X



トップページクレジット
1002コメント275KB

LINE Pay カード Part 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 07:15:08.43ID:UbkEppKk
>>69
でも、俺は金をあげたんだぜ...
感謝こそされ、そこまで否定される筋合いねえよ
あいつの日給の2日分だぞ

>>70
スゲー興味あるわ
詳細教えてくれませんか?
航空賃、航空会社、生チョメチョメの行き方とか値段とか
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 07:22:53.77ID:e7OErZSD
>>71
> 詳細教えてくれませんか?

いや
これ以上はスレ違いになるし
2万円でそれだけの価値かを知ってほしかっただけだし
ただLCCで行けば安いし肉は韓国牛じゃなくアメリカ牛だと思うけど
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:24.51ID:l02fDZQV
キモいわー
女性社員じゃなく女社員て言い方だし
絶対周りに言いふらされて「うわぁ…」って言われまくるよ
しかも返金しろときたもんだ
こういう人間の成れの果てが山口なのかな
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 08:25:01.73ID:GctiO8lN
いきなり送金してきたと思ったら酔ってたから金返せだもんな。引くわ。
もう使っちゃって金ないか、本人確認してないから送金できない、事にするわ
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 10:16:53.12ID:Mq7qAqQw
二万とかもったそもそも二万送られて相手は使えるの?
カードやコードを

二万円スタンプかって終わりとか
0090名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 10:53:43.59ID:qkQvWWjM
LINE Pay カード Part 46
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1525242682/739
739 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2018/05/09(水) 22:18:30.84 ID:gIScdW2z
>>735
このまま倒産するって噂が濃厚みたいだよ
スレの上の方の話とか、いろんなブログとツイッターによれば、5/31で廃止するらしい
その時にラインの金の残高は法律で守ってもらえるが、ポイントは泣き寝入りだそうだ
少なくともポイントはTポイントかメトロポイントあたりに変えておいた方がいいのかも...
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 11:22:58.52ID:UbkEppKk
>>71です
女社員からラインが返ってきたわ
「課長相当楽しく飲んだんですね笑 お金はもちろん返します、今度おごりで私も飲みに連れて行ってください笑」みたいな感じ
文は特定されないようにちょっとは改変しているが。
よかったわ...もう酒はやめる
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 12:17:06.73ID:cUW5fhU3
きめぇー課長だな!
0100名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 13:22:57.62ID:BzDMc60/
倒産はなくてもPayの電撃身売りはあってもおかしくないな
ヤケクソとしか思えない年内100万軒といい、近日中とか言って全然出てこない改悪内容といい
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 14:04:59.33ID:85Ti1PhT
>>101
残高は保証されるって前スレであった

ttp://terms2.line.me/linepay_web_display?lang=ja

LINE Pay LINE Cashアカウント及びLINE Cashについての資金決済法に基づく表示

当社の都合によりLINE Cashの取扱いを全面的に廃止した場合には、払戻し実施時に有効に残存するLINE Cashを払い戻します。


LINE Pay LINE Moneyアカウント及びLINE Moneyについての資金決済法に基づく重要事項表示


本サービスの利用者の保護のための制度として、資金決済に関する法律(平成21年法律第59号)に基づき定められた履行保証金制度が設けられています。当社は株式会社三井住友銀行との間で履行保証金保全契約を締結しています。
0108名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 14:13:33.39ID:UbkEppKk
>>101
倒産でも補償はされるらしいが
俺はSuicaを数千円に留めていて、いざとなれば5/31までにチャージできるように体制を整えてる
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 15:35:04.66ID:UbkEppKk
>>112
ANA派なら早めに変えたほうがいいかもしれないね
とにかくこういう会社だからいきなり廃止とかされかねない。
でもLINE残高還元ならかなり持つんじゃないかなぁ、法律が守っているわけだし
0114名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 15:37:16.41ID:3htqHd/n
倒産で残高保障される訳ないじゃんwww
供託金で積んでるのは50%だけだよ
決済金額は(LinePayカード決済で商品販売した販売店が受け取る売上金)は100%販売店に支払われるらしいけど
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 15:51:47.32ID:mkDqVXBN
前に「楽天銀行から100円ずつ入金して3%以上還元」って書き込みがあったけど
口座振替 (自動引落) 1件ごとに 3pt のこと?
ttps://www.rakuten-bank.co.jp/happyprogram/point.html

疑問としては
@ 楽天銀行から LINE Pay へのチャージは確かに口座振替だが「口座振替 (自動引落)」扱いになるのか?
A 100円ずつ入金ではなく1円ずつ入金はできないのか?
0122名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 17:19:55.59ID:mkDqVXBN
>>119
あざーす。 UWSC とかでスクリプト化すれば手間が省けるかも。

過去の書き込みによると、
ハッピープログラムのポイントが最大1日15回しか反映されないようだから
1日あたり 100 円 x 15回 = 1,500 円のチャージだな。

1ヶ月30日で 1,500 円 x 30日 = 45,000 円。
年間で 45,000 円 x 12ヶ月 = 54万円。
もらえるポイントは 3pt x 15回 x 365日 = 16425pt 。相当もらえるな
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 17:26:32.22ID:ArHhgJOb
LINE PAYの来月からのポイントの付き方を早く発表してちょーだい。
多分、コード決済以外はほとんど付かねーだろ。
他のプリペイドやデビットは0.25〜0.5%だしな。
コード決済の加盟店が増えれば良いが、まだまだ少ないな。
ローソン以外に、セブンやファミマなども対応すれば良いが、まあ無理だな。
0128名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 17:44:59.07ID:ZOJNt2yN
>>122
回数制限なかった時にFXのペイジー入金で5000円×100回入金出金って毎日やってたけど
1週間ももたずにマネロン疑いで凍結して当局に通報するぞってお怒りメールきたよ
今よりそういうの全然緩かったのに
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 18:11:18.94ID:uFiKW6es
楽天がポイント原資負担しているけどLINEは引き落とし1回ごとに楽天に何十倍もの手数料払ってる
0136名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 18:26:44.08ID:mykn0Nu5
つまりあれか
LINE全力空売りしてみんなで1日15回100円ずつ入金すれば
この手法をツイで拡散すれば
0141名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 19:03:35.20ID:UQE6RRAq
やりすぎると凍結されるかもしれんぞ
0142名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 19:06:13.70ID:pPujWkN6
楽天は凍結されても困らないように2000円しか入れて無いよ
ていうか楽天に凍結されて困るような額入れる方がバカ
0143名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 19:07:51.86ID:PEmmdExp
乞食が凍結されたって文句言ってんだね
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 19:15:49.14ID:UQE6RRAq
QRコードで払えば8%還元になるんだな
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:18.87ID:YQCNRrQH
アメのブラック持ちだが初見の女にはラインカードで支払いして様子を伺ってるわ、ライン出して女の態度がおかしかったら最終にアメのブラック出して謝ってももう遅いぞって突き放すと楽しめるぞ
0149名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 19:41:10.47ID:mykn0Nu5
バカだから今600万入ってるわ
0151名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 19:47:39.81ID:UQE6RRAq
そのうち楽天だけ最低入金額1000円以上になるかもしれんな
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:09:42.40ID:UQE6RRAq
1年間で54万使うならお得だな
そんなにこのカード使わないけどさ
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:13:49.01ID:UQE6RRAq
毎月使う額が5000円ほどだから1日3回チャージにしてる
15回やりたいけど凍結されたらアウトだし
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:24:34.96ID:6FR7u06x
※ 本プログラムはお客さまの通常のご利用を前提としております。お客さまが一度の
振込を分けて振込むような場合には、ポイント付与および取引回数に制限を設ける場合が
ございます。また、当行が楽天スーパーポイント獲得対象サービスの利用が不適切であると
判断した場合、事前の告知なしに付与した楽天スーパーポイントを、対象サービスの
利用開始時に遡り取り消す場合がございます。

これ食らったやつはいないの?
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:41:20.61ID:UbkEppKk
まあ昔は回数制限もなかったんだろうし、極端な話スクリプトで毎月1億回振り込むバカがいてもおかしくないからな
こういう規約を作るのは当然として... まあやらないよりはやった方がマシってレベルなのかね
15回を最大限使っても月1350円
まあ販促費としては大したことないよね
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:42:51.42ID:XfsX3M+H
楽天側はぶっちゃけやられればやられるほど儲かる
ただこういう風に書いておかないと業界や関係官庁につまはじきにされてしまうから
音をあげるのは引き落とし契約をしている企業の方
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:43:51.02ID:UQE6RRAq
楽天なら
SPAT4
JRA即PAT
ボートレース
KEIRIN.JP
楽天競馬
この5つに毎日1回入金で15ポイント
年間で5475ポイント 凍結防止のため1年に1回だけ100円×5かけても4975ポイント手に入る
これ2年間やってるけどBANはない
ただLINEは振り込み扱いだから何回もやると>>160に引っかかるかもな
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:48:23.95ID:7d/QG3Jj
コード決済で自動車税払った人いる?
0170名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 21:54:02.98ID:UbkEppKk
>>168
そうなのか
俺も楽天銀行作ろうかな
毎日手作業で15回をやる必要があるの?
まあたばこ部屋とか、通勤の時にやればいいけど、毎日はやっぱり面倒だわ
その辺、どうしてるんだい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況