X



トップページクレジット
1002コメント287KB

JALカード 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 05:00:08.38ID:klhXxwmL
アップルがその分中抜きしてるんやで?
何でその分おまえにやらにゃならんの?
カード持ち歩かず使えるだけ喜んどけ
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 09:44:39.88ID:MMI45A89
>>170
顔真っ赤にしてこの記事探してきたの?
https://iphone-mania.jp/news-44943/

Apple Payのオンラインカード払いか何かの話の上で、仕様が決まってない時の大昔の記事じゃん。


https://support.apple.com/ja-jp/HT204274
Apple Pay を利用するには何か別に手数料がいるのですか?
いいえ。Apple から追加料金を徴収することはございません。

ただのQUICPayだと理解してね。
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 10:18:30.58ID:F1gMoHhU
>>164
もぎたいのが猫頭
かぎたいのが亀頭
0176名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 13:24:20.95ID:MMI45A89
>>172
QUICPayはApple PayだろうとガラケーだろうとAndroidだろうと、加盟店は約4%均一で取られる仕組みだと勉強してから発言しろよと。

日本ではAppleがお金を取ってるかどうかすら分からないけど、加盟店は高いQUICPay手数料を払うから、ポイントサービスを渋らざるを得ない状況なんだと分かった?
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 18:16:39.14ID:EJFkv74w
誕生日に穴国際線Fに乗ってwktkしていたのに、何も起きなかった!
CAさんがお祝いしてくれなかった!と怒っているヤツがいたなwww

JALは、お祝いしてくれるのか?
クリスマスに乗った穴国際線でクリスマスプレゼント貰ったことはあるけど
誕生日に乗った経験無いわぁ。
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 19:05:51.27ID:wyNmIKcW
>>178
176は世の中を知らないんだよ。
178の業種はわからないけど、5.5%は今時ちょっと高い気がする。
営業と交渉してみれば?
0183名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 08:27:21.30ID:4R1S7AbV
>>152
映画も安くなるし、キャッシュバックもあるし、配当金もあるしで、イオン株かなり得
JMB WAONも使えるし

安いうちに買えてよかった
0185偽物
垢版 |
2018/05/06(日) 18:47:52.00ID:M580YSZA
>>182
久しぶりですね!
0186名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 19:03:44.54ID:g3GTHwDR
JCBでリボ手数料を発生させたいのですが、
5000円設定で今日5100円使用、
それ以外不使用なら

6月10日 5000円
7月10日 101円 うちリボ手数料1円

上記であってますでしょうか。
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 00:45:49.88ID:G+JCW/Cz
短期目線で持つ株ではないから、安くなってから買えばいいんでは。
今の半分以下で買って、配当とCBだけで購入価格上回ったから高みの見物。
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 04:47:53.99ID:6nElfPJ0
イオンの食料品って美味しくないんだよな。
だからイオン買い物とかめったにいかない。地方だとまた違うのかもしれないけど都内は逆にイオンが中心部にないしなぁ
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 08:07:14.39ID:vAJ2NkTL
お前どこの都内に住んでるんだよ…
碑文谷とか港区とかのダイエー、ピーコックを飲み込みやがって品ぞろえを軒並イオン劣化させて23区内の住民が難民化してるじゃないかよ
いい品を減らして劣悪トップバリュに入れ替えて、前と同じ店員に商品聞くと、すみません…トップバリュしかないですね…、とか言われるぞ
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 15:47:03.09ID:aAAj5Tcn
>>190
お前こそどこ住んでんだよw 都心なら紀ノ国屋とか明治屋、デパ地下があるし、それ以外は
ライフが雨後の筍のようにできてる。イオン系だと、まいばすけっとが最近増えてるような
気がするけど、ライフの勢いにはぜんぜん劣ってるでしょ。
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 16:55:21.50ID:yDG0dcYC
イオンも店舗によってピンキリ
部落を商圏にしてる店舗の精肉コーナーはちょっと臭くて
買ったばかりの肉を開けたら内側に変色してる肉が隠されてることも多々ある
まともな地域にある店舗では一度もそういうことがない
距離にして5キロしか離れてないのにな
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 17:13:34.38ID:gI0u8LX7
>>193
この板でもご近所さんが沢山いる港区だよ!
まさにデパ地下紀伊国屋リンコスクイーンズ伊勢丹に難民避難してるぞw
ライフなぞない!
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 17:32:41.81ID:rg0659y2
うちも港区の外れだけど、徒歩圏内だとピーコックしか選択肢が無いな。
ちゃんとした物を買いたいときは、仕事帰りに八重洲か有楽町で買い物して帰ってる。
早く潰れてくれれば良いのに。。
0201名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/08(火) 07:51:17.27ID:DASNeCLP
JALnaviの卒業年度間違えてたらしくて勤務先登録したら電話しろとお手紙来たけど退勤したら営業時間外だしどうすりゃいいの
0204猫頭 ●
垢版 |
2018/05/08(火) 09:43:05.38ID:xjZawa2V
ピーコック⇒イオン化で安くなった
ガーデン⇒ヨーカドー化で安くなった
ダイエー⇒完全イオン化で割引無双(゚д゚)ウマー
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/08(火) 17:17:44.81ID:4I/SZZo8
全てのイオン系がJAL特約店というわけではないからなぁ。

ダイエーOMCでJASマイルをバカスカ貯めてた時代が懐かしい。
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/08(火) 19:11:26.15ID:/xk1rvaR
猫は朝から仕事もしないで5ch三昧か
利権団体は楽でいーのー
クレジット協会で中途社員募集しねーかなー
0218名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/08(火) 22:05:40.95ID:9JtXQrQ7
>>210
港区でピーコックかなり重要だったのにな…
ものもわりかし良かったし…
イオンになってもトップバリュは絶対買わないようにしてる
変な乞食飲食スペース作ったりしてほんとに嫌
0221名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 12:50:03.74ID:ad55+Q+W
三菱UFJのATMコーナーの営業で申し込み、連休はさんでいたが2営業日で可決

5営業日で発送、オマイらよろしくな
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 22:29:51.19ID:XPB1/sfJ
>>230
電動アシストならわかる
0242名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 23:57:45.32ID:U2HMRXXI
>>240
5万円だけJMB−WAONで払ったらええやん
8600円は現金で払うしかない
それが嫌なら、nanaco複数枚か、残高確認技しかない
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 12:12:21.69ID:w9Zmh9bC
JMBモール経由でamazonの商品買うとマイルもらえるけど、
経由して定期便を申し込んでも、やはりマイルはつかないね
0252名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 15:03:20.78ID:CXv3ENtg
改訂のたびに下がるフライトマイル、最後は金額制
一方増え続けるポインヨサイト&ネズミ講野郎。

他所からの移行は制限してもらわんとね。
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 15:38:23.64ID:lcssBvOc
特典航空券交換にはショッピングマイル使用はフライトマイルの20%まで、とか制限つけてほしいもんだ。

20000マイルの特典航空券なら16000マイル乗らなきゃ交換資格無し!にすればいい。
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 16:58:12.88ID:YWU51ZbO
航空系カードの意味がない。
客離れ起こすだけ。
1%以上のキャッシュバックカードに移行して航空券買えば済むことだね。
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 19:53:46.53ID:RABzKTm6
制限なんかつけられたらショッピングマイルプレミアム辞めちゃうだろ
ここクレジットカードスレだぞ
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 18:13:22.42ID:/5X/qjo1
JMBWAONへのJALカードでのオートチャージについて質問です。
お客様番号が同じJMBWAONカードを複数持っている場合、同じJALカードからそれぞれにオートチャージの設定をかけることは可能でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況