なんだかスレッド全体の論調を見てると、Kyashはイノベータのオモチャから、
アーリーアダプタのオモチャにグレードアップしたみたいですね。
カンフル剤(麻薬?)注入で無理矢理かもしれませんが、2%を始めて良かったのかも知れません。

初期にくらべたら、挙動はだいぶマシになったような気がします。
(Vandleの方が色んな意味でヤバいです。)
2%だなんだでギスギスせず、生暖かく見守るくらいの気持ちで接するのも一興かと思います。それこそ初期のスレッドのように...。

あと、ある程度この辺の仕組みを知ってる人は、問い合わせる際には、
生々しいトランザクションの挙動報告をしつつでもいいと思います。
わりとちゃんと(そして早めに)答えてくれます。逆に質問がきたりすることもあります。(w