X



トップページクレジット
1002コメント324KB
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/26(木) 14:48:25.23ID:8p6gXOAV
複数事業者のリアル店舗で利用可能な、近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
クレジット板なのでクレジットカード利用と関連性のあるスキームを扱います。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。
前スレ : http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1523690855/l50

○--ポストペイ(ブランドプリペイド登録による実質プリペイド含む)
◎--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド

◇国際ブランドによるEMV非接触決済(PBOC含む)
[Visaのタッチ決済(旧:payWave)]○ http://www.visa-news.jp/contactless/
[Mastercardコンタクトレス(旧:PayPass)]○ https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html
[J/Speedy]○ http://www.jcb.co.jp/merchant/services/payment/j-speedy.html
[American Express Contactless(旧:ExpressPay)]○ https://www.americanexpress.com/japan/contents/guide/card_pin/default.shtml
[QuickPass(銀聯閃付)]○ http://www.unionpayintl.com/en/servicesProducts/products/innovativeProducts/iCCard/

◇全国利用可サイバネ規格交通系IC
[Kitaca]● http://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
[Suica]◎ http://www.jreast.co.jp/suica/
[PASMO]◎ http://www.pasmo.co.jp/
[manaca]◎ http://www.manaca.jp/
[PiTaPa]○◎ http://www.pitapa.com/
[ICOCA]● http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/
[nimoca]◎ https://www.nimoca.jp/
[SUGOCA]◎ http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/

◇その他サイバネ規格交通系IC
[SAPICA]◎ http://www.sapica.jp
[ICい〜カード](○発行終了)◎ http://www.iyotetsu.co.jp/e-card/

◇交通系IC以外のFelica非接触決済
[楽天Edy]◎ https://edy.rakuten.co.jp/
[QUICPay]○ http://www.quicpay.jp/
[iD]○ http://id-credit.com/
[nanaco]◎ http://www.nanaco-net.jp/
[waon]◎ https://www.waon.net/

◇一次元・二次元バーコード決済
[GMO スマート支払い]○ https://www.gmo-pg.com/service/smart-check/
[Origami Pay]○ https://origami.com/
[LINE Pay コード決済]● https://line.me/ja/pay/
[楽天Pay アプリ決済]○ https://pay.rakuten.co.jp/
[Paymo QR支払]○● https://paymo.life/
[PayID]○ https://id.pay.jp/
[pixiv PAY]○ https://pay.pixiv.net/
[Smashpay]● https://smashpay.jp/
[d払い]○ https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
[SKIYAKI PAY]○ https://pay.skiyaki.tokyo/
[Alipay(支付宝)]● https://intl.alipay.com/
[Wechat Pay(微信支付)]● https://pay.weixin.qq.com/
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/30(月) 23:51:52.78ID:pt88U05P
>>248
だから施行は2018年だけど店舗のEMV対応の期限は2020年って事じゃないの?このスレで何度も話題になったコトだと思うけど。
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/30(月) 23:54:10.68ID:NQ51cSOx
>>247
日本人も世界に合わせれば良いだけってのが分からないの?
0251名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/30(月) 23:58:38.55ID:faSiyWyr
>>250
だから世界に合わせてNFCがつくんだろうが
アホか
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/30(月) 23:58:42.09ID:tNoxm8YI
カードを店員が取り扱うのは日本のおもてなしだろうが。
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 00:04:54.30ID:lgNny6RK
これからはタッチだけでなく挿しこみやスワイプも自分でするケースが増える
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 00:14:28.07ID:ypZJ15Wn
>>249
なぜリンクされているページをきちんと読まないのか?
改正割賦販売法の施行で義務化になると書かれているだろ
2018年6月以降にICチップ内蔵クレジットカードの磁気テープを読み取って決済することは違法
法を都合良く解釈してはいけない
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 00:22:20.92ID:8r9bJDng
>>254
いつまでに対応しなければなりませんか。

改正割賦販売法が施行されるのは2018年5月〜6月ですので、この期日が基本となります。なお、クレジット取引セキュリティ対策協議会が取りまとめた実行計画2017では、EC加盟店は2018年3月末まで、店舗加盟店は2020年3月までとなっていますので、遅くともこの期限までには対応することが求められています。


https://www.j-credit.or.jp/security/understanding/member-store.html
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 00:31:16.60ID:LFCp1kXh
加盟店に磁気での決済を禁止するのは偽造カードを使用されないためだからなあ
ライアビリティシフトが完了してるから団体側は気にしてないんだろ
加盟店に金を渡さないだけw
0266名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 03:13:18.66ID:xjgnKMtY
JCB、QRコードで決済 2018年度中に導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30006140Q8A430C1NN1000/
 クレジットカード大手のジェーシービー(JCB)
は、2018年度中にもQRコードを使った新しい決済
サービスを始める。1日から新たに発行する電子式
プリペイドカードの支払い手段の一つとして導入する。
 利用するにはスマートフォンに専用アプリを
ダウンロードし、購入したプリペイドカードを登録
する。店頭で専用端末にQRコードをかざすと支払い
ができる…
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 03:56:34.66ID:I6k7UCsY
JCB はプリペイド乱発やめろ
なんで航空会社のANAがプリペイドなんか必要とするんだよ
ラインペイみたいなみさかいのない乞食カードも誕生させたり
節奏がない
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 04:07:32.96ID:I6k7UCsY
プリペイドにもIC強制させねーのかな
国際ブランド付きのチャージカードなんか決済上はなんのメリットもないから消えて欲しい
そもそも板違いなのに乞食が群がってクレ板をかき回すだけの存在感
0271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 08:19:40.67ID:+NDv0kaA
改正割賦販売法は不正使用の防止義務と補償責任を加盟店側にも課すのを謳ってるだけで
ICカード導入云々はその法律に対する対応策として業界団体が設置目標を示しただけだったような。
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 08:30:35.83ID:d1AcYGQU
結局現金が優勢なのは、Felicaじゃダメだから。
高額な導入費用や手数料と特殊なクレジットカードなどデメリットが大きいからね。
NFCやQRコードは、現在Felicaが使われている小さな領域ではなく、
残る莫大な現金取引の領域を狙っているんだと思うよ。
0273名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 08:30:36.40ID:NvwU4MFs
>>270
元々Edyやnanacoのようなプリペイド式電子マネーについての板を立てようとしたら適当な板がなかったので関連性の高いクレジット板に立てたというのが始まりだな。
本来は「キャッシュレス」板にでも改名すべきなんだろうが
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 09:02:58.08ID:sdnXGoNZ
>>271
ICカードの磁気決済は明らかに不正使用の防止義務を怠っているから違法になるんだよ
だったらICカードに磁気ストライプ付けるなよと言われそうだがw
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 09:55:26.45ID:rNON1gFr
暗証番号忘れただけで使わせないとはどういう了見だ?とかいうクレームと、それによる機会損失が無視できなくていつまでもIC磁気両搭載がなくならない
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 09:55:33.54ID:5nbjzcek
アメリカもEMV対応ほぼ完了しちゃったし、詐欺組織にとって日本は最後の大規模マーケット。当局も危機感はかなりあるんじゃないかなあ。
0280名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 10:03:31.88ID:lgNny6RK
>>278
磁気は全て電話認証でいい
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 10:05:49.85ID:xpRZxkG9
IC決済が義務化であって、PIN決済が義務化ではないんだろ?
今でも、IC決済なのにサイン書かせるところよくあるじゃん。
ちゃんと利用者控えには「IC」と書かれている。
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 10:38:12.04ID:qbH5rwqi
>>274
経産省に命じられて実行計画を作ったのに、経産省が作った法律より甘い
馬鹿だらけの業界

>>276
国内発行のIC無しカードを根絶しても海外発行IC無しカードがあるから磁気決済そのものは残る
これは世界共通
しかしICカードを磁気決済するのは知障
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 10:48:53.89ID:d1AcYGQU
>>282
ヨーロッパでは、IC無しの海外発行のカードは使用そのものが出来ない国も多い。
海外発行のIC無しカードのためにサインを残すという考え自体が遅れてる。
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 11:03:06.36ID:vL4DMEqi
>>283
ヨーロッパには法律で磁気のみのカードを使用不可にしている国があるのか?
理由として「店員が磁気決済のやり方を知らないから断られる」という話は見るが
0287名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 13:04:47.42ID:V0Fyqm/J
>>284
法律で禁止しているわけではないが、フランスでは不正利用を防ぐためIC決済のみ受け付けるスタイルにシフトしている。イギリスでも Chip and PINを推進している。
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 14:31:50.80ID:bg1w/M0R
>>287
そのスタイルがシフトしているように見える理由がセキュリティじゃなくて

> (ICチップなしのクレジットカードの取り扱い方法がわからないため)

なんじゃないか、って話じゃないのか?
三井住友VISAカードのページがそういう書き方してるくらいなのに、本当にセキュリティが理由か?
0289名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 18:40:41.92ID:63J3zDV9
磁気ストライプなんてカイロがあれば複製できるからな
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 19:07:59.76ID:VQeJy/6D
丸暗記したところでIC取引には役にたたない
楕円曲線暗号を解読できるようになってからおいで
0293名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 19:38:18.62ID:RiViwTFJ
SuicaはNFC版も作って海外展開してポストペイの国際ブランド的な物になるべき
JCBより期待できる
それと平行して首都圏改札のFeliCa、NFC両対応も進めればいい
0295名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 19:47:44.26ID:zFUpbTSp
国際ブランドのコンタクトレスがプリペイドやデビットに対応しているのに後から割り込めるわけないじゃん
0297名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 21:24:18.58ID:+2BsWm8Y
クレカやiDだのEdyだの色々な決済に対応してる店にペイウェブ使えるか聞いてみたら「私よくわからないので…」と言われた

VISAのタッチ決済だと正式名称で改めて聞くも伝わらず

らちがあかないので詳しい担当者とかいるとおもうので確認してみてほしいと言うと「私が責任者です」とまさかの回答…

責任者が自分の店の決済でどれが使えてどれが使えないのか把握できてないのはもはや論外だろ…
0304名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 00:19:37.93ID:tIQBSV5p
>>303
それを読んでも「ヨーロッパでは不正利用を防ぐ目的でIC無しカードの決済を断っている」という内容じゃないじゃん
前者の記事には「対応に手間取る」と書かれているから、やっぱり三井住友VISAカードの説明通りIC無しカードの取り扱い方が分からないだけなんじゃないの
後者はカード不正の歴史にすぎず、ヨーロッパでIC無しカードが断られる理由を考察できる内容ですらない
はっきりと理由を書いている三井住友のサイトと、断られることがある(理由は書かない)と書いているサイト
信じるなら三井住友だわ
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 00:36:29.03ID:envveEE1
・不正利用対策のために複製されにくいカードを発行する
・不正利用対策のために複製されにくいカードを正しい方法で決済する

これをゴチャゴチャにして考えてはいけない
複製されやすいが利用可能な正規のカードの決済を断ることは不正利用対策ではない
0308名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 00:44:59.09ID:eSnAyB9M
297のは店が遠いから事前に確認しておこうとおもって電話して聞いたってことだ
その説明が抜けてたわ
店にいたら端末見るからそれで聞かずともわかる話だ
0309名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 00:54:35.45ID:hi1HujQr
磁気は電話認証なんだろ
どこに電話かけたらいいのかわからんのだろう
仮に端末に電話番号が表示されても外国なんかにはかけないだろうし
0310名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 07:08:49.99ID:WtZzEnYl
さすがに磁気でもオンラインで承認取れるだろ
磁気のみのカードが使用禁止になっているわけではないからリーダーが削除されたりしないだろうし
0311名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 08:21:57.05ID:KKT7qTnM
新生銀行が2001年以来掲げてきた「ATM無料」の旗を降ろす。
10月にも有料化し、利用者から1回の現金引き出しにつき、108円受け取る。
日銀のマイナス金利政策などで収益を圧迫される中、新生銀の顧客が他行のATMを使った場合に生じる手数料を負担するコストを減らす。
ネット取引や電子マネーの普及に伴い、「ATM無料」の魅力が薄れてきた面もある。
今回有料にする「スタンダード口座」は約100万口座(休眠口座などをのぞく)。
利用時間や使うATMの種類を問わず、出金1回につき、一律で108円の利用料をとる。
 新生銀のグループ会社が発行するプリペイドカードにチャージしたり、住宅ローンを借りたりするなどの条件を満たした場合、今後も手数料を無料にする。
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 08:23:58.14ID:SDIiBrEl
2020年に端末IC対応が達成してからやっと磁気無しカードが出始めるのかな
端末が100%対応して、それでもなお磁気付きカード(磁気決済)が求められる理由ってないでしょ
0313名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 09:11:59.89ID:9i1BuDUl
自分の国で100%IC化しても他国がそうとは限らない
エンボスレスのように使えない場合があるカードとして発行するなら現在でも可能
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 09:48:32.67ID:1gEysyZY
>>310
オンライン認証じゃ偽物カードかどうかまでわからんでしょ
0316名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 10:46:38.81ID:pPP0JwYF
電話認証でも偽物カードかどうかわからんだろw
0317名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 11:38:10.76ID:UIZZqisq
物理カード使わないネット決済とおなじで
本人確認出来ればいいだけだから
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 12:34:31.27ID:TEaqHTGJ
>>314
フランスはイシュアが〜、というのが経産省のレポートのことなら全く関係ない話だぞ
フランスのイシュアが排除しているPINバイパスについてはちゃんとレポートにも書いてある

> IC搭載カードをIC対応端末で利用するにも
> かかわらず、署名決済を認めてしまう場合

のことだと
ICの無いカードの使用を断られるのは不正利用対策ではなく扱い方を知らないだけではないか?
という話なのにIC搭載カードの取り扱いについてのレポートやサイトを持ってきても意味がない

しかし、下のサイトを見ると酷いな
IC搭載カードでも使えない場合があったことも書かれている
日本もこうなる可能性があるのか
0320名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 12:48:09.54ID:UIZZqisq
お前らそんなにICカード使うのいやなの?
0321名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 13:32:41.50ID:+2s4dtMx
JCBやMUFG、AMEXはPINコードでの不正利用でも多分免除してくれると思うけど
他社が応じるかそのカード会社の気分によって決まるのが問題

普通の国だとPINコードでの不正利用でも保証の対象になる法令があるけど日本にはないから不信感がある
米国だと50ドル以上請求されないし英独仏などまともな国はほぼ同じような法令がある

日本も預金者保護法と同等以上の内容でクレジットやデビット、プリペイドをカバーする法が必要
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 16:41:07.19ID:tqlZIZfS
こんなん笑うわ

ttp://france-tourisme.net/f-creditcard0.htm#Q7

フランスと日本ではICチップの規格が違います。
 (日本国内では統一規格なので、カード会社や発行時期、提携先が違ってもICは同じです。)
フランスでは1996年ごろから偽造対策の為にクレジットカードのIC化がすすみ、現在では100%IC化されています。
よって、基本的に日本で発行されたICカードは使用不可であり、私のカードもメトロやSNCFの自動券売機ではICがまったく使いものにならず、すべて有人窓口でのカード決済でした。
0324名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 16:54:45.61ID:pNgcVQ1s
>>323
なんで規格が違うことを知っているのかわからんな
仕様書でも読んだならともかく自分の体験だけでそう判断したのならお笑い種だわ

書き込みは14年前だから今はもう事情が変わってるかもしれんし
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 17:11:55.47ID:Io+AXYUX
コンタクトレス使ってみたけど音鳴るまでえらい早かった
Suicaと同等かそれ以上
けどそこから照会し終わるまでそこそこ時間かかる
イオンの一世代前のiD決済並みに
0326名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 17:18:11.13ID:cJzjbJHX
EMVの規格策定開始が1993年で95年に2.0を発表
96年に3.0が登場ということだからフランスだけ別規格とは考えにくい
それなのにICカードの決済失敗報告が散見されるのが怖い
何が起こってたのか
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 17:54:17.01ID:tyitzMpb
ICは汚れに弱いんでない?
最初の頃銀行のATMでたびたび吐き出されて
手でこすって入れなおしていた
コンタクトレスの方が確実でしょう
0328名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/02(水) 17:59:51.92ID:EHOrB25z
WAONってカードだとクソ遅い(四秒くらいかかる)んだけどモバイルでも同じなの?
今後早くなることは無いのかな?
0332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/03(木) 06:11:19.77ID:niSlC3cL
うちのは旧型JETだ
一応IC対応
0336名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/03(木) 10:26:37.17ID:ty3dV9cg
>>331
ネットやってるなら検索すればいいだろ

>>334
店舗が独自に導入するのは勝手だからな
嫌なら使わない
つか0.5%だったら既に導入してる他の決済手段の方が得なんだけど、
それらを使わない客を誘導して現金を取り扱う手間を少しでも減らしたいんだろう
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/03(木) 10:27:23.50ID:7CfipGkm
会社の近くにあるのでキリン堂は愛用してるが、この電子マネーは特にメリットないなぁ。
今まで通り他の電子マネーでもポイント付くんだから、それで充分だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況