>>650
イオンだけ特殊なVISAのタッチ決済を採用するという主張か?
おかしいな、イオンはVISAのpayWaveを導入すると発表してたように記憶していたが
まあいい
それならTap&PIN可能な「普通の」VISAのタッチ決済ができるイオン以外の店へ行くことにしよう


574 名無しさん@ご利用は計画的に 2018/04/21 03:59:43
イオンのVisaタッチ決済のデメリットは、一定金額(原則1万円)を超える支払いは、カードを挿し暗証番号を入力するか、サインが必要となる点です。