X



トップページクレジット
1002コメント253KB

【0%】LINE Pay カード Part53 【キムチレッド】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0906名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 18:53:14.83ID:2F1chCV3
>>901
君、Kyashスレでネガキャンしててきめぇとか言ってたけど
LINE Payネガキャンしてるのは紛れもない君自身だね
チョンとか差別用語まで使っちゃって
0909名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 19:14:53.46ID:cP6hIfwt
QuicPay対応はコンビニ売りのPOSAカード(パレード白)無くなった今
街中でLINEPay使いたい人には朗報じゃね?

くいペチャージするのにLINEPayカードの番号要るクソ仕様だったりしてなw
0914名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 19:29:00.37ID:9YsSWoFj
ローソンで5%還元されてもなあ。
スーパー行くわ。
0916名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 19:37:24.79ID:9YsSWoFj
1年じゃ短いよ。
0919名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 19:43:56.62ID:OomZ0RmH
QUICKPAY対応って今QUOCKPAYのアプリ起動すると
カード選択画面になるがこれにLINEPAYが追加されるってこと?
ガソリンスタンドで使えるようになるのかな
0920名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 19:45:35.55ID:OomZ0RmH
コード決済はありがたいが
楽天やアマゾンでコード決済対応してくれるのかね。
ヨドバシ通販や店舗で対応して欲しい
0922名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 19:53:35.32ID:KmVDk4Gg
ツルハと松屋ならたまに使うけどそこだけのために一年で終わるもの使ってられんな
ビュースイカで月1万チャージだと実質2%だし支払いも楽
やっぱりヤフー公金支払いで数十万使えるカードが2%だったのは凄かったわ
0927名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 20:07:40.78ID:AJURl6LU
kyashからLINEPAYという珍しい人なのですが
LINEPAYもLINEPAYの還元率最大2%+クレジットカードの還元率でいいの?

kyashに劣る点ってその2%に不確定要素があるくらい?
0928名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 20:07:44.87ID:nePlGumF
俺この戦争が終わったら田舎に帰ってLINE PAY 店舗用アプリとKyash使って換金業やるんだ
チャージバック喰らったらどうなるんだろう?
0934名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 20:16:46.47ID:FxMi23TN
>>927
カードの還元はホワイトじゃ0なんで現時点では旨味がないかも
クレカと紐付けるんじゃなくて銀行口座と紐付けてそっからチャージする
コードでもいいなら最低でも3%は還元される
カードの方がいいなら今はKyashの方がいいよ
Kyashの方はLINE Pay以上に長続きしないかもだけど
0935名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 20:17:00.91ID:mlapACGl
しかしローソンの節操のなさ
Ponta、dポイント、楽天ペイ、これ

ローソン発行のクレカより割りが良いのがたくさんある
0936名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 20:17:36.90ID:YvbSv+C0
3月の改悪予告時点での想定に戻った感じかね
何しろコード決済を優遇すると言ってたのにそれも一切なしという異常事態だったからな
0939名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 20:26:54.43ID:FxMi23TN
>>935
セブンに対抗しようと必死なんだよ
どう足掻いても勝てるわけないのに
ホットスナックぐらいでしょ、セブンに勝てるの
おにぎりや弁当、惣菜類は美味しくない上に高い、品揃えも悪い、商品自体のバラエティが乏しい
ファミマにも言えることだけどさ
0941名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 20:50:38.57ID:d0CwOYpN
LINEと同じ日に決済手数料0.95%を発表したメタップス……。
一昨日にリークされてたから、対抗されたか
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 21:01:20.03ID:TLY2pSlT
楽天のキャンペーン終わったらLINE Payに出戻りしよ

でもローソンとかほとんど使わんので加盟店もっと増やして><
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 22:21:22.91ID:iAhfh75F
ローソンはLINEPay楽天ペイd払い(予定)アレコレ試せるのが良いね結局dカードiDに出戻りしても安定の5%だし重宝するねえ
0959名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/28(木) 23:48:15.71ID:SfVyVIBN
次スレのスレタイは
【高橋俊彦くんも愛用】LINE Pay カード Part54【キムチレッド】

って言っただろ(´;ω;`)
0977名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 08:18:57.46ID:cmLdd2/3
カード払い ←マイカラー
LINEpay払い ←マイカラー
コード払い ←3%+マイカラー(上限撤廃)
QUICPay ←0%

たぶんこう
0984名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 08:51:33.94ID:kHt4se8j
これでコード払い5%を維持しつつ、大規模チェーンだけじゃなくて小さい店にもバンバン普及してカードと同じくらい使えるようになったらマジで神だわ
おれこのスレで散々叩きまくったし株主総会でも吠えるつもりだったけど、見直した
あとは有言実行だからな
ついでにマイカラーの基準を明確にしたら、さらに応援してやる
0987名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 09:31:25.23ID:61I/UcTX
とりあえず全部のコンビニで使えるようにしてくれ
0992名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 10:08:23.72ID:sOad/DCH
手のひら返しがすごいなw
まぁ何だかんだ言ってもLINE Payは機能としては優秀だからな
ポイントとか還元がクソだっただけで
0994名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 10:14:02.78ID:fZckeln4
ここでキャッシュ対抗で還元上乗せしたらいいのに
俺が経営者なら他社を倒すため手厚くするなぁ
キャッシュならクレカとあわせて3.5%だろ?
ラインペイ単体で4%なら客来ると思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 16時間 0分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況