X



トップページクレジット
1002コメント313KB

一番、審査の甘いクレジットカードは?申請234回目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/16(土) 22:22:43.40ID:i0dR4dfO
Q:審査の甘いクレジットカードは何ですか?
A:あなたの属性を晒さないとわかりません

このスレの趣旨はカード取得のサポートです
空想や嘘ではない有益な情報提供をしよう

質問者の属性を見てバッシングは禁止です
属性に問題があるのを自覚しているからこそ
このスレに相談に来ていることを忘れずに

前スレ
申請233回目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1527802081/
0937名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/30(土) 23:23:08.98ID:4kDyXXuB
年数回香港マカオ行ってHSBC口座持ちだから色々書こうとしたら何かがNGワードなっててカキコ出来ないわw

簡単に要約すると英語喋れて日本円で約1500万円預金維持出来ればワールドマスターカードが無審査で発行される
0940名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 00:12:20.23ID:B1hJu9HM
スレチかもしれませんが、質問です。
現在、クレジットカードを一枚だけ所有しています。
1年前に発行された時はショッピング枠20万だったのですが、先月ちょうど一年目あたりでいきなり150万に増額されました。
私は専業主婦で収入は0です。
実は本命のクレジットカードがあり、クレヒスも一年分溜まったのでそろそろ申し込んでみようかと思っていた矢先のことで、聞くところによると他カードの枠が極端に大きいと、後から申請するカードは審査落ちしてしまうという話がちらほら…。
なので2枚目を申し込む前に1枚目のショッピング枠を減額しておいた方がよいと思ったのですが、いくらくらいに下げればいいでしょうか?
キャッシング枠は0、リボ払いや分割払いの枠は20から増額後30ですが、一度も使っていません。
よろしくご教示くださいませ。
0941名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 00:23:36.08ID:EYCcI3Iw
>>940
>>2を10回音読しよう。
0942名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:21.59ID:ocvoP6Ev
>>940
その枠の増え方は、通常は法律的にあり得ない。君がウソついているんでなければ会社のミスが濃厚。
会社のミスであれば、減枠を要求するのにコンタクトしたら、ヤブをつつくことになりかねない。退会した方がよほどいいと思うが。
0944名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 01:16:21.24ID:lUQIWb1k
性別:男
年齢:49
年収:2100(税込)
業種・職種:医療
職業・雇用形態:医師
勤務先の規模・従業員数:約500人
勤続年数:4年
居住形態:自分名義持ち家 ローン終了
居住年数:13年
家族構成:妻(専業主婦)、子供3人
配偶者の有無:有り
電話連絡手段:固定、携帯
借り入れ総額:0
自己破産経験の有無:無し
携帯電話延滞の有無:無し
過去に迷惑をかけた金融業者:無し
信用情報の開示の有無と結果:無し
現在保有中のカード:JCB平
否決されたカードと時期:無し
取得したいカードと理由:JCB階級 クラブ33に行きたい。
0949940
垢版 |
2018/07/01(日) 01:25:05.22ID:B1hJu9HM
いろいろと指摘されてます通りスレチなようですみません。
私は過去スレ、申請203回目 、のレス番639です。
カードはJCBOSです。
あの時はたいへんお世話になりました。
おかげさまでクレヒス真っ白の無職無収入の高齢ホワイトにも関わらず、自分名義のクレカを作ることが出来まして、そのあと少しづつですが毎月使って一年です。
で、この増え方はあり得ないとのご指摘ですが、事実です。
ハガキが来て自分でも間違いだろうと思って電話で問い合わせたのですが、間違い無いと言われました。
My JCB にログインして確かめてもそうなってますし。
現在所有しているカードの枠の限度額と新たに申し込むカードの審査の関係はどこで相談すべきでしょうか?
適切なスレがありましたら誘導お願いします。
0950名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 01:31:42.00ID:B1hJu9HM
ちなみに5ちゃん内の JCB スレを読んでみると、このめちゃくちゃな増枠は結構あるようなんです。
ググってみると、大きな増枠は自社への囲い込み、というようなことも書かれていました。
だとしたらこのままにしておくとやっぱり他のカードを作りにくくなりますよね?
0951名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 01:37:16.19ID:hgBVWFjY
そこまで神経質にならずに申込んでみりゃいいじゃん
三井住友なりイオンなり
落ちたら修行してまた申し込むだけ
悩んでた所で何も解決しねえだろうが
0952名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 01:46:19.35ID:B1hJu9HM
一回で通してしまいたいので神経質にはなってますね。
2枚目のことがなくても流石に150は多すぎと思いますし。
すみません、頭冷やして来ます。
0955名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 02:38:22.41ID:ocvoP6Ev
>>949
S20というのは割賦販売法の特例枠で、収入が低かったりカードが福祉上必要な人に支払い可能見込額調査を省略して出す枠。
だから初期枠S20は収入ゼロで申告しているなら、理屈に合っている。
その特例枠を増枠するには、1回+S30を上限にしかできない。本当にS150になったというなら、特例枠を抜け出すようなアクションがあったということ。
増枠要求して配偶者を与信対象に含めて支払い可能見込額調査をさせたとか、そういうことがあったんじゃないのか?
JCBは支払い可能見込額調査に厳しいところで、S150ということは年間170万程度はカードに払えると見込まれたということ。
本人だけの与信で収入ゼロでは出せない枠。君がまったくウソついてないのだとしたら、JCB大丈夫かという話になる。
0958名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 04:21:12.46ID:3u10DgpH
>>955
改正割賦販売法の包括支払可能見込額調査の計算式によって算出される額は、自分もS枠だと思ってたんだけど、割賦枠なんじゃないかな
940はS枠が増枠された際に割賦枠がS20からS30に増枠されるけど、S30なら例外枠の範囲内だし、嘘をついてるようには思えないけどね
S枠はどんどん増えてプラチナのインビでS300になっても、割賦枠は30据え置きという人もいるようだから、940が嘘をついてるとは思えないんだよね
支払可能見込額調査でS枠が決定されると思ってる人が多いけど、適切な解説サイトやカード会社が少なく、誤解している人がかなりの数いると思うんだけど、俺の認識が間違ってるんだろうか

三井住友
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090305.jsp
楽天
https://www.rakuten-card.co.jp/info/important/kappu/
0962名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 09:05:03.50ID:xYxeatcx
喪明けを間違えて多重申込してしまって、CICはその申込記録が今日消えた。JICCにはまだ記載あるが、もう申し込んで大丈夫だろうか
0963名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 09:22:08.06ID:qRvUQNpz
JICCも消えるまで待つべき!
0965名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 09:54:19.46ID:4lCwz8o0
申し込んでもCICを参照しない三井住友は社内ブラック扱いされているのだろうか
SMBCモビットに迷惑をかけてしまったのがまずかったかな・・・

>>686
CiCを確認したら、ポケットカードとの契約があって、限度額は20万だったよ
6月27日に申し込んで、29日に契約
0966名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 10:19:53.65ID:xYxeatcx
962ですが我慢できずエポスで瞬殺。その後なんと雨金がその場で可決!遂に喪明けの1枚目〜!(アメビジ免責したのに!)
0967名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 10:26:28.58ID:4lCwz8o0
>>966
雨金おめでとう
エポスは多重に厳しいので申し込み1件目がいいと思う
自分はエポス(可決)→ファミT(可決)→amazon(否決)→yahoo(否決) だった
0968名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 10:33:02.08ID:eHzBJyDI
>>958
この前の割賦販売法改正でマンスリークリアが規制から外れたかわりに、
マンスリークリアの定義が変わったと思った。
翌月名目で1回払い制がマンスリークリアだったのが、使用支払いにきっちり一ヶ月を超えるケースがあると
マンスリークリアとは言えなくしたのでは。そうなると規制がかかるので、S枠と割賦リボ枠を明確にして、、
割賦リボ枠だけ規制をかけるお目こぼしをしたんだと思った。規制前からの枠は経過措置で、分離せずに
そのままでいいことになっているはず。
いま新規制と経過措置で枠の表記がバラバラになって、中の人も大変らしい。支払い可能見込額調査も
法定になってCICでもS枠に法定途上与信とか出るようになったし。
0969940
垢版 |
2018/07/01(日) 10:45:18.76ID:5CQ77VQm
>>940です。
S枠1回払いでの増枠額について疑われているので画像アップします。
http://imepic.jp/20180701/379100



議論されている内容を読みましたが、他カードに申し込む際に問題になるのは割賦枠であって
ショッピング一回払いの額はあんまり気にしなくてもよいということなんでしょうか?
0970名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 11:11:10.83ID:3u10DgpH
>>968
末締め翌々月4日払いだったセゾンが今年から10日締め翌月4日払いに変更したのは、1回払いのマンスリークリアが割賦扱いにならないように対策したんだと思うけど、そういうことだよね?
(958は寝る前に書いたので、2行目で割賦枠にSを付けてるのと、末尾が3行目とダブってるのは訂正します)

>>969
所有カードが1枚など少なく、S枠が大きいと高く評価されると解説してるサイトがあったり、総与信枠を意識する必要があると解説してるサイトがあったり、
クレ板では総与信枠は都市伝説と言ったりで、実際のところは中の人にしかわからないんじゃないかな
自分は総与信枠はあると思うから、JCBがせっかく増枠してくれた枠を下げることに抵抗がないのであれば、割賦枠と同じ30まで下げてもいいと思うけどね
ちなみに本命のカードはどこなの?
0972940
垢版 |
2018/07/01(日) 11:31:41.02ID:5CQ77VQm
>>970
レスありがとうございます。
本命のカードはイオンカードなんです。
イオンやダイエー系列で毎日のように買い物するので、特典が大きいイオンカードが欲しくて2年前に申し込んだのですが、高齢クレヒスのためか落ちまして。
主人名義のイオンカードはあるので家族カードは持たせてもらってますが、やはり自分名義のものが欲しくて1枚目をつくりました。
イオンと楽天が即落ちだったのに発行してくれたJCBの有り難みを噛み締めながら大事に使って来たんですが、JCBは今でもイオンでは絶対に使わないので二枚持ってもバチは当たらないかと思いまして。
どうしてもVISAが欲しいというのもあるので。

そうですか、いろいろな説があるんですね。
せっかく増額してもらったけど、やっぱり30まで下げた方がよさそうですね。
減額は簡単に出来そうなのでやってみます。
0973名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 11:32:10.42ID:3u10DgpH
最近なんでもかんでもスレチという人がいるけどスレチじゃないよ

>>1にこう書いてあるし
>このスレの趣旨はカード取得のサポートです
>空想や嘘ではない有益な情報提供をしよう

>>2の相談用テンプレには
>現在保有中のカード
>取得したいカード

という2項目があるからね
0974940
垢版 |
2018/07/01(日) 11:33:16.33ID:5CQ77VQm
>>971
申し訳ありません。
どこに書き込めばよかったでしょうか?
誘導して頂ければありがたいです。
0976940
垢版 |
2018/07/01(日) 11:39:24.95ID:5CQ77VQm
変なこと書いちゃった、訂正します、すみません。
>>972
×高齢クレヒス
◯高齢ホワイト
0977名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 11:39:52.20ID:3u10DgpH
>>972
JCBの減枠に抵抗がなく、絶対にイオンをゲットしたいんなら下げてもいいと思うよ
下げてもすぐに信用情報に反映されないから、反映されたのを確認してから申し込むようにね

ちなみに自分は203スレの669で、人生一寸先は闇、何があるかわからないから、専業主婦が家族カードではなく自分名義のカードを持つのはいいことだと書いた者だよ
順調にいってるようで良かったね

>>974
無視でOK
0978940
垢版 |
2018/07/01(日) 11:42:12.57ID:5CQ77VQm
>>975
ありがとうございます。
以後、内容と書き込み先について気をつけます。
今回は堪忍してください。
減額してからの申し込みが結論になりそうです。
0981名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 11:53:26.67ID:fR7YZ5rC
申し込み情報が半年で消えるって聞いたけど月変わった今日にはもう消えてるって事でいいんだよな?
今日申し込んじゃってもいいのかね
0982940
垢版 |
2018/07/01(日) 11:55:21.10ID:5CQ77VQm
>>977
あの時は本当にありがとうございました!
家族カードの不安定さを理解していただいたことが励みになりました。
訳あって専業主婦になりましたが、無理だと思っていた自分名義クレカを持ててほんとにうれしかったです。
0983名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 11:58:47.00ID:3u10DgpH
>>981
今日消えるのはCICだけ
JICCは申込日まで残るよ

>>982
順調でなにより
おそらくイオンは確実にゲットできるでしょ
JCBでクレヒス半年くらいで凸しても良かったと思うけどね
0995名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 14:37:09.73ID:el447r8E
そこが一番審査厳しそうじゃねw
在日の方は違うのかな
共産党員連れて行くとよいとか聞いた事もあるが
0997名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 14:45:36.32ID:vLI+OqST
w
0998名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 14:45:43.50ID:vLI+OqST
>>997
w
0999名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 14:45:49.67ID:vLI+OqST
>>998
w
1000名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/01(日) 14:46:03.21ID:vLI+OqST
1000もえにょ^^
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 16時間 23分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況