トップページクレジット
713コメント223KB

クレカ4〜5枚主義者のためのスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 20:59:27.38ID:ANtsJZpx
前身の4枚主義スレは維持するのが困難な過疎進行だったので5枚まで含むことにした
さらに今後はデビットカードやプリペイドクレカの扱いで混乱することも予想されるため
クレカのみで5枚、デビット含めて4枚などもOKとし柔軟性を持たせています。



クレカ2枚主義者のためのスレ その8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1475297154/

クレカ3枚主義者のためのスレ 14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1521586538/

※前スレ
クレカ4〜5枚主義者のためのスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1495289221/
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 04:05:58.36ID:kQs+BHgn
>>380
うん、ヤフーいらないなら切ってSFC金にしての既存3枚で良いと思う
0385名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 08:32:45.80ID:FZkWa3p3
雨金でPP年2回無料でしょー
ANAはMにしてSFC乗っけるでしょー
電車はANA VISA Suicaでしょー
保険は掛捨てでしょー
問題ある?
0386名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 12:29:48.46ID:TTB4W5NW
>>383
>>384
>>385
レスありがとう。

後出しになってもうしわけないですが、
JCBプラチナならPP以外にも治療費が高額だから海外に行くとき都度保険契約しなくても良いと思ったので。海外行くのは平均して年4回くらいです。
ヤフーはポイント貰うために作ったけど普段Tポイントが全然たまらない、どちらかというと楽天の方が買い物とかホテル予約で使うけどカード整理のため以前解約しました。
電車は週末土日のみ使用、普段は車通勤です。
0387名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 13:12:37.36ID:WueP/yDf
>>386
給油はプリカか会社カードでENEOS以外かな
そして>>382で済む気も
4ブランド欲しければ自分で言ってる>>375でいいわな
0389名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 14:59:11.24ID:KrTtPQqD
>>387
>>388
モバイルSuicaが使えないのでSuicaかPASMOは欲しいです。
JAL JCBプラチナは治療費300万じゃなかったっけ?JCBプラチナは1000万付いてます。
0391名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 16:09:49.57ID:Z3B4rbou
悪魔の囁きだな
OS白と国際鶴丸白は似て非なるもの
この二つが選択肢になる人は、決定打がなければ迷いまくる
0395名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 17:59:58.92ID:vErZFbVS
391です。本当にごめんなさい…
以後ROMに専念します
0396名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 18:04:14.34ID:CcMTJptR
みんな馬鹿にするけど楽天プレミアムカードのコスパ最高やぞ
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 19:02:31.93ID:0UFMtoa9
別に馬鹿にしてないよ
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 19:23:50.72ID:x4HjSECF
>>396
そう思ったけどあえてのJCB金プレ目指してる
0399名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/29(月) 19:43:51.64ID:KrTtPQqD
>>390
なるほど。
JGCを取る予定が無いのでJALプラチナは考えてなかったです。
できれば4ブランドを揃えたくて、でも年会費は少しでも抑えた構成で考えてます。
0401名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 00:28:33.52ID:pKxILrQN
エポス白とか支払いで使ってるのを知り合いに見られたらハズかしくて死ねる
まだ知り合いに見られるなら楽天一般のがまし、楽天とかいらんけど
0402名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 02:04:57.13ID:j/hKYWTE
なんやエポス白に親でも殺されたんか。
わいはモッピーに苦しめられてこんな時間に目が覚めてしまったわ。
0403名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 10:55:44.43ID:WzjlybJU
ステータスカード(笑)とやらはいざという時に決済できず結局VかMを持たないと使い物にならない
店側に使えないと断られるほうがよほど恥ずかしいと思うがw
0404名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 11:03:19.41ID:WHDZMyxc
M ジャックス白 メイン
J JAL suica 飛行機、鉄道、えきねっと
J セディナ自由だ ex予約、マルエツ
M 楽天平 楽天トラベル、ふるさと納税

年2回のハワイやグアムのダイビングと、国内旅行メインで組んだらこうなった感。
唯一不満はジャックス白の旅行保険が利用付帯ってところかな。特に国内は鉄道と楽天トラベルだと役に立たない。
還元いいからジャックスあまり手放したくないのだが。
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 11:06:49.04ID:lpts8enP
>>404
ジャックス白メインの人って、やっぱり決済額大きいのかな
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 12:45:49.44ID:WHDZMyxc
>>405
ジャックスだけなら家族カード合わせて年400万くらいかな。
多いか少ないかはわからない。

>>406
そう思うのだが、ex予約は割引率が高いのよ。
宿は楽天トラベルでも支払いはジャックスでいいような気もする。
楽天プレミアムのトラベルコース1,500円引きがなくなってからは楽天にこだわることもなくなったのだけど…
0408名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 13:02:15.52ID:lpts8enP
>>407
ジャックス白の人は200万以上決済のイメージあったので。そしてMAX300万越えなのですね。
スマートexじゃ割引弱いもんな〜
レスサンクス
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 14:19:15.72ID:s1sxNRUs
V 蜜墨金
M auWALLET金
J アプTカードプラス
M ライフAOYAMAカード
M NICOSシナジーカード

シナジーカードの後継のENEOSCBカードダサすぎわロタ
解約しようかな
0411名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 17:36:53.44ID:lpts8enP
>>410
1%違ったら4万違うし、例えば金あって人にガンガン奢るような人でも、海外は絶対ビジネスだけど国内は勿体ないとエコノミーだったり、カードのポイントにはセコかったりするゾ
0413名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 17:42:55.93ID:WHDZMyxc
>>410
セコセコやるから年2回趣味のダイビングやれたり、機材買えたり、ちょっと贅沢な国内旅行いけたりするんだよ。
すまんな。
0415名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/10/30(火) 21:41:55.27ID:ccLymP1y
>>409
エネオスカードってそんなに種類あったんだ知らなかった
NICOSからシナジーカードとエネオスカードCB、無印エネオスカード
トヨタファイナンスからエネオスカードS、C、P
0419名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/01(木) 05:38:36.23ID:KN8sJ8Cm
今、日本から直行便ある近隣諸国のリゾートって、グアム、ハワイ、デンパサール、セブ、コタキナバル、済州島くらいじゃないか?
0422名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 03:06:03.53ID:3leRmdwg
思うんだけど、デパート系のカード持ってるやつ少なくない?
知り合いの金持ちはほぼ絶対ってほどにデパート系のカードを持ってるぞ
0423名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 07:04:09.52ID:YijzUxiZ
大丸松坂屋カードや高島屋カードか。
随分と格式張った名前のカードだな。
 
カジュアルな名前のカードなら持ってる。
エムアイカードプラスね。
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 07:11:27.29ID:7k3pXQVC
>>422
エポスがなかまになりたそうにこちらをみている
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 09:00:09.68ID:7k3pXQVC
>>426
疑問はごもっとも
年会費はベネ含めてで考えたり、単純にかかるものと捉えていたりで必要経費と思って実質還元率までは気にしてなかったりする人も多いよ
まさに人によるだけど
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 09:20:51.46ID:RL5jQKvw
>>424
ちょっとだけ小売もやってるカード会社がどうしたって?
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 09:41:43.18ID:kij32/ly
>>427
ポイントを欲するなら一般や金でいいんじゃないかと、白を持つならポイントなんて二の次三の次で気がついたら貯まってる程度でいいんじゃないかと。ポイント還元率も考えて白を持つという事に疑問に思いました。
0430名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 10:05:01.03ID:7k3pXQVC
>>429
ちなみにジャックス白は、白ベネついたポイントの為の白というニッチな商品だったりする
0433名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 10:49:29.47ID:uptKlf4C
>>426
海外旅行保険を別にかけるの面倒くさいし高いし役に立たない
年会費<保険代
これにPPも着いてきちゃって、コンシェルジュもいける
マイルも美味い
0434名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 11:12:23.39ID:yhxc+M19
>>419
コロール(パラオ)は?
ヌーメア(天国に一番近い島ww)は?
ナンディ(フィジー)は?
デンパサール(バリ)まで入れるなら もう少し伸ばしてケアンズも入れたら。

近隣諸国やリゾートの定義によっては もっと増えるだろうけど。
0436名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 11:22:33.57ID:yhxc+M19
>>434
パペーテ(タヒチ)もあったな。
中国ベッタリで内乱があった、楽園モルディブは ちょっと近隣諸国とは言えないだろうけど。
0437名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 11:28:38.79ID:riwxsAqT
>>423
俺は三越で作ったから三越Mカードだったが、ゴールドに替えてエムアイカードの統一券面になってしまったわ

三越や伊勢丹で作ったかクレカは三越Mカード、伊勢丹Iカードのままの券面にしてほしかったな
0438名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 12:02:43.42ID:qFiIXiBu
>>437
名前も仕方なく折衷案なんだろうけど、まんま三越伊勢丹カードの方が威厳あるよな
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 12:08:08.26ID:ZbeX7hHx
>>419
済州島ってリゾートか?
一度行ったがパタヤ以上に酷かった記憶しかない。
ゴミだらけのビーチ、物価高い、新羅ホテルはスイートのくせにサービス悪いし。
0440名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 12:17:14.04ID:riwxsAqT
>>439
かの国にホスタビリティ求めるだけ無駄
韓国のホテルでまともな対応求めるなら外資系5星しかもそのホテルグループの上級会員でやっと他国5星と同等の対応
0441名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 10:59:40.80ID:dwr4086Z
階級 メイン
蜜墨蔵 サブ、id、目上の人前時
JRE suica

イオン金 イオン専用
尼金 尼専用

3枚に減らしたのに、結局5枚に、、、
0444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:48:03.36ID:G7duVCML
>>443
>>441ではないが、そういうの小煩い目上の人がいる環境も少なくない。かといって楽天カードとかだと見下してくる。ほぼ自動的に蜜墨蔵を選択することになる。
0445名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:54:39.01ID:dwr4086Z
>>442
ありがとう!ハットした、、、確かに階級ホルダーになった時は独身で自由に使えるお金も多くて、バカやってた!カードも7〜8枚あって、銀行閉まった後はガンガンキャッシングしてたw
子供も出来た今は余裕がないんだな、、、カードの構成もダサいね、、、
>>443
そこそこの役職者(ほとんどが年上)が集まる会合の決済時、階級出すと良くも悪くも絡んで来る輩もいて結構面倒くさい。
0447名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:55.02ID:FNGTLlDg
>>444
なる程。確かに蜜墨蔵が適しているわ。

そういう環境とは全く無縁の自分もまた、
使い勝手の良さで蜜墨蔵A持ち。
雨緑もあるが、最後の1枚を選べと
なったらやっぱり蜜墨だな。
0449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/06(火) 07:47:54.38ID:ZyEjMcMP
>>218です。解約手続きを開始し
福利厚生カード(三楽、公立共済)解約
 
残 A AMEXグリーン
残 V 蜜墨蔵A
新 M オリコ PayPass
残 J 官公庁ビジネス(持ってるだけ)
斬 V MI+金(A→Vに変更)
 
MI+金も年会費発生直前で斬る。
一方でJREカード(M)申込んだが、
Jなら官公庁ビジネスも斬れた...
0454名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/06(火) 15:53:16.44ID:+iUuj6Zn
>>449
なんか微妙やな
OSが好きなら多少の損得は切り捨てな面倒やで
それかOSを一個に減らすか

官公庁ビジネスとか使ってないんならタンスへ。
JOSをメインにして他OS削ったら?

J OS白
V JRE
M オリコ
A MI+金

こんなんでよくね?
0457名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/06(火) 17:43:36.66ID:nVAmsNHc
国家公務員提携は国産だけにしようず
どうせ他社カード持つだろ
0458449
垢版 |
2018/11/06(火) 17:52:09.53ID:ZyEjMcMP
今のメインは雨緑だが、もし1枚だけ
残すなら迷わず三井住友VISAカード。
蜜墨だけは死守ですねえ。

>>456
何か微妙なんだよねw
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/07(水) 09:01:46.92ID:JUZWfwTO
V JGC
D SFC
A SPG
J 階級
M YAZAWA

概ね満足
0461名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/07(水) 13:22:11.59ID:w+ve16sC
>>459
心の中でつっこんどいた
0462名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 20:42:13.45ID:lDG8f/1u
V:三井住友カード
M:楽天カード
J:JCB W
M:オリコカードザポイント
A:セゾン JQ CARD
(番外) J:Debit+ nimoca
電子マネー、ポイント、プロパー網羅して自己満足
交通系のためにカード増やしたくないがオートチャージはほしいのでnimocaはデビット
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 21:39:09.60ID:IT4w1viZ
>>462
nimocaつきのデビットは福岡銀行だけだっけ?
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 22:35:51.50ID:lDG8f/1u
4大ブランドも揃って自己満足

>>463
福銀含めた3行、福岡フィナンシャルグループ(福銀、熊銀、親和)
発行はJCBだからGooglePayにも登録できていい

>>464
WAONもキャッシュ+デビット一体型で済ませてる
セブンのデビットに付いてるnanacoは口座と連動してないからやめて専用カード
0466名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 23:41:55.65ID:TDJ19oJ4
D 平茄子:現状メイン昇格
V 蜜墨金 :サブ、iD用
M 楽天プレミアム :楽天サービス専用、PP、Edy
A エムアイ金雨:羽田TIATラウンジ、三越伊勢丹利用
J イオンSuica:イオン利用、Suicaオートチャージ

リストラ
V エムアイ平:エムアイ金雨へ
A セゾン金雨:カラーロゴになる前にエムアイ金雨へ

VMJAD5大ブランドコンプで一応の完了
近い内にSFC取りするつもりなので蜜墨金→穴ワイド金に変更はあるかも

https://i.imgur.com/PdjHiZJ.jpg
0467名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/08(木) 23:42:15.49ID:IT4w1viZ
>>465
なんか地域特化型で良いねえ
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 00:04:21.29ID:5kuqd/VR
>>468
えっ?
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 00:25:48.46ID:50VCCt15
>>470
やっぱり、えっ?じゃねw
イオン使ってるし、AもMIだよ
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 00:27:49.02ID:cvs1oEN1
449です。JRE特伝とMi+金V切替あり。
熟慮の結果、Jを斬ることにした。

残 A 雨緑(コンビニ)
残 V 蜜墨蔵A(どえらい)
新 M オリコ PayPass(CL決済特に海外)
新 M JRE(西瓜とテルミナ)
残 V Mi+金(TIAT+三越)

斬 J 官公庁ビジネス
実は海外のJCB PLAZAラウンジや
ワイキキトロリーしか思い浮かばず。
Jは無くていいと決めた。実はJだけ
審査落ちが複数回あるし。
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 01:10:11.63ID:jOFIxFF0
>>468
購入したマンションから歩いて数分でイオンモールとイオンスタイル(スーパー)なのと、オートチャージ付Suicaが必要だったのでJはイオンSuicaに確定
0474名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 01:22:28.86ID:jOFIxFF0
>>471
雨プロパーは審査のしきい値低すぎで信用が黒い人のイメージついてちょっと遠慮したいw
雨プロパー審査系で唯一欲しいかもと思う雨はSPGだけかな

因みにエムアイ金雨のベネフィットは年会費以上の価値があると感じたので、セゾン切るならエムアイを金雨にする選択が自分には一番だった
0475名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 01:34:52.22ID:50VCCt15
>>474
プロパーにこだわり無でなく、雨プロパー避けかwクレカ詳しい人はこうなるよね
spgも乞食のイメージがちょっとキツイかも
セゾンカラーロゴ逃亡も事実いるんだなと勉強になりました
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 01:36:59.35ID:50VCCt15
しかし5枚だと一つ動かすと他とのバランスでまた変わってと悩みが長引きますね
0477名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 06:29:32.90ID:DRwGBsNy
M オリコ白 メイン
J JALSuica 交通費
M EX Gold for Biz S 経費・仕入れ用
A セゾンビジネス雨白 経費・仕入れ用

定時帰りできるサラリーマンしながらECサイトで副業。
再来週は有休消化してブラックフライデーなどの仕入れだ。
0480名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 14:19:15.53ID:x7zpmMic
>>472
170の時にJ官公庁いらなくないと後押ししてあげるべきだったのかと反省している
この期間落ち着かない日々を過ごしたのか、熟考を楽しんだのか気になる
0482名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 15:01:56.95ID:eBs9gkXr
J 金 メイン
V 穴SFC サブ
J 鶴 サブ2 イオンと納税
A 楽天サブ3 通販とネタ枠
0483名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/09(金) 15:20:01.08ID:x7zpmMic
>>481
やっぱりどえらいカードですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況