X



トップページクレジット
1002コメント247KB
[JCB] 楽天銀行 デビットカード 77枚目 [VISA]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/27(月) 21:30:40.65ID:5h+q2S7K
コールセンタに電話すると、
ブスが「楽天銀行の場合は3万円以上の入金以外はすべて手数料がかかるという認識でよろしいかと思います」って言ってくるよ。
by経験者
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/28(火) 01:16:11.76ID:+GU3PZoq
27日決算で、引き落とされてたら可能性はあるけど
商品を発想する前に、こっそり返金して、同額を引き落としていたら
9月決算でキャンペーン対象外になる事もある…
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/28(火) 11:45:24.34ID:H6HRdIGC
給与振込で振込料金数回無料になってて毎月の家賃振込みのほかは余るから
別の自分名義の銀行に振りこんでそっちで無料でATM引き落とししてるな
0210名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/28(火) 12:18:56.81ID:UvjAd55z
ここに口座を作っでデビットカード作った目的は10%現金還元キャンペーンがあるから。
また楽天カードの引き落としの口座にした。
それくらいかな。
0217名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/30(木) 11:41:48.54ID:sYsSqSwI
かつやって100円クーポンで客留めてる感じだもんな
近所だと山田うどんとかつやが安いけど発想が時代遅れな感じ
0219名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/30(木) 13:35:51.29ID:qVldRiKr
>>214
元々、別の会社だからね。国内信販とイーバンク銀行。
イーバンク銀行は堀江のライブドアとくっついてたが
イーバンクが堀江のライブドアと揉めて別れた。
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2140.html
イーバンク、ライブドア堀江社長を刑事告訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/13/news019.html
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/30(木) 14:47:26.11ID:BvdiuZDy
イーバンの社長(頭取っつーのか?)も、ボリエモンと同タイプだもんな
バブルに乗って成功した俺様絶対(勘違い)タイプ

そりゃぶつかるだろw
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/31(金) 02:18:38.08ID:hf6XxV+1
デビットで1,500円以上決済を二回すると楽天期間限定ポイントを500ポイントくれるCPが来てるのに気がついた。
これってAmazonギフト券1,500円チャージを二回したら500ポイントくれるのかな?
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/08/31(金) 13:37:24.65ID:JFqzjD8D
不正利用の件で警察へ行ってきました、警察の方が被害は楽天銀行が非常に多いと言ってました
セキュリティの甘さと楽天銀行の人間の応対について酷評してましたよ、ここは危険なのでもうやめます
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 03:29:00.27ID:bBTVPY+i
不正利用された場合、被害者は楽天銀行だろうよ
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 04:02:53.16ID:+AeD9aJg
>>232
楽天カードにいたっては一度も使用していないのに
不正使用されたなんて人間までいるのに
楽天側の問題だろ
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 14:51:41.93ID:dVflvofv
>>232
俺もそう思う
楽天規模デカいだけにアホ利用率も高いってだけだろw
家族が知らん間に使ってても>>236みたいな奴は不正利用された〜
とか思うんだろなw
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 20:05:08.96ID:Gz/rdShE
セキュリティ面に注意して使ってれば、
不正利用されるなんて有り得ないので、
どのような経緯で不正利用されたのか知りたい
わからなくても思い当たるフシぐらいあるはず
0240名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 20:56:38.71ID:dVflvofv
サポートの対応が糞かどうかは使ったこと無いから知らんが、
それなりに自分でセキュリティ設定も出来るしな
カード自体も腐ってもICチップ付きだし
俺はここのデビッドは10%キャンペーン以外の時は、使用不可にしてるよ
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/01(土) 20:59:00.30ID:LQ7CtNvt
思い当たるフシをここに書くわけないだろ。スルーでいいと思うよ。
訪ねた警察官が楽天の悪い評判をベラベラ喋ったとかw
笑わせるわw
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/02(日) 17:27:59.73ID:EtgtzxpK
カードの実体がなくてもカード番号は作ることはできる
ただ有効期限と数字のパターンがわからないのでなんとかしなくてはならない
その際に参考になるのが上6桁と最近作ったカード
そこから連番で増えることがわかれば有効期限も想像付く
最後にチェックデジットつければ完成
セキュリティコードはスキミングでも番号作ってもわからないので
使わないで済むとこで使われる
0245名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 07:24:32.84ID:1ja8d9fx
通報しました
0246名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/03(月) 15:45:55.82ID:xf1UCYFm
次のキャンペーン、なかなかこないね?
0248名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 12:10:29.01ID:/fLByyNO
デビット利用で貰えたポイントがカード利用時に使えるようになってたんだが
昔は振込手数料に当てるくらいしか使い道なかったけど

年会費上がって微妙と思ってたけど割とアリかもしれん
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/04(火) 15:00:30.25ID:2ALuJeCW
ポイントで払った分にたいしてもポイントつくの?
0259名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/06(木) 09:56:14.92ID:jovWRMSX
デビットは落ちるのも即引落しだが、キャンペーンのキャッシュやポイントも即飛んできて気持ちいいな。
昨日Amazonギフト券を1,500円×5回買ったら、今朝もう1,000ポイント降臨しててすげえ気持ちいい。
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/06(木) 13:11:10.49ID:Xul2gpDO
楽天市場で楽天バンク決済なるものを初めて使ったが
なんで決済手数料がかかるんだ?
要は単なる銀行振り込みじゃないのか?
せっかく楽天銀行間の送金なのに無駄な手数料かかった。
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:57.41ID:aQzHU1e9
>>263
イーバンク銀行を楽天が正式に買収しする前に、楽天との連携を強めるという意味合いで始まったサービスだったと思う。

同行間であっても、手数料が掛かってた時期があって楽天バンク決済で手数料が取られるのは当時の名残だな。
当時は旧イーバンク銀行の口座を持ってない店も多かったから、他行宛てに振り込むよりは安いというメリットがあった。

https://www.rakuten-bank.co.jp/info/2009/090908.html
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/06(木) 18:50:30.91ID:ZuRqvdzv
楽天じゃないほかの銀行の金利がアップする技って、証券の口座に入れて置いたお金しか金利アップしないものばかりのようだけど、
楽天のマネーブリッジは申し込んだら銀行の普通口座の金利が上がるの?
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/07(金) 01:23:05.30ID:sFEeU84P
毎年1円しか金利貰ってないけど、マネーブリッジして2円貰える様にするには
何円預ければ良いんだろうか
0275名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/07(金) 15:13:11.55ID:U2UgYr1k
>>272
25000円
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/07(金) 15:14:06.16ID:U2UgYr1k
>>272
約2500円だった
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/07(金) 16:15:11.65ID:KmvxpXxl
デビットではないがdカードプリペイドいいわ
ドコモ未契約でも持てる、審査なし、iD使える(ApplePayに登録可能)
0282名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/07(金) 21:26:04.15ID:qLMojO4q
やっぱ災害が起きたらデビットカードやクレジットカードはその瞬間に使えなくなるわけだよね?
やっぱり普段からある程度は現金も持ち歩かないとダメかぁ
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:26.00ID:BZipzIZT
現金はあるに越したことは無いだろうけど、災害時は速攻で地域の商品が消えたから
現金も余り意味を成さないぞ。備えるなら諸々復旧するまでの物資の方が良い。
0285名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/07(金) 23:25:17.63ID:sFEeU84P
金よりも友達が多い方が良いかな。
物を持ってきてくれたり、他に行けば物を貰えるとか情報をくれる。
0286名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/08(土) 00:16:51.65ID:mYTLh7vS
まあ今回の出来事は北海道だから、って気もするのよね
関東や関西だったら交通系IC使えないと困るから優先的に復帰させるだろうしそれすら出来ないような深刻なダメージ受けてたら現金も糞もない
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/08(土) 02:08:14.33ID:ztaQorSo
東日本大震災の時はそこら辺の自販機までスッカラカンになったしな
幸い飲食店はメニュー制限しつつも開いてたから何とかなったが…
0291名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/08(土) 09:12:32.43ID:6YKgNmGt
俺、kyashに登録するためにjcbからvisaに戻すんだ、、、
りそなと住信SBIのどっちがお得か悩んだ数分が無駄にorz
たまにJCBpremoにチャージするときに1%還元もつかなくなるのかorz
0292名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/08(土) 13:26:48.75ID:L1vharI0
>>290
全然良くねえよ
北海道牛乳どうすんだよ!
緑のたぬきだって北海道で作ってんだよ
てめえの家だけ震度7の地震が来りゃ良かったんだよ!!
0300名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/09(日) 22:32:30.88ID:8S/oOHFB
セックス大好きです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況