X



トップページクレジット
1002コメント283KB

Google Pay Part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/16(土) 17:19:44.80ID:3lIafkYD
お、GooglePayでのVIEWカードからのSuicaチャージもきちんとVIEWプラス適用になってるな
SuicaへのチャージはGooglePay経由で決まりだな
0669名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/17(日) 00:29:24.93ID:1f6wQq6z
30分ほど前にlinepayカードで200円チャージできたよ

ただチャージでクジがひけない
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/17(日) 14:39:21.67ID:Or3nNA2f
Suicaチャージでクレカ登録しようとすると
取引が承認されませんでした
お支払方法が無効です
って表示
なんなのこれ?
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/17(日) 14:43:32.43ID:FFXklmm4
エラーコード 1110で詰まってたJCBユーザーだけど、さっきコールセンターに連絡したら解消した

どうも、システムの全般的な不具合ではなく、たまたま運が悪い人がチャージ不可に陥って、なお運の悪いことに、コールセンターに連絡してアクティブに対応して貰わないとなおらないっぽいぞ
と言うわけで、時間に余裕があるときに電話しる
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/17(日) 15:40:30.84ID:Or3nNA2f
>>687
ありがとう
なんだか対応が親方日の丸なんだよなあ
こっちに否が無いのに解除する方法が有料コールセンターとか
メール対応も無いのに
HPに告知もないし
モバイルPASMOでないかなあ
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/17(日) 18:40:28.35ID:D9m9CGRd
すまん。日本だけ使うならどれが一番いいの?

お財布ケータイはキャリアだけみたいなので置いとくとして

google pay ・ apple pay で悩んでいる。

使えるところが多いのはappleかな?
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/17(日) 23:42:43.15ID:xn1L6mM2
>>703
ApplePayっていうのはウォレットだから電子マネー自体じゃないよ
ウォレットと紐付ける電子マネーがあるのはどこの国でも同じ
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/17(日) 23:43:57.55ID:KUsUL6BD
もっと言うとiPhone8から世界同一モデルになった関係上で
海外モデルでもFerica使えるようになった。(もちろんその逆も)
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 07:46:46.32ID:NuhB28E6
機種変する前にチャージ分使っちゃえばいいじゃん
0722名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 13:54:35.09ID:NuhB28E6
>>716
登録したら年会費じゃないのですか?
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 14:36:56.66ID:NuhB28E6
自分もあたらなくなった
といっても1日3回抽選あればいい方、そんなに買い物しないわ
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 17:03:51.46ID:0xKdpxHw
これNFCをオンにしないとダメだったの?
でもオンにしなくても普通にオサイフケータイの機能使ってSuicaもEdyも使えちゃってるし残高もちゃんとGooglePay側で出るんだけと。(さっきチャージもやったらできた)
NFCをオンにしなきゃいけない時ってどんな時なの?
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 17:57:30.71ID:wuqdNKIg
>>728
オンにしなくても使えるよ
これの為にオンにしないといけないときは現状の日本では多分無い
オンにしろという糞メッセージが出るのは言語が違うだけの世界共通アプリだからだと思ってる
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 18:47:10.19ID:QQC8dgO/
>>730
EASYモバイルSuicaというのがある
モバイルSuicaアプリでView以外のクレジットカードを登録さえしなければ年会費はかからないよ
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 21:13:14.61ID:NuhB28E6
>>735
年会費ってどういう条件なの
アプリ入れてれば取られるわけじゃないのか
ともったら>>734でカード等登録しなければ会費かからんと事前にかいてくれてた
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 21:21:52.75ID:mXBMV6k9
>>741
カードを事前に登録してあっても、機種変更の前後通算して年1回引き落とされる
それが年会費ってものだよ
つまり機種変更の前後で同じユーザーだと認識されてるんだから
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 21:26:40.27ID:NuhB28E6
>>743
GooglePayペイのスイカの機種変そのままできればいいのに
機種変する為だけにモバスイ入れないと駄目ってのがクソ
あれ結局モバスイじゃないし
0746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 21:43:56.95ID:sYYn43ma
>>741
easyモバイルSuicaは年会費かからないよ
クレカチャージとか定期券とかの機能があるモバイルSuicaが有料
GooglepayのSuica登録はeasyモバイルSuicaに登録したってこと
GooglepayでのみeasyモバイルSuicaでクレカチャージできる
0751名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/18(月) 22:14:51.40ID:0C+yx2Ll
GoogleペイのSuica導入するわ
田舎だから電車なんか滅多に乗らないけど、旅行先でSuicaあったら便利だよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています