X



トップページクレジット
1002コメント299KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/28(土) 00:27:50.54ID:rwXBpmL0
ビックカメラとビューカードの提携カード、ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

View-Suicaスレッドなど、他のスレにも参考になる情報があります。

■公式
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 83
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1529820004/
0578名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/15(水) 22:36:24.34ID:tgx/gOrV
>>575

LUMINEで年2万円以上クレジット払いで買う奴だけLUMINEカードはお得。
そうでない大多数の人間にとってはBIC-VIEWの方がお得。

ほんとADHDの頑固さには呆れる限り。
0584名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 08:02:11.09ID:nSMDxqfw
>>575
「特急券とか」の「とか」は、「特急券」以外の何?
0588名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 08:36:00.28ID:nSMDxqfw
>>587
入場券や、乗車券は含まないのですか?
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 20:13:52.58ID:QIjhWShX
>>595
バカ?

5%オフの方がいいのに、そんなもの入らんでいいわ
ルミネは買い物しにいく街の買い物する店で
アトレとかの駅ビルは通りすぎる駅のついで買いする店
ってうまく役割分担できてるからこうなってるのにセンス無いね

てかスレチだよw
0597名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 21:11:24.53ID:jZRpeaB/
>>595
LUMINEを利用する方は本質を理解している方ですね
JRとしてもLUMINEに相応しい方を厳選してますし、それなりの人は残念ながら区別してビックSuica等をお薦めしてます
LUMINEカードを目指すなら、少なくとも現在の己の人生を反省して自己研鑽に励むことが必要不可欠です
LUMINE会員になる、ドリームそのものです
0599名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 21:21:18.77ID:dnpegAJW
>>596
同じJR東グループで使える使えないが紛らわしいんだよボケ。
ルミネカードの割引は継続にしてJREも導入すれば良いだろ
0600名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 21:28:18.89ID:0G60sFXy
>>599
さてアトレやルミネがJR東グループという認識は一般的にどれほどあるのやら
一般人は東京駅一番街もJR東グループだと思ってるかもしれない(東海系列)
0601名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 21:30:44.89ID:QIjhWShX
>>599
全然紛らわしくないだろ
ルミネではルミネカードを出してそれ以外の店ではポイントカードとSuicaを出すだけのことだ
猿でもできるわ
0604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/16(木) 23:54:49.80ID:Q1wuotqh
>>600
またまた〜
そんなわけないやろ〜
・・・って、まじかよJR東は何やってんだ。
0609名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 06:53:18.38ID:Fel4Ede5
>>605
いやJR西日本の方が不要でしょ
ゾッとするような事故起こしすぎ
日勤教育くらいじゃどうしようもないだろう
新大阪博多間も東海が運航するくらいが落とし所かな
0611名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 08:59:59.01ID:e35IKOXT
>>606
本州3社と九州は完全民営化、株式上場したので国の意向で赤字の北海道や四国を吸収させることはできないよ。
今となっては分割民営化の制度設計に問題があったとしか言えない。
0612名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 09:01:19.49ID:e35IKOXT
JRグループといっても持株会社があるわけでもなく、資本関係がないから一段上に立ってまとめる存在がどこにもない。
0614名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 09:43:03.06ID:XZm+H1d2
分割の結果が各社バラバラのネット予約クレジットカード、細かいところが微妙に違うIC乗車券だよ
共通なのは国鉄時代を引き継いだものでJRになってからは基本独自仕様
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 10:37:39.92ID:y2LLzsah
>>616
北海道と四国を合併させることならできるはずだよ!
0618名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 13:58:15.36ID:ymowT88z
>>616
既存株主が大反対だろ。JRE、東海は優良企業、それ以外はお荷物。
北海道なんて存続危機だろ。千歳〜札幌以外は、全部廃線でもいいレベル
0620名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 16:08:52.86ID:8s52kIj7
>>609
脱線事故の車掌は救出活動せずに逃げて、その後は一年以上病院の個室に閉じ籠って、入口を国労の連中がバリケード作って警察の聞き取り調査も拒否したんだってな。
0622名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 18:05:23.91ID:Hrs3NNfP
>>600
一番街はエクスプレスカード提示で5%オフだから、むしろお得
もちろん決済はSuicaでOK
間違ってもJREポイント加盟店なんてケチなゴミには加入してほしくないわ
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 19:12:43.31ID:MCeB4Los
2年前ぐらいから根拠のない提携解消の話だが、消えてはまた噂になったり、
何度か情報が錯綜したけど、信憑性の低い廃止の件はどうなったのか?
0628名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/17(金) 20:35:24.63ID:Fel4Ede5
>>623
セディナだから海外レート最強のマスターがオススメ
エクスプレス特約で無駄に1080円払うくらいならエクスプレスカードを別に作った方がいいと思うよ

後、近辺のJR東日本関係の施設はビューゴールドがヤバいよ
ゴールド年会費の元は予定で取れる
0631名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 00:02:22.69ID:1ktfgnBe
>>628
そおかな?
0632名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 01:14:07.00ID:WLwf41o8
四国とJR貨物、北海道は国営化かもね

北海道は広すぎるし、観光資源が点在しすぎてるから、飛行機+バスが最善でしょ
旅客は函館-室蘭-札幌-旭川で十分だよ
その他は貨物路線で一部残るだけ、それで時々観光列車だね
0633名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 01:18:06.11ID:WLwf41o8
もっともJR九州も鉄道事業は大赤字
その他事業で穴埋めしてる有様
だから、普通列車はこっそり大削減してる

JR西は、今回の豪雨で木次線とかは廃止にするかもね
JR東だって只見線の復旧には相当ゴネタからね
0637名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 03:48:31.24ID:0WYePCBf
>>622
それはマジで知らなかった。
それこそ九州から月2〜3回東京出張で行くだけの人間なので、てっきり東の縄張りかと思っていたわ一番街。
しかも提示だけで5%オフとかマジですか。雨メインだが、一番街はビックSuica使っていたのがなんかアホらしくなってきたわ。
東海にお布施してたんだな、プリティストアも…
0638名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 06:35:44.58ID:MHYlxuAy
一番街はエクスプレスカード提示で5%オフ、ルミネはLUMINEカード決済で5%オフ(年4回10%オフ)
ビックカメラSuicaカードが一番お得と言うのは幻想だったか...
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 06:42:19.60ID:EhXOSEmz
実際のところ、View系カードならLUMINEカードが一番お得と云うのが真実
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 06:54:55.32ID:wtUl8dKc
まだLUMINEの奴いるのか
実際のところVlew系だとLUMINEが一番損するのは確定してるよ
年会費1000円以上かかるから
スレチなのに一番得をするビックSuicaが羨ましくてここに来るんだね
0642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 07:33:03.11ID:1GcIkk99
ルミネて20000使う人なら1000円ペイするよね?
いつもルミネでBicSuicaで買い物する度にルミネカード気になってて…
0643名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 08:06:24.38ID:Pu8J5Sm2
セール中なら1万使えばペイするからありよね..
ただ通常利用は+0.5%ビックポイントつく分ビックSuicaのが優れてる。
2枚持ちがいいのかもねこっちは年会費無料だし。
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 08:24:50.38ID:WIwQN4QM
年会費無料なんだから、Suica用だけならBic
エクスプレス特約に1080円払うくらいならならエクスプレスカード
ここまでは基本形

後は追加でつくればいいんじゃないか
ルミネ(デパート街)系で使うならルミネ
アトレ(普通の駅)系で使うならJRE
鉄道会館(東京駅)系で使うならゴールド
どれか選ぶ必要はない。全部つくったっていいんだぞ
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 08:49:34.35ID:YQzCWx4W
>>646
エクスプレスカードは年会費無料じゃないけど?
0650名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 08:58:06.28ID:ANMgaIr4
>>646
LUMINEを利用するならLUMINEというこはこのスレとは無関係
マルイを使うならエポス
イオンを使うならイオン
と同列の話
完全にスレチだよ
Viewカードとしての利用でLUMINEならではの特典があれば多少は関係あるが、何もない
Viewカードとして利点があったとしても、総合スレが適切
ここはViewでもビックに特化した専用スレだから
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 09:39:28.36ID:MHYlxuAy
>>650
スレを読み返してみろよ、どれだけビックに特化したレスがあるよ?
そんな事言ってたらスレ成り立たんだろ、そもそもここは5chだぜ、のんびりやろうや( ^ω^ )
0653名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:36.41ID:T3G/vuBG
NG推奨ワード

LUMINE
ルミネ
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 10:04:40.12ID:otxl4hDR
都内に通勤している人なら、通勤途中にルミネが有ったりする事は珍しくない
飲食店でも5%オフだし、定期券も載せられる
ビックSuicaとの比較対象になるのはやむを得ない
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 10:26:26.85ID:MHYlxuAy
>>654
オイオイ、605〜636のレスを見てみろよ、殆どのレスがViewでもビックSuicaでもないJRグループの話だぜ
それについては言及しないのか?

クレ板ある以上、他のカードが話題に上るのは普通の事だろう、ましてや同じViewカードな訳だから
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 11:55:26.03ID:Odg2JLUh
>>661
LUMINEカードは損するだけだから論外だけど、LUMINEはビックSuicaでポイント貯めて商品券に交換するときには関係してる
自分はマシュマロは買わないけど
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 12:58:54.36ID:QMjhYt10
>>659
1万円まんて直ぐだろ、学生かな?服とか靴とか買った事無いのか?
0673名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/18(土) 13:06:03.78ID:MHYlxuAy
>>657
〉ViewとJR(JRE)はビックにも関係してるからスレチではない
これってネタなのかな?だってさ、それだと
「ViewとJR(JRE)はルミネにも関係してるからスレチではない」
って論理が成り立つんだけどさ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況