トップページクレジット
1002コメント280KB

JCB PLATINUM 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/07(土) 23:53:55.18ID:S6LHYQsj
「未来を愉しむ人へ」JCBプラチナ。

24時間365日利用可能な「プラチナ・コンシェルジュデスク」有名レストランの所定のコースメニューが1名無料になる「グルメ・ベネフィット」海外空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」などプレミアムカードならではのサービスをご利用いただけます、

「JCBプラチナ」はJCBザ・クラスと同じプレミアムカードであり、ゴールドカードの上位券種となります。

前スレ
JCB PLATINUM 5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1512513205/
JCB PLATINUM 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1516516882/
JCB PLATINUM 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1522787414/
JCB PLATINUM 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1526830261/

JCB PLATINUM 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1514241816/

JCBオリジナルシリーズのカードラインアップ
https://www.jcb.co.jp/ordercard/os/lineup.html

<当スレの注意点>
自称クラスホルダーおよびプレミアホルダーらしき人物によるプラチナカードまたプラチナホルダーに対する誹謗中傷にはレスを付けないようにしましょう。完全スルーまたはNG登録を推奨します。
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 00:47:51.70ID:kMupTslt
プラチナ持ってる人って、メインで使ってる人が多いのかな?
みんな他になんのカード使ってる?
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 02:05:23.94ID:bnuITmWY
メインJCBプラチナ サブ楽天ブラック
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 02:06:06.92ID:bnuITmWY
楽天ブラックMな
0034名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 07:43:02.70ID:bf1vCP6u
三井住友プラチナがメインでこのカードは死蔵です。意外と使えないところが多くメインにはなりせんでした。
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 08:17:58.02ID:qb77k/53
>>35
ベースは墨金だから変えるのもありかと
なおかつPRIME会員も付帯してるからAmazon良く使う人には良いカード
0041名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 13:47:28.75ID:vdt7aMwe
メインは楽天黒なんだがww
やっぱりポイント還元重視な自分はこちらの方とは違うのだろうか。
九州住みだからJQエポ金も便利。
viewも使うかもと思い死蔵している。
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 20:08:48.44ID:5XRB6z6i
つかJR東日本以外の交通系が壊滅的だからどこに住んでてもviewが最強なんだよね
実質切符代1.5%引きだから
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 20:22:31.00ID:bnuITmWY
プラチナカード偏差値
69三井住友VISAプラチナ
68アメックスプラチナ
67JCBプラチナ
66楽天ブラック、SuMiTrustプラチナ
65エポスプラチナ*ダイナースクラブカード
64セゾンプラチナ、みずほセゾンプラチナ,MUFGプラチナ
63ミライノカードプラチナ
62オリコプラチナ、セディナプラチナ
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:15.32ID:7ifIs2sh
>>46
アホ。
ダイナースはプラチナじゃない。
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 00:38:30.89ID:GMKLHUIf
うーん、この偏差値は微妙だな。楽天は自分でブラックカードって言ってるから、プラチナじゃないしw
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 02:20:44.84ID:iLPxQ+tX
質問です。 年収470万、JCB歴先月wを作ったばかり、36歳賃貸マンション、一部上場勤務、勤続2年、他エポスゴールドのみ
プラチナ厳しいですかね?先輩方に聞きたいです
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 02:39:55.05ID:NoQf8RcM
傷なしならいけるんジャマイカ?
そんな敷居高くないよ、低くもないけども
気になるなら申し込みすべさ
0057名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 08:03:31.56ID:eEfHmVEJ
こう考えると雨白の年会費13万は異常だな。
簡単にインビくるのもうなずける。
このカード登場で階級の難易度がさらに上がった。」
0058名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 10:44:14.32ID:NIHYc2Ko
難易度が高い割にベネフィットは相対的に弱くなったよね
そういうの気にする人は階級持たないんだろうが
0061名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 18:59:02.60ID:tawjm7ud
プラチナ勢の「プラチナ持てたっ!!」
という喜びを奪うようなことはできません。
しばらくそっとしておいてあげましょう。
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 19:33:57.79ID:07c/yluY
今年は希望を持たせる為に淫靡出す条件緩そうだね

勿論狙いは生かさず殺さずで淫靡目指して決済させまくることだからいずれ絞ってくるんだろうけど
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 19:57:19.77ID:oaGmJ3nH
カード届いてテンション上がってたけどプライオリティパスをチマチマ申し込みしてたら萎えてきた
3万弱ごときじゃこの程度なんだよなぁ。。
0070名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 00:13:38.82ID:uP8ocYI0
格安会費の時点で何のステータスもないのに
勘違いホルダーが多すぎ
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 00:49:22.27ID:nSjz4Zy3
>>70
お前は200万スレの方が似合ってる
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 01:45:51.95ID:pDWvQXVI
>>70
審査落ちた腹いせかね?
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 13:19:44.11ID:ZXwXV5IR
なけなしの小遣いでやっと年会費を払うホルダーさん
金に余裕があったら他のプラチナ行くよな
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 16:59:18.54ID:ZXwXV5IR
使い道はコンビニがメイン
さりげなく財布から差し出し気付いて欲しいけど誰も何とも思ってくれない
それが格安プラチナカード
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 09:09:28.56ID:EnPTSVTW
年収600事故なし、ゴールド歴半年。否決されましたよ
0086名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 09:27:59.56ID:MMAdhUQs
なんなんだろうね良属性でJCB愛に溢れる会員でも否決されるのは
もうJCBクイズでも作ってその点数も考慮に入れて欲しい
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 09:32:11.01ID:oe3vUyAR
半年だからでしょ
0088名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 09:35:59.45ID:ZZlQf3MK
>>85
プラチナのバナーは出てたの?
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 09:50:41.19ID:chb+rKOT
>>85
一年使えば誘導バナーでるぜ
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 10:25:55.61ID:huzqfg+c
JCBはクレヒスがかなり重要だろ
年収が少なくても、資産持っててたくさん使ってくれている人の方がありがたいだろうし
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 12:15:24.88ID:qVXhFANU
クラスだけ取れない人だっけ?
もう社内で把握されてたら無理だろ
取らせないことで他の人に優越感与えられるし
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 13:17:20.54ID:vd3EHKXx
久しぶりブログ見たらまたクラス突撃してるのか
クラスはどうでもいいからラグの提灯記事をもっと書いて欲しい
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 13:22:56.38ID:QNGXGpAn
すっかり痛いカードになってしまいましたね(*_*)
基本的に低属でも長年JCB使ってれば取得できちゃうのが駄目なんだよ
実際高属性なんて1割もいないてしょ
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 13:25:17.48ID:QNGXGpAn
クラスが無理だから仕方なくプラチナという悪循環
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/13(金) 13:27:07.38ID:QNGXGpAn
クラスが無理ということは年収500以下しかいないという現実
ステータスなんて皆無だよ
0105名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 02:49:43.48ID:DSjrtZAB
これよりもディズニー金が欲しい
でも年会費1.4万もするんだな
月千円ちょっとと考えれば安いけど
30年なら40万超になる
勿体ない
プラチナだと80万超
みんなよく持つ気になるね
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 05:54:18.77ID:iFHuoQZq
ステータスカード偏差値

80
アメックスセンチュリオンカード
73
ダイナースプレミアムカード
72
ANAダイナースプレミアムカード
LuxuryカードGold
71
JCBザクラス
SURUGA VISA Infinite
70
ANA AMEXプレミアムカード
69
三井住友VISAプラチナカード
MUFG AMEX Recognized VIP
68
アメックスプラチナカード
JCBプラチナカード
LuxuryカードBlack

67
楽天ブラックカード
SuMi TRUST CLUB プラチナカード
ANA JCBカードプレミアム
ANA VISAプラチナプレミアム
66
デルタSuMi TRUSTプラチナカード
JAL AMEXプラチナ
JAL JCBカードプラチナ
65
ダイナースクラブカード
MUFGプラチナAMEX
みずほセソンプラチナAMEX
LuxuryカードTinanium
64
ANAダイナースクラブカード
デルタスカイマイルダイナース
63
エポスプラチナカード
62
MileagePlusセゾンプラチナAMEX
61
AMEXスカイトラベラープレミア
60
オリコカードザプラチナ
ジャックスカードプラチナ
セディナプラチナカード
ミライノカードPLATINUM
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 08:53:13.73ID:TLGJ4Ctb
>>85

なんで否決なんだろ?
こちら、JCB歴全く無しで可決。
都内会社員の40代。
住宅ローン以外の他ローンとかは無し。
基準がよくわからない。

ちなみに、メインの蜜墨金から変更。
サブでセゾン雨金の無料を所有
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 09:15:27.76ID:PWYs2m2c
>>109
住宅ローン持ち40代会社員って事は多分既婚だろ?
相応の収入があって事故なしならどう考えても通るだろうって内容だよね?

なにが言いたいの?
0112名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 09:20:11.52ID:e6QEytdo
茄子とラグに夢を見すぎな気がする
茄子とか改悪続きでやべーよ
いまだに電子マネーも使えなくてアプリも無い糞だし
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 10:02:02.66ID:AfGlfL6c
>>107
どうでもいいけど
ラグジュアリーカードって偏差値高過ぎじゃね?
LuxuryカードBlackがJCBプラチナと同等って。。
JCBプラチナよりずっと審査甘いと思うけど
そしたらLuxuryカードGoldだって階級よりずっと下になっるし
0115名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 10:08:24.28ID:6eE+3gqy
既婚よりも未婚のほうが通りやすいだろ
同程度の収入の場合
明らかに未婚のほうが可処分所得は多いんだから
0121名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 10:45:19.14ID:/3Jp37YP
重要なのはちゃんと返すかどうかなんだよ
バックレにくくていざどなれは助け合える家族のいる既婚の方がスコア高いに決まってるだろ
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 11:07:51.08ID:e6QEytdo
既婚も持ち家もトンズラのリスクが低いからだろ
相手も商売だから逃げられるリスクのことしか考えてない
自営より雇われの方が通りやすいのも同じ理由
0123名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 11:18:35.76ID:ItLEnqQT
少しでもクレジットスコアの事を勉強して理解出来れば
『何で落ちたのかわからない!』なんてことにはならない

落ちたのは基準に達してないだけなの
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/14(土) 11:54:07.18ID:PWYs2m2c
>>118
持ち家は担保にもなるからな
あった方が有利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況