X



トップページクレジット
1002コメント273KB
LINE Pay カード Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 16:38:59.10ID:pDjJU+ot
ニダ
0004名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 17:20:12.01ID:bTJjAeGm
還元率
緑:2%
青:1%
赤:0.5%
白:0%

LINE → ウォレット → LINE pay → マイカラー
で色を確認できます
口座登録していない人は無条件で白(0%になります)
0006名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 17:52:21.08ID:fLMVAysq
20何日に登録したから白だ、てか頑張ってユーザ増えたサービスを殺して意味あるんですかね?
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 17:53:42.15ID:fLMVAysq
白なのに使い続ける人はいないよね?
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 17:56:54.63ID:ZYAcWbT0
楽天銀行のステージ維持する為に100円チャージお世話になりますー
他銀振込3回無料、ATMが7回無料は便利すぎるわありがとうLIKE
0011名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 18:38:37.08ID:uSbMz27D
先月は自動車税で八万円払ったけど赤だったわ

ほな、もう使わんのでさようなら

残高でコーヒーでも買って来ます
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 18:44:52.05ID:fLMVAysq
>>12
www
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 18:51:00.31ID:fLMVAysq
1%は必須だろ。後バーコードはある程度還元できるはず
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 18:54:10.84ID:HN/7cgMP
>>4
赤0.5%はいいんだけど200円で1Pなのを追記願いたい
今まで100円でポイント付いたのが199円までポイント付かないのが
とても残念
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 19:25:36.33ID:R31VEiP8
加盟店から3.45%もぼったくっといて、
利用者には0%とか、0.5%とかしか還元しないって
なめきってんな
使えば使うほど韓国に貢ぐだけかよ
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 19:41:58.64ID:d7hotczE
そんなに韓国が気になるんだったら最初から使うなよ
それにお前のスマホにも韓国製のパーツは入ってるけど叩き割らなくてええんか?
0024名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 19:52:04.63ID:QsSRjGQL
>>22
韓国云々よりもLINE Payの運営体制が気に食わないね
3.45%も取っておきながら客には還元しないとか完全になめてるでしょ
別に客に還元しなくてもアリペイみたいに手数料ゼロならまだ分かるんだよ
キャッシュレス普及の為に少しでも多く加盟店を増やす必要があるから
手数料をゼロにするってちゃんと正当な理由があるからな
でもLINEは手数料を下げるわけでもなければ還元率を上げるわけでもない
本当はキャッシュレス普及なんかどうでも良くて自分達だけ儲かればそれでいいって考え
日本の企業はどこもそう。客の囲い込みばっかで中国みたいにキャッシュレス普及を第一に考えてない
そんな客の利便性なんか微塵も考えてないくせに普及するわけないだろ
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 19:57:21.55ID:pnash0Nm
>>8
チャージごとにカウントされるの?
何回でも?
おいら先月から楽天銀行利用してるけど
よくわからないっす。
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/02(土) 20:12:15.78ID:uz2XSh77
赤字27億とかぶっとんでるしそんな事言ってる場合じゃないんだろうよ
プリペイドで2%って上層部はよくgoサインを出したよな
当初から1%還元でもそれなりに需要あっただろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況