X



トップページクレジット
1002コメント275KB

JCB 117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/29(火) 23:22:50.46ID:B3owMpnJ
日本が生んだ国際ペイメントブランドJCBについて情報交換するスレッドです。
提携・開放カードの話題は当該各スレッドも参考にしてください。

■JCB公式サイト(国際ブランド)
http://www.global.jcb/

■JCB公式サイト(本体発行)
http://www.jcb.co.jp/

■前スレ
JCB 116
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523968600/
0322名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/22(金) 01:19:45.74ID:sKvxQPxS
Google Payに今夏対応予定らしいってことで数年ぶりにこのスレに来たけど、過去ネタだったりする?
プラカードにQuicPayつけて使ってるけど、プラカードはそのまま使えてAndroid端末でもGooglePayとして使えるなら有用と思ってるんだけど....
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/22(金) 13:17:24.06ID:sKvxQPxS
>>323
ガラスマのQuicPayからプラスチックカードのみに切り替えた時にJCBからスマホ版に再登録できなくなるかもよ的なアナウンスが有ったのでちょっと気なった。
もう6年以上昔の話だからあれだ。
そうだね。
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/22(金) 21:30:14.84ID:9+XjGU/3
支払い名人がわけわからん。
6/15までの利用が50500円(支払額52000−キャッシュバック1500)だったので、7/10の支払額50000円にして手数料ちょい発生させようとしたら、支払額が48000円とかになってるの。

なんでやねん。好きな金額払わせてくれるんやないんかい。
0329名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/22(金) 21:37:42.81ID:9+XjGU/3
>>328
ただいまやで。
草はもう増枠祭りの話くらいしかないし終わりやろ。
階級白金プレミア辺りはベネフィットで話もつが草は年会費無料と1%で完結だし。

あ、そういや草メイン+金死蔵でプレミアインビが来る可能性が示唆されてたな。まあ関係ないけど。
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/23(土) 00:15:20.05ID:wP03/LII
毎月ポイントの検算してみてるんだけど、どうやら通常獲得ポイントとボーナスポイントは別計算らしい
(1)月の総額を1000で割った整数部分を通常獲得ポイントとする
(2)個別利用額*(倍率-1)/1000を全部足した数値の整数部分をボーナスポイントとする
(3)(1)+(2)=総獲得ポイント
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/23(土) 22:32:45.48ID:83nUBpFh
150円
一口
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/23(土) 22:38:22.18ID:XkJ8FO8S
5528.85口 20円
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/23(土) 22:55:28.24ID:Ha4hmWiO
3口 50605円

質問なんだけど、これで支払い名人毎月の支払額を50000にしたら
7/10支払額 50000円
8/10支払額 「6/16〜7/15利用額+605円+605円に対する手数料(試算したら7円)」のうち上限50000円

という理解でおk?
0344名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/24(日) 02:53:09.31ID:Nz1viabB
>>341
2017年11月からずっと枠=支払い名人枠にしてた。今回、ちょろっと手数料発生させて9月以降も使いたかったんだが。ちなみに52000に設定するとちょうど良さげ。訳分からん。
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 14:13:18.97ID:9xNVji41
0口 0円
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/25(月) 15:00:07.26ID:Ke3OuwCO
>>350

アホとな?(0 口 0円 ;)
0357名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 12:56:40.97ID:g1oMfrr+
>>345
何度も繰り返さなきゃ大丈夫だろ。

某店でカード払い10%以上手数料取られるのがいやだから、カードでギフト買って98.7%換金はたまにやる。
ポイント還元0.75つけば実質1%以下の負担だかんな。
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/26(火) 18:55:56.78ID:Zyn4LAvG
>>345
AMEXなんて金券や換金率の高い商品どころか、普通に使っていても止められるからな
だから、高額商品等々を購入するときにはAMEXの場合にはデスクに事前に連絡する
そうやってAMEXと日頃からコミュニケーションを取ることで信用関係を築いていく
AMEXだけが特殊ではなく、企業相手にはそうあるべきだと思うけどね
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/27(水) 07:12:41.32ID:Y4GGRUxC
>>361
手間の掛からない利便性というのがクレジットカードを使う上での動機・意義だと思うんだが
いちいち電話を掛けてコミュニケーション(笑)を取らなければ使えないとか何の本末転倒?
そういう特定の信者相手の鼻持ちならないブランド商売はこちらからお断りだわ
0370名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:53.40ID:RroyZJZC
プレミアスレ「ゴールドスレがやられたようだな・・・」
プラチナスレ「フフフ・・・奴は我らプロパースレの中でも最弱・・・」
階級スレ「京都ラウンジに入れないなど上位カードの面汚しよ・・・」
0373名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/27(水) 15:31:06.59ID:YcByE5mi
利用枠が増額された人、いくらからいくらになった?
最初10万くらいだったのがいきなり100万になった人とかいますか?
0377名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/27(水) 16:44:37.84ID:vNuwKYLw
それはどうかな
何枚もカードを持っていても頻繁に使うのは大抵一枚だからな
発行するだけ無駄と思われても仕方ない
0378名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/27(水) 17:04:59.11ID:vA236cf1
総量は見るぞ
0379名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/27(水) 17:57:52.28ID:TFHTfXRR
きたーーー!!!!!出光でもポイント優遇くるー?!

出光、昭和シェル統合へ=創業家が一転賛成
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062700947&;g=eco

石油元売り大手、出光興産の筆頭株主と創業家の主要メンバーがこれまで反対していた昭和シェル石油との経営統合で賛成に転じたことが27日、分かった。
出光昭介名誉会長とその次男は現在も反対しているが、創業家の主要メンバーが賛成に転じたことで、出光と昭和シェルは2019年春に経営統合する見通しとなった。
両社は15年に経営統合で基本合意したが、計約28%の出光株を保有する創業家やその関連会社の反対で実現できずにいた。
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 13:45:18.84ID:7mCAbJXu
額面2000ちょいの勤務医。
JCBのm3平一枚持ち、
年間100前後使ってるが、
C10S100で4年間変化無い。
C枠はmyJCBで30、50に増やせるようだが。
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 14:26:17.52ID:Y9L5XXBH
>>392
「どうせ黒茄子とか雨白メインでうちはサブやろ。使わないやつに枠なぞやらんわ。」
>>393
「おっこいつはちょっと枠上げてやれば使いそうやな。S150にしてやろう有り難く思えや。」
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 22:13:43.81ID:Y9L5XXBH
素直に変えればええやん。
$さえ付いていれば取り上げられることないやろ。
逆に申告してない方が怖いと言うか、それを理由に何されても文句言えない。
逆に高属性でも$続いてなきゃアカン。
0399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 22:31:03.21ID:+5vdYwIe
延滞等の問題なく、他カードのクレヒスも良好なら
学生のまま放っておいても召し上げはないと思うけど。
勤務先変わったりクビになったりしても
登録変えてない人いっぱいいるんじゃないかね
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/29(金) 22:59:14.73ID:Y9L5XXBH
>>399
放置しててもばれなきゃ(ばれても)$ついてれば大丈夫ってのは、そらそうなんだけどさ。
万が一の可能性と心証の話や。

>>400
額面同じだが出張なし幹事なしでS20や
0410名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/30(土) 13:32:56.63ID:gSh5i6uv
s10で可決した俺も今ではs100…
勝手に枠は増えんかったから増枠申請して10→50→100( ;∀;)
長かった〜長かった〜♪
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/30(土) 13:43:12.70ID:Ldr/Y/YK
自動増枠の時にはCIC覗くだけで判断基準は返済と負債チェックみたいだけど、申請の時はクレカ申込の時と同じく勤務先年収家族構成とかそういうとこから確認する事もある
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/30(土) 15:29:00.29ID:mpzAbpaB
日本のプロパーカードだから使って行きたいけど
50年後とかどうなってんだろ、30年後でも20年後でもいいわ
会社として残ってんのかなぁ
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/30(土) 16:09:33.79ID:q9n0oOGL
>>417
JCB自体を褒めたんやなくて、国内自前の決済インフラを持つことの重要さを言ったんやろ。今なら銀聯も羨ましいんじゃないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況