になるのか
ハッキリ書いてるところがどこにも無いので使うのは10月からにしよう、、、

というぐらい安全運転してる。
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/17(月) 21:04:22.75ID:+lmhj0q/
>>81
 役に立ってよかった。

>>82
 俺も不安だったんで、サポセンに聞いたら、リアルタイムで反映するそうだ。
 まあ、安全に運用するのは悪いことではない。
 でも、今は、新規入会キャンペーンとして「カードキャッシング30日間無利息サービス」しかないの?
 だったら、急いで使う必要もないね。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/18(火) 23:47:22.59ID:33KHvgYa
nanacoチャージして1%オフになりますか?
出来れば最新情報が欲しいです。
お願いします。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/19(水) 05:44:24.18ID:3c+jdIp6
>>85
どこの情報?
 元々、チャージは還元対象外とサポセンが回答していた。しかし、システムの不具合で対象となっていた。
 その後、正式にHPで対象外になるとアナウンスされて対象外になって、その後変化ないと個人的には認識している。

 また、こっそり対象になったの?
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/22(土) 05:59:45.69ID:3bl4q1xI
d払いの登録クレカとしてつかってもちゃんと1%引きされますか?
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/24(月) 17:10:18.67ID:cLHj8e2f
0095名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/24(月) 18:08:34.27ID:05CGD5W2
確認なんだけど、1%のキャシュバックは、決済ごとだから、100円未満は何回使っても、全くキャッシュバックされない。
0.5%のポイントも、決済ごと?
だったったら、950円で決済したら、950×1%切り捨てて9円、0.5%ポイントなしで、還元率0.947・・・になってしまうんだよね。

前にサポセンで聞いたときは、1%キャシュバックは、決済ごとで、0.5%のポイントは1ヶ月の請求ごとだと説明を受けた記憶があるんだが、
ルール変わった?
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/24(月) 22:07:43.54ID:xWoazZtb
ポイントは、決済ごとに1%オフ後小数点一桁までを合計して、小数点以下切り捨てだっけ?

1490円→1.4p
9500円→9.4p
⬇
この月は10p付与

みたいなのじゃなかったかな
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/25(火) 08:06:02.57ID:p61ErfEF
>>96
21円の決済で1%OFFが20.79円で×0.5%で0.10395P →0.1P
20円の決済で1%OFFが19.8円で×0.5%で0.099P →0Pなんで、
21円以上の決済は、一応ポイント対象って理解でいいのかな。(最終的に1Pに満たないと切り捨てられるけど)

ポケットカードHPみたら、「請求時1%割引特典のあるカードについては、割引後金額がポイント付与の対象となります。」と
書いてあるけど、小数点以下が云々など具体的な計算方法の記述てないよね?
009996
垢版 |
2018/09/25(火) 12:08:15.83ID:pQzUZcX5
>>98
説明はしょりすぎたから勘違いさせたかも
どの疑問もFAQにあったから検索してみたら?

21円では1%オフ、ポイントともに無し
101円なら、1%オフで100円になって、0.1p相当になると思う
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/26(水) 05:29:54.97ID:5fu3fr17
>>95
1%キャシュバックは、決済ごとで、0.5%のポイントは1ヶ月の請求ごとで合ってる
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/27(木) 00:09:25.42ID:CpAKSG1+
そう考えるとREXの1.25%とそんなに変わらないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況