X



トップページクレジット
1002コメント270KB
【三井住友銀行】 SMBCデビット 8枚目 【VISA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/20(日) 13:14:17.98ID:WCLGxBSB
三井住友銀行、三井住友カードが発行するVISAデビットカード
http://www.smbc.co.jp/kojin/debit/index.html
https://www.smbc-card.com/debit/index.jsp

発行、年会費無料。利用額の0.25%をキャッシュバック

会員用WEBサイト http://vpass.jp/smbc-debit/

前スレ
【三井住友銀行】 SMBCデビット 7枚目 【VISA】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1522081151/
0314名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 16:59:35.47ID:cWz4sl+n
あんあんイクイク北本ウン子
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/10(火) 16:59:52.64ID:cWz4sl+n
あんあんイクイク北本ウン子
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 00:49:31.52ID:VLgeYLN8
近所のレジにVisa使えると書いてある店で、SMBCデビットだすと、
リーダに力いっぱいガシガシされたり、やたらとチンタラ処理されたりするんだが
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 00:54:29.88ID:Ji4VOdgl
嫌われてるんじゃない
0319名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 04:40:40.37ID:EqxCHUhk
あんあんイクイク北本ウン子
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 13:23:04.99ID:cqSZ3PbE0
カードの手数料分客に負担させて、
・カード利用の場合は定価
・現金の場合値引き
ということにすればよくね?

手数料上乗せ価格を定価ということにして、現金払いの人は値引きという体で真の定価で払ってもらう
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 15:20:50.04ID:ZO9XyK/W
>>321
そうやってる小売店舗多いよね
客に転嫁すんなよと思うマジ迷惑

タクシー会社は露骨にカード払い嫌がる気がする
だったら最初から支払方法から除外しておけと思う
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 19:19:54.97ID:9FglYGvA
タクシー会社にもよるのだろうが
カード決済の手数料を何故か運転手が負担する仕組みになってるらしい
それで嫌がるそうな
だからといってそんなこと利用者が知ったこっちゃないし
所属してる会社がそういう仕組みにしてるのなら客じゃなく会社にストライキ起こすとかしろよって話ではある罠
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 19:20:46.68ID:9FglYGvA
前に乗ったタクシーはドアのとこに使えるカードのロゴが表示されてなかったが降りるときカードでといったら普通に何も言われることなく決済できたわ

憶測でしかないが会社としてカード決済に対応してはいるが
運転手が手数料を負担したくないからとわざとカードが使えないかのようにロゴを外してたんじゃないかとおもったり
0326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/11(水) 22:27:11.12ID:cZIOJh0B
酒の量販店で今まで楽天やイオンのデビットだとサイン書かされたが
今日はSMBCを出したらサインしなくてもよかった
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 00:25:57.48ID:WJzI9jme
>>326
やまやはサイン必須でめんどくさい
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 11:22:59.59ID:DSs0b6Be
 三井住友銀行は11日、磁気不良を起こして読み取りにくくなっているキャッシュカードを現金自動出入機(ATM)が自動で検知し、修復するサービスを始めた。ICチップが付いたキャッシュカードが対象で、三井住友銀の全ATM約5700台で始める。

 キャッシュカードは磁石の近くに置くなど、使い方次第で磁気不良を起こすことがある。磁気不良を起こしたカードは読み取れなくなるため、従来は再発行の手続きが必要だった。
今後は、ATMが読み込んだカードの不良を検知すると、10〜20秒で内部で自動的に修復する。修復するのは、ATMで残高照会か引き出しの操作を選んだ時となる。
2018年7月12日07時26分
https://www.asahi.com/articles/ASL7C5QYLL7CULFA02J.html
0332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/12(木) 12:01:42.47ID:979T692H
デビット一体型キャッシュカードは当面対象外だから
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/15(日) 04:53:57.48ID:J8MjCwkl
えっ?今ごろ気付いたの
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/15(日) 08:27:06.56ID:ynZ59Mje
Peach(LCC)のクレカ申請を考慮中ですねんけど、HPであの券面を見るたんびにEnter押すのにブレーキが掛かります……
0348名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/15(日) 14:37:12.83ID:0l9Hq0og
>>334
関東関西以外は県で1〜2箇所あるかないか(1台もない県もある)レベルだから仕方ない
福岡県は11箇所あるみたいだけど
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/15(日) 15:00:24.66ID:J8MjCwkl
>>348
北海道、東北、北陸、新潟、長野、山梨、関東、四国、九州、東海、関西各県には必ずATMが1台以上ある。
ないのは、鳥取、島根、沖縄の3県だけ(プロミスの店内で自動機を使って口座開設は全都道府県可能)
0350名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/15(日) 15:00:48.91ID:J8MjCwkl
>>349
えっ?今ごろ気付いたの
0353名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/15(日) 18:33:04.18ID:J8MjCwkl
えっ?今ごろ気付いたの
0371名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/22(日) 12:48:05.04ID:X7yw4aKk
SMBCデビットを「iDで」と言って使うのって、プリペイドタイプのiD(SoftBankカードとか)みたいな制約あり?「これ使えません」があるパターン?
0383名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 15:58:00.62ID:miF+Fu3E
デビューフェアのCBキタ
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/26(木) 16:30:13.72ID:vyACnoqd
夏どこか行こうかと思ってえきねっと登録してみたらSMBCデビット登録できたぞ
0389385
垢版 |
2018/07/26(木) 23:50:42.75ID:Xkw2SpxH
>>386
教えてくれてありがとう
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 01:56:37.89ID:0A19iHz9
少なくとも新規の場合は一体しか作れないよ
窓口でもそのように説明されたし他店でも同じ説明だった
0391385
垢版 |
2018/07/27(金) 03:02:21.39ID:S3kjpbqj
>>390
選択出来ないの?
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 04:07:39.66ID:+P/Jyj85
>>391
りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行、スルガ銀行、あおぞら銀行、GMOあおぞらネット銀行、ジャパンネット銀行のように、三井住友銀行もデビットカード強要
0393名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 05:56:15.78ID:d/1srTB3
>>381
とっくに入金されてる
0394名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 08:44:29.14ID:3BFDpZ/j
三井はマイペースリボ(ほぼ)強要だったのになんでデビットごり押しに変わったのかな
手数料おいしいようには見えないけど
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 09:16:27.91ID:fLQeeOu8
>>394
クレカはリスクが高いからじゃねえのw
若年層だけじゃなく、中年層以降のジジババも滞納したり延滞したり飛ばしたりしてるのが増えてるらしいからな
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 10:41:15.79ID:0A19iHz9
そういやデビ作ったときクレカの方ももすすめられたが断ったな
マニュアルですすめるようになってるのだろうがすでに持ってるクレカすらほぼ使ってないし目先のキャンペーンのためだけに作る気には到底なれなかった
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 10:50:35.25ID:9z+0+713
国民一人当たりのカード保有枚数の平均が3.2枚なのに
使わない奴ばかりでカード決済が2割しかなければ
金食い虫でしかないのはわかるだろう
カード会社がおいしい使い方をする奴なんてごく一部
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 12:55:10.49ID:x2vIdta4
>>399
1日の利用額を少なく設定する
海外利用をできなくする

これでいいんじゃないの
補償もあるしね

どうしても心配ならもう一つデビット用口座を作れば?
使う分だけ口座に振り替えればいい
振り替えは無料でスマホなら即できるしね
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 13:11:30.73ID:xJ8Pgx5x
>>401
1ヶ月の利用予算しか設定できない。かな?
Appしか見てないんだけど、三井住友銀行Appにはデビット関連一切なし。SMBCネットワークAppでデビットページあり。ここで設定できるのが「月間予算額」と一定値を超えたらアラート機能。
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/27(金) 14:11:09.95ID:Ff0m1XuX
デビット単独カードって廃止されたの?
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/28(土) 06:27:56.17ID:PApVycKf
>>404
問題なく作れる。
色々言ってきたら本部に確認させれば
支店判断でいけるという答えが返ってくるからそのまま手続き進める
0411名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/28(土) 07:45:31.18ID:9qI3KngJ
サイトを見てみると、デフォはデビ一体型だけど選択肢として分離も選べるらしい
だけど、デビ一体型をやたら推してる感じだね、「分離型の人はネットから一体型に申し込めますよ」だって、しないけど
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/28(土) 08:16:41.38ID:dV6xApA3
サポートに電話したら分離型も作れそうだったけど、結局支店に電話回されて支店の一体型のみと言われたので一体型作った

最寄りの支店で他店の口座を作ることもできるって言ってたから他店の口座にしたら良かった
0413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/07/28(土) 09:09:01.63ID:LvxaTC80
新規でも分離で作れるのが本当だとしたら一体でしか作れないと説明した銀行員たちは嘘つきということになるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況