X



トップページクレジット
1002コメント253KB

【0%】LINE Pay カード Part53 【キムチレッド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 02:37:34.18ID:kKTssRGW
2垢ログイン出来ないまま決済できないまま
問い合わせの回答も無し
残高どうなるんや
0591名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 03:51:24.83ID:1DN2EDe2
>>588
ワンタッチで1万入金できたのに
なんで6タッチのしなきゃいけないの?

本当にユーザーのこと考えなさ過ぎふざけんな死ね
0593名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 06:08:32.82ID:BipsO7Gs
QRコードにセキュリティー上の弱点 不正サイトに誘導も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180623/k10011492631000.html
このQRコードのセキュリティについて、神戸大学の森井昌克教授らのグループが検証したところ、
コードを作成する際に不正な操作を加えると、本来の情報に加えて、
偽の情報を仕込むことができることがわかったということです。

これはコードを読み取る際のエラーを修復する機能を悪用したもので、
こうして作られたQRコードを読み取ると、多くの場合は本来のサイトに誘導されますが、
100人に1人といった一定の割合で、別のサイトなどに誘導することができるということです。
(略)
このうち、中国ではスーパーで商品ごとに掲示された支払い用のQRコードを、
客がスマートフォンで読み取って決済するサービスが普及しているということで、
改ざんしたQRコードを正しいコードの上から貼り付ける手口で、
代金をだまし取られる被害も相次いでいるということです。
0594名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 06:20:50.61ID:wB0UtpOc
これだけに限れば検証するまでもなくあっちのくにの詐欺情報で既出じゃん
0596名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 08:15:26.94ID:wB0UtpOc
俺なんて10タッチ(+1000円×10)したぞ
0598名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 08:27:11.71ID:CsAMDhcw
適当な奴が多すぎるからよく確認もせず+10000押して運営にクレーム送る案件が多過ぎて対策したんじゃねーの?
0604名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 10:53:06.98ID:jwG3T48E
LineはQR決済で覇権握りたいって言ってる。だからJCB?がやろうとする共通プラットフォームとか
眼中にない。利益も分配されるし、セキュリティにも触れて欲しくない。
でもそのあせりが差別還元や10円ピンポンか
0605名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 11:04:14.47ID:TSLOmNW9
行政主導で共通化検討はじまったからもう覇権は取れない
中華のwechatpayのようになりたかったんだろうが、ご愁傷様ですなw
0606名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 11:08:38.27ID:3mQ9r6fd
中華は行政主導でやったからwe chat pay 普及したんだわ
ラインは在日企業だから政府主導の共通プラットフォームから排除されてるし、勝てるわけないだろ
そりゃ大風呂敷を広げた100万店舗に広まれば勝ち目はある
だけどまじめに開拓してるわけ???
年末までにあと90万だぞ
新しい店で使えるようになったらウキウキして通知してきそうなもんだけど何も来ないしな
0607名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 11:11:46.57ID:3pHr1wzW
>>580
LINEはマイナンバーとガッツリ連携しています
日本政府はLINEとベッタリなのをお忘れなく
0608名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 11:19:49.86ID:pA8uzI3q
10円ピンポン、コマーシャルやってるけど、学生には広めてやるな!
お年玉の口座紐づけされて巻き上げられるだけ、年齢制限しろ。
0611名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 11:54:02.11ID:TSLOmNW9
マイナンバーはべったりとかじゃ無くて、マネロン・不正口・座不正送金防ぐ為のもので、今後全ての金融関連で義務化されるものなんだが...
これに関しては反対してる奴らはむしろなんかやってんだろ
0613名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 15:41:34.74ID:CTqdUexh
♪タッチ、タッチ、ここにタッチ
0617名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 20:24:21.89ID:vD0c78gW
Line payのモットーはユーザーズファーストだったんだな。
0619名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 23:22:13.64ID:PilUG65P
lineが自腹で100円くらい送ればいいのに、
知り合い同士で10円送らせて、キャンセルされちゃ悪いからしかたなく登録するか・・・
って心理を利用するのが嫌
0623名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 01:44:47.22ID:M16APTCh
>>621
そんなに、というか全然だろ
まともな店はローソンくらいだが、ローソンは楽天ペイ一択だからな
実質的には使える店はない
0624名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 06:43:42.64ID:K3S8rsk4
ツルハゲー
0625名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 07:48:15.14ID:ojkb5CL+
キャッシュが届いたから残高消費して財布から出した
キャッシュをクレカと連携させたから還元率3%だからグリーンだろうが使う意味ないしな
0626名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 08:54:21.44ID:zrbriCoD
>>621
でも、会社は3000万人が使ってるって言ってるよ
人口の4人に1人、赤ん坊やお爺さんを除いたら3人に1人くらいは使ってるんじゃね?
0627名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 08:56:04.34ID:u1QvZxcf
LINEで無料スタンプ使った人は、LINEPayで0円で購入したことになってるカウント人数
0629名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 10:41:21.88ID:AJpyNiJT
楽天銀行→LINEペイ青で100円につき4円

ソニー銀行visa0.5円→キャッシュ2%→ローソンで楽天pay10%

楽天とLINEペイの組み合わせは相性いいと思うけどな
0636名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 16:13:23.28ID:4YBv4Faj
10万超えた人に聞きたい!
10万超える決済すると
付与予定ポイントが0になるん?
10万超えたかどうか通知で確認できるの?
0646名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 21:37:59.02ID:LAl4XP3R
ツイートしたぜ あたるわけないか
0647名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 00:41:38.43ID:9kjuD/Ks
すいません、楽天銀行をLinepayに登録してチャージすると楽天のポイントがもらえるんですか?
よくわからないのでどなたか教えていただけないでしょうか?
0651647
垢版 |
2018/06/26(火) 01:39:09.25ID:9kjuD/Ks
>>650
あ、なるほど銀行ではなくカードのほうですか。ありがとうございました!
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 08:42:46.17ID:g7eI6N5b
>>651
出来る
そもそもlinepayのチャージはクレカから出来ない
美味しい思いがしたければ楽口座に100万以上預けてハッピーしな
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 09:43:03.03ID:rdVJFO5H
ソニー系玉入れアイドルは人気ないんだろうな
ピンポンだかの通知がしつこいわ
0658名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 09:55:57.29ID:CAnkfXu+
>>656
ポサ求めてファミマを回るの、思い返せば楽しかったな
みんなで汗だくになってあちこち行ったな
今日買ったポサを自慢しあったりさ
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 10:07:52.52ID:J/6JXa8R
AQ戦犯乞食
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 10:21:04.02ID:CAnkfXu+
あと1ヶ月でラインペイも終了か...
スレが荒れることも多かったけど、なんだかんだで楽しかったわ

白ポサの全盛は、猛暑と言われた夏
カードの日の火曜と土曜は毎週祭り状態
みんな子供のようにチャリンコ飛ばしてファミマを目指した
汗だくになっても知らない街までの遠征、ファミマを10件回ってポサを集めた
帰りのリュックは白ポサで少し重たく、足取りは軽かった
俺は10枚ゲット、いや僕は20枚だって競い合った
誰かがアップした抜け殻白ポサ100枚タワーは壮観だった

秋がふけてくると、白ポサもずっとり見なくなった
そして皆んなようやく、普通のカードとして使い始めた

ツルハ、ファミポート、白ポサ封鎖
思い返せば何度も危機はあったが乗り越えた
でも5月末は本当の終わり
もうどうにもならない。

1年ちょっとだったけど楽しかった
今まで仲良くしてくれてありがとう

これから俺たちは別々の道を歩む
もうラインカードを使える日々は2度と戻って来ない
楽天を使う人。YJを始める人。スイカビューに戻る人。
自分の道を歩んでいこう

でも俺はお前らとの日々を忘れない
ポサのように白い雲
ツルハのように赤い太陽
ファミTカードのような新緑の道
俺はあの夏の日を絶対に忘れない
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 10:49:58.47ID:g4QHjr0l
高橋 俊彦さん、おはよう
0667名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 12:04:29.46ID:MancB/WR
ラインショッピングポイントパーティー_05/20でポイントを獲得しました(1000ポイント)
残高2桁まで減らしてたのに増えちまったぜw
0668名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 12:06:09.15ID:MqTroV1c
>>665
さて、そろそろマイカラーの更新時期なわけだがどうなるのかな
俺はグリーン戦士で10万ピッタリ使ったから安心だけどな
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 14:26:17.41ID:D65MlQ3V
あと1ヶ月でラインペイも終了か...
スレが荒れることも多かったけど、なんだかんだで楽しかったわ

白ポサの全盛は、猛暑と言われた夏
カードの日の火曜と土曜は毎週祭り状態
みんな子供のようにチャリンコ飛ばしてファミマを目指した
汗だくになっても知らない街までの遠征、ファミマを10件回ってポサを集めた
帰りのリュックは白ポサで少し重たく、足取りは軽かった
俺は10枚ゲット、いや僕は20枚だって競い合った
誰かがアップした抜け殻白ポサ100枚タワーは壮観だった

秋がふけてくると、白ポサもずっとり見なくなった
そして皆んなようやく、普通のカードとして使い始めた

ツルハ、ファミポート、白ポサ封鎖
思い返せば何度も危機はあったが乗り越えた
でも5月末は本当の終わり
もうどうにもならない。

1年ちょっとだったけど楽しかった
今まで仲良くしてくれてありがとう

これから俺たちは別々の道を歩む
もうラインカードを使える日々は2度と戻って来ない
楽天を使う人。YJを始める人。スイカビューに戻る人。
自分の道を歩んでいこう

でも俺はお前らとの日々を忘れない
ポサのように白い雲
ツルハのように赤い太陽
ファミTカードのような新緑の道
俺はあの夏の日を絶対に忘れない
0679名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 15:44:26.07ID:nBAamFCT
LINE Payオワタ

オンライン決済事業を手がけるメタップスは、グループ会社が提供するウォレットアプリ「pring(プリン)」を通じたQRコード決済に対応する加盟店の募集を始める。
決済手数料は業界最安値となる0.95%を予定している。関係者への取材で分かった。

QRコード決済を利用する場合、加盟店は決済手数料を支払う必要があり、この負担が導入拡大の妨げになっていると言われてきた。
楽天やLINEなど他の事業者が提供するQRコード決済の手数料は多くが3%台前半だが、メタップスのpringはそれらと比較しても圧倒的に安く、加盟店の負担を従来の相場の3分の1以下に減らした形だ。
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 17:08:21.21ID:LhkpJuV0
>>679
どうだろうね
加盟店手数料の安さで普及が一気に進むのかもしれないけど還元目的でモバイル決済を利用する人にはあまり魅力的ではないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況