X



トップページクレジット
496コメント136KB

楽天ゴールドカード STEP5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 12:25:43.91ID:E0oA9cyf
楽天ゴールドカード
http://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-gold-card/

・年会費2,000円(税抜)
・楽天市場での決済はポイント+4倍
・楽天市場で年間108,000円以上使用する人はゴールドの方がお得
・デスクがフリーダイヤル
・明細郵送無料(圧着葉書)
・国内および仁川、ホノルルの空港ラウンジ無料

前スレ
楽天ゴールドカード STEP4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1513142296/
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:01:49.27ID:OpjUYjUj
■改定 ‐国内空港ラウンジサービス‐ (改定日 2018年9月1日)
国内空港ラウンジサービスを回数制限なしでご提供させていただいておりましたが、
2018年9月1日から年間2回無料に改定させていただきます。
(一部の海外空港ラウンジ含む)
※改定日は日本時間になります

解約っするかな
ラウンジの利用回数って調べられるの?
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:02:35.83ID:5HYG4RHF
2回だと行きと帰りで終わりだよな
アメックス解約しなくてよかった
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:18:55.80ID:dEUHyAwT
楽天て好条件で釣っといてある程度たったら必ず改悪するよな
0168名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:33:25.76ID:DbPv9ByI
よほど海外旅行する人でもない限り海外空港ラウンジのプライオリティパス要らんし
券面のデザイン以外で年会費2160円→10800円にしてまでプレミアムにする奴いないための処置か?
0169名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:33:50.84ID:eXNQhsTr
プレミアムもPP10回とかに
制限されたりしてなw
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:37:23.65ID:OpjUYjUj
今年のラウンジ利用回数は中部セントレア5回だな
中部セントレアのカードラウンジはビール飲み放題なのが良いので楽天ゴールドが出た直後に入会して
利用してたけど今年いっぱいで解約して平カードに戻すわ
0172名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:42:37.26ID:HXt16NFm
楽天会員のランクでプレミアムのPPも

ダイヤモンド〜プレステージ、プラチナ〜スタンダードプラス(年10回までj

それ以下〜スタンダード(毎回料金かかる)になるんじゃね?

スタンダードでも年会費は日本円で10000円くらいするからな。
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:44:43.35ID:f7fqZPH8
市場のポイントアップとフリーダイヤルのデスク。これだけでも年会費2000円なら安い。

トラブル起きた時のフリーダイヤルは有難いよ。ナビダイヤルで繋がらないのは正直怒りがこみ上げてくる。
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 12:48:23.55ID:e9HYUt7Y
平から10年以上継続利用してるけど
コールセンターにかけたこと一度もないし…
万が一のトラブルに備えるのに年2000円も払う気しない
ポイントアップで2000円の年会費回収するのは無理なので解約ですわ
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 16:56:02.27ID:5s9aek0a
>>172
そんなまどろっこしいやり方なんかしないだろうw

改悪があるとしたら一律プレステージからスタンダードかスタンダードプラスになると思うわw
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/07(木) 21:23:27.27ID:4HRFT7z7
そのうちポイントも改悪するかもなw

100円お買い上げ→1ポイント付与

200円お買い上げ→1ポイント付与

だと、露骨に改悪だと分かるから

1ポイント1円

2ポイント1円

にして、付与ポイント数が変わらないようにしてうまく誤魔化す。

破格のサービスで顧客を釣って、ある程度囲い込んだら一気に改悪して養分を吸い上げる
というのが現代のビジネスモデルなのかね。
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/08(金) 12:16:29.66ID:DGCv2vfm
>>181
付与ポイントを
全て期間限定ポイントにしてきそうw

それならみかけの付与ポイントもポイントの価値も変わらない
1ヶ月で全滅するポイント化w
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 08:48:58.74ID:1OnYvgmo
楽天市場で買い物したいんだけど、アマゾンと比較すると
ポイント還元分を考慮してもアマゾンの方が安いことがあるし、
下手するとリアル小売店の方が安いこともある

結局、ゴールドにするだけのメリットがあまりない
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 08:55:08.71ID:1OnYvgmo
楽天ゴールドが強みを発揮するのは、ふるさと納税かなぁ。
これなら2000円の自己負担分もチャラになるどころか、逆にお金が入ってきてウマウマ。

毎年10万円以上寄付する人なら、ゴールドにした方がいいと思う
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 10:45:37.78ID:7hKwY5Lw
ふるさと納税か
期間限定だけど5倍ポイントつくから得つーたら得だな
ラウンジ用にMUFGゴールド作るかな
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 10:50:37.87ID:b0qWRgo5
>>191
MUFGゴールドは国内ラウンジ利用可能なのは国際線利用時のみで国内線の時は利用不可なのがなあ
ttp://www.cr.mufg.jp/mufgcard/service/travel/lounge/index.html
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 12:29:39.13ID:b0qWRgo5
>>194
年会費2千円のMUFG ゴールドは国際線利用時限定で使える空港も限定
現在の楽天ゴールド並みに使うには年会費1万円のゴールドプレステージかプラチナカードが必要
ttps://www.goldcard-web.com/mufg/mufg-airport-rounge.html
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 13:12:14.60ID:t3Ie/OqW
現行、楽天ゴールドと同じ様なラウンジの使い方出来るのは三井住友トラストクラブカード エリートのみ
それでも年会費は3000円だから楽天金より1000円高い

以前はMUFGにラウンジや旅行保険無料付帯なプレミオって年会費3000円の準金カードがあったのだが今は新会員の申込してない
(俺は会員。去年更新カード着たからまだサービス自体は無くならないっぽい)
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 14:32:58.92ID:0gLInFTW
エラコゴールド2
0206名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 18:02:27.65ID:tL+GqV0C
>>203
楽天Gメインで他のゴールドも持てない最下層なのかwwwww

年会費2000円ちょっとで年二回使えれば十分だろwwwww

こういうクソみたいなヤツらの行儀の悪さで改悪したのを自覚しろよwwwwwwwwww
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 21:51:20.85ID:HGMk6lF8
>>213
そうなのか、それは良いな。
でもビール沢山呑んで搭乗したとして、座席が窓際とかだったりするとトイレに行きにくくて、それはそれで何だな…。
0215名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/10(日) 22:19:34.56ID:Q226cItd
ドコモゴールドはラウンド入れるのだろうか?
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 02:40:16.26ID:HEMNLEJq
回数制限はやむを得ないにしても、2回は絞り過ぎだわ
1往復したら終わりやん
せめて年間4回(2往復分)は認めてほしかった
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 02:52:17.86ID:2l8+RogM
気づかない間にラウンジ制限ついてたんか
ETCだけ意味ある感じかぁ500円ならゴールドやめるかな
簡単に元のノーマルに戻せるのかな
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 03:03:33.68ID:6740NBaR
市場で年間10万以上買うからSPU目的でゴールドにしてるんだが、ラウンジ目的の人もいるんだね
混雑していて快適じゃないから利用できなくてもいい感じ
0223名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 03:18:02.72ID:2l8+RogM
>>222
ゴールドにして3年Amazonで買うことが多いと気が付き
ラウンジは出張で年2,3回は使ってて考えてみたら自腹切っても
そんな痛手なく、ポイントも意識そんなしてなくて・・・
なんか無駄に感じてしまったんですわ
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 07:50:27.61ID:Jwc7637R
楽天も、せこい商売する。
ラウンジ無料と言って入会させ、後で改悪。
名称を「悪天」に変えた方が良い。

それと、あのカードの色は、ゴールドとは言わない。
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 07:52:34.24ID:Jwc7637R
ホノルルのラウンジ作らないで空港ラウンジ無料の方が良い。
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 07:53:33.04ID:Jwc7637R
そのうち年会費3千円に値上げするんじゃないか。
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 08:22:11.53ID:2ZeWOAA6
SPU目的にゴールドにしたからあんまりきにしてなかったけど
ラウンジ利用回数制限ってそんなにインパクトあったんだ
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 08:51:29.58ID:fCz0DJlF
>>221
ランクアップは簡単だが、ゴールドからノーマルにするにはゴールドを一旦解約して、その後にノーマルを新規申し込みする形になる。

当然にゴールドに紐付いてるETCも同時解約になる。

意外と面倒くさいぞ。
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 13:05:53.75ID:QL2BdHru
>>223
あんたはどう考えてもAmazonゴールドマスターにすべき
無料でAmazonプライム使える事考慮するとAmazonゴールドマスターの年会費は実質値で420円だw

ただし三井住友金基準の審査で問題ないってのが前提だが
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 14:54:55.27ID:pP0JtC90
エラコ1になった もうダメなの?(>w< )
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:42.90ID:mg7GZuPY
>>230
めんどくさいな…
他社ゴールドに流れそうw
でも2000円〜3000円レベルの格安ゴールドってあんまないよな?
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 18:43:33.00ID:CX+4zyD4
UCSゴールド
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:21.70ID:Jwc7637R
三井住友トラストクラブエリート 、海外ラウンジ無料で使えない。
国内だけ使える。
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 21:53:37.74ID:n319xD/Q
ローマ字違うから作り直しの用紙依頼したけど再審査とかあるみたいだから送り返さなくてもよいかね?
てか作り直しの用紙にカード破棄しましたといくところに署名あるんだが
昼間問合せしたらローマ字変更なら新しいカード届くまで使えると言われたから破棄しなくていいよな?
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 22:49:40.92ID:Jwc7637R
ゴールドカードの意味無い。
カードの色ゴールドじゃないし、ラウンジもまともに使えない。
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/11(月) 23:24:39.61ID:kKScrJ+p
カードラウンジなんか4000円の蜜墨金を持ったら済むことやろwww

カードラウンジってショボいけどそんなに行きたいか?www
0244名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:41.00ID:4OFgDbzl
>>236
俺はイオンゴールド狙ってるよ。
まずイオンセレクト作って口座を開設して、定期に500万円ぶっこめばゴールドの淫靡が来る。
イオンゴールドは年会費永年無料だから、一度作ってしまえば死ぬまでタダで持てる。
ちなみにセレクトカードでのイオン銀行は預金利息が高いから(普通0.1、積立定期0.15)、口座はそのまま有効活用できる。

ラウンジ利用の場合、関東在住だったら出発地は羽田だろうから、イオンゴールド所有で少なくとも行きは毎回ラウンジが使える。
楽天ゴールドを併用すれば、帰りのラウンジを2回使えることになる。
ただし関東以外の人だったらあまりイオンゴールドの恩恵は受けられないだろうな。
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/12(火) 03:07:33.13ID:IZk3vSgd
>>240
ならば三井住友トラストクラブリワードカードなら国内+ホノルルと仁川のラウンジ無料だ

こちらも年会費は3000円
因みに色は濃紺だが実はゴールドより格上のチタンマスターカード
(マスターの格は下からノーマル<ゴールド<チタン<プラチナ<ワールド<ワールドエリート)
で、マスターのプレミアムサービスが使える上級カード


ただし審査はかなり厳しい
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/12(火) 22:49:19.00ID:/piTq+ii
>>246
出来ない。

必ずゴールドを解約→ノーマル新規申し込みになる。
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/13(水) 11:46:57.67ID:pXTrVurs
ゴールドカードで無いゴールドカード。
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/13(水) 11:49:32.38ID:bfS0ncX5
ゴーノレドカード
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/13(水) 12:10:13.00ID:/EqtYFBl
MUFGよりはゴールドカード
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/13(水) 21:26:37.29ID:pXTrVurs
後で改悪するのは、勘弁して欲しい。
こんなん(海外ラウンジ)だったら入会しなかった。
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:48.89ID:pXTrVurs
ガソリンスタンドとか色々登録してるから面倒。
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/13(水) 23:33:12.21ID:MoIjseFY
楽天銀行の目まぐるしく変わる金利を見ればわかる、。
金利で年換算で他を少し上回るが短期で他行からの振り込みにのみ対応する。
楽天はさほど美味くもない餌を美味しそうに見せて撒くが、釣った魚に餌はやらない。
ちょっと食ったらすぐに逃げる機敏さがないなら食っちゃダメ。
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/06/14(木) 01:52:05.56ID:YduhsgKB
>>258
サヨナラ
もう戻ってくるなよ
貧乏人w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況