X



トップページクレジット
535コメント162KB
【ゴールド】三菱UFJ-VISA【一般】 1枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/29(水) 23:40:31.66ID:pxYX2oXy
資産3億しかない
貧乏すぎて氏にたい
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/30(木) 22:36:43.30ID:TPU7eUq0
年間150万ほどしか決済しない貧乏人なのでハズキルーペが買えずamazonで某国産にしたよ。もちろんこのカードで買ったよ。
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 16:17:43.74ID:mLgyLGq7
>>212
例えば、コナカや青山の安物のスーツより10万円くらいのちょっとしたブランドスーツを着ているほうがかっこいいだろ?俺はそんな感じかな。
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 19:08:35.28ID:SXkIVVV7
三菱銀行発行のカードなら海外で使っても恥ずかしくないだろ
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 19:09:38.58ID:SXkIVVV7
一生使えるいいカードだよこれは
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 22:59:58.73ID:uKGSaNBe
青山だろうがなんだろうが自腹で服を買って生活している時点で立派だ。
わしなんか平日は会社の貸与制服(作業着)で生活してるしな。
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:02.54ID:aFdIFTaF
イオンで買い物を頻繁にしたり、それ用にクレジットカード入るなんて
正に下層の人々の生活じゃねえかwww
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 16:13:28.54ID:1Zvvo7PU
>>234
でも、所有者以外ならロゴとゴールド部分くらいしか、パッと見のクレジットカードだと目に入らないよ。
会計する時に店員や周りの人間が気づくとしたら、VISAでゴールド、
後はせいぜい、見たことのある銀行ロゴが入ってるあたりまで。
SuicaやPASMOの若干ファンシーなロゴが入ってるタイプだとそこが目立ってダサめに見えるかもね。

上の方にも書いてある、「三菱(東京)UFJ-VISA」の文字がMSゴシックみたいなつまらないフォントになってる点なんかは、
悲しくなる程度に雑な出来だと思うけど、それも持ってる本人としてまじまじと見てるからだろうし。
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 16:30:31.41ID:A7Q4zenm
>>235

その点、イオンや楽天だとまずそのロゴが目に入ってくるから超ダサいことにすぐ気づくねw

「え、こいつイオンのカード使ってんの…?!」的に。
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 05:34:59.84ID:cjgQe0UH
イオンや楽天のクレカが財布に刺さってる時点でテンションが下がる
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 10:59:40.33ID:PxO68SsT
>>244
244がカード集めをしてるようには思えないけど、
たくさんカード持ってても自分の与信枠を分割するようなものだし、
使うカードに絞った方が良いって一般論はあるね。
自分は4枚作っちゃってるけど使ってるのはこのカードだけだし、
メインと何かのための予備で2枚あれば十分なんだろうと思う。
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 12:14:43.32ID:sPKWKXaI
>>247
最初の二ヶ月間はポイント10倍
20万使えば1万のCB
300万なら15万、最長三ヶ月間あるから600万使えれば30万のCB
例えばフルサイズの一眼カメラをキャノンからニコンに乗換えようとすると、このくらいは初期投資で使う
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 12:24:23.71ID:xR2wkobK
メインはコレ、
Amazonプライム用に尼金、
ヤフショ兼Tカード用にY!J、
nanaco用にリクルート、
suica定期用にBigview、
緊急用数百万を入れておく用のイオン金セレクト。

なかなか枚数減らせない。
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 12:27:59.55ID:/wiJOl9Q
>>246
このカードって、キャッシュカード一体化の機能とか
とりあえず銀行発行ってブランドの安心感で使うカードじゃないの?
還元やらのポイント乞食には別のカードが向いてるのは当然だろ。
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 12:57:38.65ID:lawrAPyW
前はもう少し口座に対する優遇があった気がするんだが
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 12:58:04.66ID:9yiyTH9d
そうか?
車買うときにポイント目当てでカード払いしたぞ
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 18:36:55.76ID:pvQTjnTj
>>254
還元率重視するなら他のカードにすればってことじゃないの?
10倍還元は最初の2〜3ヶ月限定で、支給されるのは1年くらい後になってからだし、
いい大人がせこい計画を立てて、限定期間に高額商品を買うってのも微妙な話だね。
車買うならディーラーの決算に合わせた割引きの方が有効な気もするし。
まさかわざわざその時期まで待って、このカードを申し込むのかい?
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 19:08:34.58ID:GplGBnMm
>>263
俺も銀行の人に営業かけられたついでにこのカードも勧誘されて作ったが、QLCがあった頃にS枠1000万円になった。
そんな額は絶対に使わないけど明細に書いてあると笑える。
あとカメラの人は買いもしないくせにウザいよ(笑)
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 19:23:36.04ID:3wlaxRFY
ふつーに、メガバンク発行クレカのゴールドってだけで、カッコいいと思ぅてる。

ステータスとかじゃなく、ただ使ってて気分がいい。これは身に付けてる服とかバッグとか、財布とかと同じ考え方。

自分が気に入ったモノを使うのは気分が良くなるね。
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 20:30:08.71ID:VigKDaAC
>>248

ちな、あなたの悪文だと「これくらい」がどの金額のことを指しているのか
純日本人の俺にもハッキリとはわからないけど…。
「300万なら15万、最長三ヶ月間あるから600万使えれば」のくだりも、300万が今のあなたの月の決済額の上限だとするならば
「最長三ヶ月」の流れで提示すべき金額は900万で45万CBってことじゃないの?
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 00:49:24.78ID:Texb4RxP
>>272
オチンチンな組み合わせだね
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 11:24:04.86ID:KT9mR6M+
しかし面白いな
イオンに行ってドヤ顔で銀行系ゴールドカード使ってる自分カッコいいって思ってるなんて釣りにしても面白いw
もう恥ずかしくて このカード捨てたくなる
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 13:10:32.84ID:KT9mR6M+
お前らって銀行の入口で勧誘してるパートのおばさん?
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 15:20:10.80ID:V06kMCOe
イオンが恥ずかしがられているのがピンとこない人は、
「吉野家カード」とかがあったら、と考えてみたら良いかもね。
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 15:49:41.23ID:p80kyQWQ
吉野家カード1万円利用で特盛一杯無料ならメインで使うよ
むしろ新鮮で是非作って貰いたいくらい
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 17:58:10.72ID:87IQVunz
リボ払いで、名人経由させてyahoo、楽天等で買い物した場合、還元率はどうなるの?
リボ払いで1%、ポイントサイト経由で+1%の計2%で合ってる?
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 18:00:33.86ID:YL0Ezdkt
>>291
自分はイオンや楽天は財布にも入れたくないし、そういうカードはそもそも作らない。
もちろん個人の価値観なのは分かってるけどね。
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 19:06:37.92ID:YlYq4CYa
yahooカードは俺の中では一番審査厳しい
雨金より遥かに厳しい
落ちはしないがS40とか何やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況