X



トップページクレジット
1002コメント264KB

【引き落とし口座】イオンカードセレクト【イオン銀行固定】Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/08(金) 20:17:26.34ID:x6sWq/wr
【引き落とし口座】イオンカードセレクト【イオン銀行固定】Part 2
数あるイオンカードの中でも特徴の多いイオンカードセレクトに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。

イオンカード/電子マネーWAON/WAON POINT/イオン銀行キャッシュカードを兼ね備え、
カード付帯のWAONへのオートチャージのみポイント付与の対象ですが
引き落としはクレジット利用ではなく引き落とし口座に設定されているイオン銀行の残高からリアルタイムで引き落としされますので
残高には注意。

イオンカードのスレはこちら
【AEON】イオンカード総合Part86【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1525356236/


公式サイト
http://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/select.html

前スレ
【引き落とし口座】イオンカードセレクト【イオン銀行固定】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1496319810/l50
0462名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 13:32:14.40ID:rwvHnYJZ
>>452
ドコモの奴隷w
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/01/29(火) 22:31:55.60ID:rntXLDFE
>>450
それは知らなかった。ただ、皆さん一括払いで決済してました。あと俺はラウンジにオーナーズカードで入ってるけど、他はゴールドだけでしたっけ?
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 00:14:04.43ID:7tmts+pL
最初見たとき変な感じするのはわからなくもない
ただこのすれでもいくつか同じ書き込みあるからちゃんと見てから書き込まないとな
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 11:31:51.45ID:BhI16Axp
「イオン銀行Myステージ」の特典ならびにイオン銀行スコアの一部変更について

普通預金金利 (2019年4月1日以降)
プラチナ  年0.120% → 年0.150%
ゴールド  年0.100% → 年0.100%
シルバー 年0.100% → 年0.050%
ブロンズ  年0.100% → 年0.030%
0479名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 12:52:25.51ID:zRvT8lkf
銀維持以上はやってらんない
楽天と半々で使ってたが引き上げるわ
問題はdカードの決済どうするかだなあ
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 13:47:03.03ID:qpFaTUYC
うわぁー、マジか。
ここはこないだも定期預金の金利下げたのにまた改悪。
もうここ使ってるメリットないわ。
楽天に引き上げるかなぁ。
0481名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 14:17:19.93ID:OviDg4cl
>>474
\(^o^)/

プラチナ(たまにゴールドに落ちる)だから
金利アップだ(もしくは現状維持)
 
\(^o^)/
 
\(^o^)/
 
\(^o^)/
 
(^^)
 
\(^o^)/
0483名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 14:46:37.43ID:OviDg4cl
>>482外貨預金

買うタイミング間違うと、損するよ

(買うタイミングが良ければかなりお得)
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 14:48:43.43ID:OviDg4cl
>>474
検索の仕方が下手だから、検索したけど出てこない

この情報は何処に(とのページに)書いてありますか?
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 15:17:42.89ID:u5+j1WDf
簡単にプラチナになる方法ないかな
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 15:26:42.95ID:sFiDQc1Q
>>485
リンクありがとう(^o^)

投信自動積立の口座振替
外貨普通預金積立の口座振替

が共に10点が30点にアップ(両方で20点が60点にアップ)される予定\(^o^)/

これで150点が余裕でクリアされる\(^o^)/
0489名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 15:37:48.52ID:sFiDQc1Q
>>487
1 10点
3 10点(1円以上の支払い)
4 10点(1円以上の支払い)
5 10点
6 10点(月々5,000円の定期預金)
7 10点(8と併用で可能)
8 30点(現在10点 4月から30点)
9 10点(10と併用で可能)
10 30点(現在10点 4月から30点)
16 30点

これで160点
0490名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 15:43:00.76ID:sFiDQc1Q
>>489
>>488
自分は違うバターンなので、4月からは最低180点
カード払いやワオン支払いもすれば、210点以上(額が多ければそれ以上)になる(^o^)
0491名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 16:08:24.59ID:sFiDQc1Q
>>489訂正

7 10点(8と併用で可能)
8 30点(現在10点 4月から30点)
9 10点(10と併用で可能)
10 30点(現在10点 4月から30点)

※ 今回のスコアの見直しにより同様のお取引をされた場合は(最大+50点)

と書いてあるので、
160点では無くて170点になるみたい
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 16:12:30.53ID:dThRBq4f
今70点くらいなので、4月からは振込み1回使うだけになりそう。
預金額は1桁になるな。
0493名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 16:15:47.33ID:sFiDQc1Q
>>486
毎月最低限(1,000円)の
外貨普通預金積立の口座振替
で、40 点ゲット(10点・30点)
0494名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 16:17:58.32ID:u5+j1WDf
>>491
おーーーありがと
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 16:25:51.87ID:sFiDQc1Q
イオンの株を持っていれば

100 株以上 10点加算
1000 株以上 20点加算
2000 株以上 30点加算

とかあれば良かったのだけど・・・・・
残念
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 16:36:43.45ID:qpFaTUYC
こんなに短期間でちょこちょこ改悪するようだと、
今後もすぐ色々変わるかもしれんね。
今特にスコア上げるのに苦心することも無く使ってるような人は問題ないだろうけど、
スコアをプラチナまで上げるためにあれしてこれして...ってなるような人は、それも考えてやった方が良さそうだね。
自分はここは貯めるだけの口座の予定だったから、
イオンカードやらチャージやらWAONやらは使う予定なかったし、
ここで終わりかな。
0497名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 17:49:36.41ID:TUctAP70
先月イオンで申し込んだ投資信託が、1ヶ月もたたないうちに2%以上増えた\(^o^)/
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 17:51:18.87ID:TUctAP70
>>497
金利も僅かだけど4月から増えるみたいだし、ラッキー(^o^)
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 20:40:16.79ID:FiA6RbL+
>>500
引き落とし口座を自由に選べる
0502名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/07(木) 21:53:46.52ID:tIJKjp3b
自分にレスしながら得られる金利収入以上に損するかも知れない
投信自動積立とか外貨普通預金積立とか言ってる
ID:sFiDQc1Qはどこの人?
イオンの人かな?
あとID:TUctAP70も自分にレス。
0505名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 07:28:28.52ID:pFyWzLEJ
例えば金融資産1000万を分散して
980万安定資産(金利0.15%)
20万リスク資産(外貨、投信等)
だったら問題ないかと。
0507名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 08:43:31.17ID:7rLV9V80
ランクごとの差を明確化したのはいいと思うが短期間でちょこちょこと変えすぎ
しかも4月からってシステムも追いついてないじゃねーかよアホか
どうせこれも半年もしないうちから変えてくるんだろ
0509名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 09:23:14.39ID:beGKE9ab
>>507
また変わる可能性は大いにあるだろうね。
定期預金の金利引下げたのはいつだっけ?
まだ半年も経ってなかったんじゃ?
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 09:35:03.20ID:DeYFl+F6
3ヶ月超えてインビも来なかったしあと三日で定期満期だから楽天の引越し定期行ってくるわー
そのまま楽天の普通(0.1)に移行するからもう戻らないけど
0511名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 10:11:07.46ID:VFOtup6a
ゴールドカード修行中だけど、取れればゴールドランクは維持できそう
プラチナは厳しいかなあ

楽天の金利ってマネーブリッジしても0.1%じゃないの?引っ越し定期は一時的だし
楽天も持ってるけど楽天に移すメリットは俺にはあんまりないかなぁ
0512名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 10:59:10.88ID:DeYFl+F6
>>511
ゴールドで同じ0.1なら楽天囚われの身としては楽天に置いておく方が便利なんだよ
楽天取引→給与振込、住宅ローン、楽天証券、楽天カード、確定拠出年金
イオン取引→イオンカード

ディズニーゴールド欲しかっただけだし
0516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 15:07:05.07ID:47hj7450
ディズニーは金じゃない方がいい。
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 15:09:14.46ID:fhxX2ZT1
楽天に完全移行決定
0519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 15:29:19.62ID:K502wP8u
ランクの為にイオン銀行で投信買うこと自体はやぶさかではないから、
もっとまともな商品を揃えて欲しい
0520名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 16:04:37.50ID:j8bfvefM
ミニオンゴールド出たら良いのになー
0521名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 16:25:51.64ID:idN2LQMK
セレクトゴールドが欲しいのですが、
500万定期って条件がなくなったと聞いたんですがどうなんでしょうか?
0522名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 16:35:49.20ID:beGKE9ab
マイステージの条件のWAONのオートチャージとWAONの利用と、イオンカードの利用だけど、
これはWAONのオートチャージをイオンカードからやって、WAONを使用すれば全てクリアする?
0524名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 16:57:27.60ID:pbi306Fs
>>521
500定期6ヶ月も報告なし後は1年であるかも
0526名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 17:09:31.73ID:Sfy0+vBC
普通預金で0.1つかないと糞だな。
0527名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 17:26:30.57ID:hRp0utlp
4月からの変更
100 点目指すなら

1 10点 カード
3 10点(カード1円以上の支払い)
4 10点(ワオン1円以上の支払い、ただし5のオートチャージの為に、1,000円以上は購入になる)
5 10点 (ワオンオートチャージ)
6 10点(月々5,000円の定期預金)
7 10点(投資信託最低限だけ購入)
9 10点(外貨最低限だけ購入)
16 30点 インターネットバンキング

これで100点
0528名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 17:36:38.17ID:rdqNY+08
>>525
え、できないの?
チャージしたのはどこから引かれるの?
0529名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 17:39:52.49ID:rdqNY+08
調べたら口座から落ちるんだね。
じゃあどこかでカードは使わないと条件クリアにならないのか
0535名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 19:15:35.49ID:beGKE9ab
オートチャージするってマイステージの条件だけど、
これはオートチャージ設定してればその月にチャージされなくても大丈夫なのかな?
それとも必ず毎月チャージされないとカウントされないのかな?
0536名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 19:19:08.41ID:nVtcCi/G
>これはオートチャージ設定してればその月にチャージされなくても大丈夫なのかな?

チャージしなきゃダメって書いてある
0537名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 19:33:32.87ID:beGKE9ab
>>536
ありがとう。
だったら、大きな金額より1000円とかをこまめにチャージするほうがいいよね
0539名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 19:50:03.54ID:Qm9pFcJJ
イオン銀行にメリットある?
0541名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 19:53:40.87ID:Qm9pFcJJ
>>538
にです。ごめん
0542名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:26.73ID:k3HzqQ0Z
>>539
iDeCoの引き落としがあるということはメインバンクである可能性が高くなる
給与振込や公共料金の引き落としが多くの銀行で優遇対象なのも同じ理由
給与が振り込まれてたってそれだけではイオン銀行にメリットないだろ
0546名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/08(金) 23:00:18.05ID:Q6tHinLy
ゴールドセレクト40点
外貨(少額)10点
給与30点
IB30点
これで110点確定

WAON利用10点
WAONオートチャージ10点
イオンカード利用10点
これで140点確定

残り10点はWAONで1万以上使うか
イオンカードで2万以上をワレカへチャージ
0547名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 04:34:32.89ID:1QVItO9Q
↑点数稼ぐために無駄に使ったりチャージしたりって馬鹿しかやらない。
0554名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 10:44:21.24ID:8tyUaZfc
手間も金もかけずにゴールドインビもらうにはどんな手が残ってるの?
定期500万円ふさがれてるんだと、毎日チマチマポレットチャージャするしかない?
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 11:02:07.96ID:Z38/R7ng
今まで作らなかったくせになんでいまさら欲しがるのか。
0557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 11:08:00.76ID:8tyUaZfc
>>555
だよなぁ。カード払いが今年間50万円行かないぐらいだし、銀行引き落としもそんなにないから、年間100万円とかハードル高すぎる。

>>556
色々やり始めたのが去年の11月ぐらいなんで。それまで全く興味なかった。
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 11:18:57.48ID:aZkIEv2j
俺も同じく去年の10月くらいから始めた
ダメ元で定期やってたけど解約して、今はカード使ってる
現在60万くらい

密墨金を持ってるので、イオン金を目指してるのがたまに馬鹿らしく思うことはある
でもまあ、折角60万も使ったのでこのまま100万円まではいく予定
0559名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2019/02/09(土) 11:25:30.28ID:aZkIEv2j
WAON ポイントとWAON POINTの違いがイマイチよくわからん
先日イオンでセレクト提示でkyash決済したらWAON POINT貰ったんだが、WAONポイントって何で貰える?
ときめきから交換?
んで、WAONポイントはどうやって使うんだ?
因みにWAONポイントは0だから使えないけど

ホント分かりにくいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況