X



トップページクレジット
1002コメント256KB

LINE Pay カード Part 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 20:54:13.13ID:vbnh0EyV
>>284
なんでドヤ顔で頼まれてもないのに情弱に穴の宣伝してんの?
nanacoも塞がれたしコジキがまた殺到すれば
チャージする側のクレカもポイント付与やめるのは目に見えている
右往左往の情弱には改悪リスクの高い穴プリよりも
素直にp-one wiz等の高還元クレカをお勧めする
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:05:12.05ID:UwWZpu52
Line pay不正利用にあってもweb対応のみで返信くるのに2週間かかるとブログであったけど客を見ていないその悪い風土が根ずいてる。各種決済便利だと思っていてもその情報を利用されるんじゃないかと思うと怖い。
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:10:44.95ID:ov6IRaqv
まさかと思うけどこんな劣悪条件提示されてラインペイ残る奴なんておらんよな?
0313名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:16:39.32ID:/fJb1cdZ
くまさんのカードが可愛いとか言ってた奴は残るんじゃないの
ただのブラックなら他のデビットかプリペの方がいい
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:22:10.28ID:PtPDS/3J
もしかしたら、免許証で本人確認してない垢だとブルーとかあるんじゃマイカ?
俺は単垢で銀行チャージまでしとる
俺がグリーンで未認証もしくは複垢の人がブルーだとしたら、どちらかでの判別の可能性はあるな
過去の白POSA赤履歴で判別という線もあるかも知れないけど
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:24:23.99ID:X2ABFOUP
>>312
世の中にはポイントをためる気が無い、使う気が無いって
人も相当数いるからな。支払いや送金、割り勘や決済が便利だと感じたら
普通に使う人多いんじゃねえの。
0320名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:33:30.54ID:X2ABFOUP
海外ではデビットの決済もQRが普及してしまってるから、
海外客の誘致に必死な日本でもQR決済が主流になるんだろうし、
ポイントはオマケ程度の考えの人らは、好みで選ぶだけよ。
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 21:49:11.61ID:GkI1rMKV
>>323
うん、>>311で説明した通りなんだけど、
楽天ペイにJCB登録できないって>>52が言ってて混乱してしまったけどこのことじゃないのね
スレチっぽいので退散します
0326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 22:00:30.89ID:X8Ez0tcY
>>162
要職に就いてるほど警戒するだろ
バカだなあ
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 22:12:29.04ID:KKVM0dmp
てか嫌儲が池沼の上に貧乏なオッサンばっかてことを再確認したわw

あいつらネトウヨだとかアベがどうたらこーたらとか1円にもならんようなことにはやたら詳しいがカネになる事になると全くの池沼だな
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 22:53:10.73ID:vtzIaPBJ
バルサと言ったらドリフが破る壁のことだよな
webmoney追加行かなくてよかった
そもそもうちの端末には払出ボタンがなかった
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 23:03:07.68ID:vtzIaPBJ
>>338
20ほど
でもこれは出金を目的にしたものじゃなかったからなぁ
今塩漬けになってる10が出金できればと思ったんだけど
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/30(水) 23:19:44.76ID:AvDwIIGV
アホな企画が考えそうなことや
10万円上限もポイントにかかる金を制限しろとか
上から言われたんやろ
普通のカードは使ってくれるほど儲かるのに
ポイント制限カードは日本初やな
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 00:02:57.76ID:P/CK91L5
そういや非公開といえば、LINEの友達検索も一定時間内の一定回数で制限かかるんだよな
そっち系のアフィサイトでも条件や規制時間は明らかになってないみたい
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 00:08:15.02ID:GlxeBJwD
まあ、インセンティブ内容は変更あるかもって匂わせてるから、
この大ブーイング受けて「近日中に」変えてくるんじゃないかな?
0354名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 00:40:53.81ID:iyDqQDF/
私は今まで数々の浮気をしてきました
ANAJCBワイドゴールドカードを持ちながら

ANAVISAまいぺ2倍の破壊力
鈴与スマイルパーソナル

またよりを戻したけど

誕生月だけライフカードに浮気し、
誕生月にライフカードでチャージしたANAVISAプリペイドにも手を出し
挙句の果てには、LINEPAYという韓国人にまで手を出してしまいました

でも明日からは改心して、もう一度ANAJCBワイドゴールドとやり直したいと思います
浮気してごめんなさい
0355名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 00:43:08.73ID:YyQBU7By
新インセンティブプログラムとかさぁ
何でこういう頭悪そうな横文字で誤魔化そうとしてるんだろうな
0356名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 00:44:46.27ID:sMF4ji5j
>>353
だからと言って引き延ばしたら引き延ばしただけバッシングされるけどね
もっと早い段階で発表してたら多少は違ってたと思う
0361名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 02:19:57.74ID:dBL2ooCC
>>217
定期的にApple Payのキャンペーンだのポイント何倍だのリボで5000円だのあるから
ちまちま使うしかない5%はあんまり美味しくないんだよねー
0363名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 03:29:44.94ID:1jXIEwys
グリーンであれば普段使いは出来るんだけどなあ
0364名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 03:52:53.21ID:y4EL4mbl
>>362
使い方による
色んなことに使う可能性があるなら楽天デビのが対応してるところ多い
例えばワイモバイルなんかも楽天デビは対応しとるが、ソニーは無理
0365名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 04:38:44.59ID:ZrJrdPI6
>>355
ユーザやカスタマー扱いではなく
ビジネスの同志と認めてくれるラインペイ
営業マンとしてインセンティブくれるんや
0369名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 06:25:36.86ID:emK51PaQ
改悪発表されてからずっと離れてたけど
結局何パーになったん?
0375名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 07:12:24.25ID:OLRYXSP1
いま君は何を見ているのか

空は何色か

人は人を愛さなければない
0376名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 07:26:35.69ID://OuITkJ
改悪の程度がひでえな。
Rexに戻るか。
0377名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 07:34:16.60ID:dOFFjHvH
明日の今頃阿鼻叫喚が楽しみ杉
0383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 08:20:53.12ID:dxoLekrH
改悪の発表タイミング、改悪の幅、移行の仕方が全部過去に経験したことないくらい最悪だな。
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 08:24:04.96ID:rKiHXO+g
ネット決済の楽天Payだと10%還元は対象外だろ?
QR決済じゃないと意味ないな

QR決済の方を登録したい人でクレカ持てない人はデビットカード(住信SBI、りそな、ソニー、JNB)のどれかを持てばいい話
0385名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 08:25:10.16ID:dxoLekrH
グリーンじゃなかったら即終了か。
普通移行期間と評価の目安くらい設けるもんだけどな。
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 08:47:43.55ID:Ju86zgrr
>>364
ワイモバはYJの方がいいんじゃない?
とにかくポイントが現金化出来るのが欲しい
楽天市場は今はあまり使わないので

>>366
限度額5万とか出来るクレカある?
生活費だけに使いたいんだ
で、翌月に請求だと先が読めない収入だから怖いんだ
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 09:08:11.88ID:m2fpq1zq
>>362
ソニーは2019年1月に改悪があるとのこと。
楽天は入金にまで3万円以上にならないと無料にならない!とかの足枷がある。
セブン銀行デビッドが個人的にはおすすめ!
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 09:42:02.99ID:Y80UVQjO
バーコードは零細企業むけだが、中国では、クレカ会社がほとんど手数料をとらないので、はやっている。
日本は、5%くらいとるので、零細企業は導入をいやがる。
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/31(木) 10:42:14.98ID:7+lFjR46
>>390
限度額下げる対応してくれるところもあるだろうけど、あまりオススメしない
限度額5万なんてCICに載ってるのを他社からみたら、明らかに「なんか変」「ワケアリ」に見える
素直にデビットを勧めるよ
使える使えないがあるから、複数行つくってみれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況