トップページクレジット
1002コメント259KB

JCB GOLD 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/27(水) 10:28:34.17ID:FXnxPMrP
日本発国際ブランドJCBのゴールドカード。

JCB曰く「機能のすべてが最高級。選ばれた人のための1枚。」
最近作られたページは「生活を彩る多彩なサービス。ワンランク上の生活を求める人のための1枚。」
と、審査が甘くなっているようなことを示唆するような文言も登場。
会員同士から欲しい人まで交流できるスレです。

JCB公式とゴールドサービスの紹介
http://www.jcb.co.jp/
http://www.jcb.co.jp/gold/
https://original.jcb.co.jp/os/index

※ 開放カードのゴールドも、空港ラウンジサービス等のJCB本体のゴールドサービスが一部使えるようです。

新デザイン「JCB ORIGINALシリーズ」カードのデザインコンセプトについて
http://www.jcb.co.jp/ordercard/pop/os_design.html

※前スレ
JCB GOLD 55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1524285652/
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/24(火) 14:58:21.59ID:3X2dA0VN
アップグレードが可決した
ところで券面を選ぶことができなかったんだけど一般が枯山水なら金も枯山水でくるのかな
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/24(火) 15:35:35.42ID:cvOn47Nu
横からすまんが、家族カード発行の時は券面を選べるの?
嫁のはディズニーのやつにしたい
0223名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/24(火) 19:29:54.94ID:q5w1DV7d
枯山水の券面が好きな人はプレミアが限界なの悲しいね
ペガサスと枯山水でいいのに
ペガサスって成金感あるし
0224名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/24(火) 19:35:44.51ID:uIm+rS9O
>>222
リボ設定で一万円になるぞ
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/24(火) 20:09:09.21ID:roYcdySL
>>226
お前は病院へ行った方がいい。
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/24(火) 21:11:28.24ID:cvOn47Nu
>>221
T^T
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/24(火) 22:39:13.50ID:gLJFmSGR
>>222
100万切ったら、の意味が年間100万円以下の決済ならばその通り
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/25(水) 13:50:04.54ID:hscUQo50
>>233
俺は小さいのかも知れないけどお前がカードを持つのに相応しいかと言われたらNOと言えるな
のんかヤツに世界のJBCブランド?を所持してほしくないわ
面汚し
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/25(水) 13:51:12.40ID:hscUQo50
>>233
俺は小さいのかも知れないけどお前がカードを持つのに相応しいかと言われたらNOと言えるな
こんなヤツに世界のJCBブランド?を所持してほしくないわ
カード界の面汚し
まあいつもの200万の掲示板荒らしだろうけどな
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/25(水) 16:06:58.33ID:GxWLb26w
>>246
お墓詣りかな?
見るだけじゃなくてお供えもしてやれよな
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/25(水) 19:47:47.79ID:ys1VTOon
支払い名人になれば全て解決するよ
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/25(水) 20:34:01.34ID:EPLJgVBH
クレジットカードを使える店がなくて探してようやく見つけた飲食店で
「JCBとAMEXはお時間がかかるのでお断りしています」と言われてしまった。
この前は使えたのに。「VISAかMasterなら……」だそうでした。
コンビニはローソンだからdカードがお得だし、ネットはV/Mのみがあるから
dカードで払うし。
JCBカードで年間100万円の道は厳しそうです。
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/25(水) 22:15:37.47ID:9u896Ymi
いいなあ普通は30〜50マソぐらいが相場なのに
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 00:53:01.45ID:dm1gjewv
>>261 です。皆さんレス有難うございます。

>>262
なんか、そんな気もします。

>>266
クルマ買う時って一時増枠できるんでしょうか?枠足りないですが。
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 03:38:33.20ID:686u2imL
>>271
トヨタ系はダメ。カード一切使えません
0277名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 10:45:52.96ID:XeuUfqHI
カードで車買えるのはほんとに一部の外車ディーラーだけだったと記憶してる
しかも新車のみ
トヨタ系はトヨタのクレカ作れば30万くらいまでなら使えるとかそんな感じ
全額は無理
カード使えるようになったら数パーセントでも結構な金額になるし
みんな現金が基本だから手数料分考えずに値付けされてる
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 11:47:58.03ID:ZcmVw/lq
ホンダのディーラーは新車40マンまでカードで払えたわ。
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 15:22:53.37ID:h1Asbgbk
ないと思う
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 15:27:47.96ID:FBZtfsMt
266 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2018/07/25(水) 22:03:37.70 ID:hscUQo50
車買えば一瞬だよ
200万の車買って年またぎで二回払いで達成
まあ普通はプラチナ行くけどな
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 23:36:42.85ID:er/jI3S+
勘違いされないように最初から「自分が購入したわけじゃないけど」って書いとけよハゲ
そうやって中途半端に匂わせて自分を大きく見せたがる人間なんだろうな
0298277
垢版 |
2018/07/27(金) 17:12:31.67ID:EQ9S0qWk
なんか突っかかってきてる人がいてドン引きですよ
調べたことがあるだけで買ったことはないよーん
ダイナーズの会報誌にベントレーだったかが乗っててすごいなあって
実際全額カード買い経験者求む!
0299名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 19:59:41.57ID:gE3BDQBe
JCBで車全額決済は無いだろね。
出来るのはBMW茄子くらいじゃないのかな?
0301名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 20:42:47.26ID:G/CilCaq
さあ?
パァ✌︎('ω')✌︎
0302名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 21:19:05.58ID:6OX7tf+3
>>298
それぐらい予備知識を持って車を買いに行くとだいぶ違うよねえ
わい販売店で買う段階になって初めて知った(´・ω・`)
0303名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 22:28:22.39ID:u/9bhriv
3
0304名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 22:36:16.06ID:wRNkgYYX
>>300
俺はカードで車は買わないから調べる気はないよ。
0306名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 22:56:32.16ID:+O6TMb/0
車をカードで買うとか貧乏人らしい発想だな。
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 23:16:46.08ID:rG+1L1oD
新車買うときクレカで支払えたのはMAX30万だったな
残りは現金で支払ったよ
ホンダのDの話だからもっとお高い高級外車だと違うのかもな
それよりも3000円以上じゃないと使えないとか結構あるよな
今度チクろうかと思ってる
下限は×で上限は○な訳だな
0308名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 23:50:29.27ID:PkLx0M74
BMWのカードは有名だから話は知っていたが、JCBも購入に使えるんか、ビックリした
Audi(アウディ)
Volkswagen(フォルクスワーゲン)
Mercedes-Benz(メルセデス・ベンツ)
BMW(ビー・エム・ダブリュー)
BMW ALPINA(アルピナ)
MINI(ミニ)
JAGUAR(ジャガー)
LAND ROVER(ランドローバー)
VOLVO(ボルボ)
PEUGEOT(プジョー)
Ford(フォード)
シトロエン
RENAULT(ルノー)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況