X



トップページクレジット
1002コメント270KB

楽天ペイ (R)Pay 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/04(金) 14:25:25.33ID:wciKdMur
>>772
そんなこと要望したら、「じゃあ楽天pay使用時はPonta、dポイント不可対象外」とか言い出しかねないから。頼むから黙っててね。
0777名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/04(金) 14:59:47.06ID:K5uep0jd
>>776
それもそうだし、楽天ペイすら今だに理解できない店員や客が多数いるのにレジ待ちと店員ストレス更に増えるからやめてほしい

客「楽天で」
有能店員「楽天カードですか、楽天Edyですか、楽天ペイですか、楽天ポイントカードですか」

客「楽天ペイで」
無能店員「え、ぺ…」
客「Rマークのやつ」
無能店員「えっとこのEdy、いやこのポイントのやつかな、ぽち」
エラー
客「いやポイントじゃなくて右下のPayって書いてあるやつ」
…グダグダ
0778名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/04(金) 15:04:13.67ID:K5uep0jd
「dポイントカードかPontaカードか楽天ポイントカードお持ちでしょうか?」

こんな前置きが全客に入ったら本当に迷惑だし

また無能客が、あ、これかなとかいって楽天ペイだして、あとから提示ポイントが付いてない!うんぬんで揉めてもかなりウザいしね

つーか未だに間違って楽天ペイ言ってるのにまずEdy押す店員すらいるからな

ここに楽天ポイントカードなんて入れたらマジでカオス
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/04(金) 22:14:06.40ID:GtfX8UsQ
ローソン新店に新型レジ入ってた
全部モニタで操作する奴
ペイとは関係ないだろうけど今度使ってみよう
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 03:02:52.20ID:Bx0Ld9qg
マックで使うポイント用のバーコード表示は糞遠くからでも検知出来てるのにローソンで使うPay用のバーコードは読み取り馬鹿だなあとは思った
もしかしたらバーコードの表示が小さいのか?
0789名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 17:13:04.15ID:5ULzk7Al
初めてペイ 5400円で1000P (18.5%)
https://event.rakuten.co.jp/group/sbc/rpay/?l-id=wi_grp_gmx_pay_sbctarget

全店10%
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2018/0401_point10/

ローソン初めて200P(3.7%)
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2018/0501_lawson/?scid=wi_rpay_43_shop&;l-id=pay_campaignlist-cp20180501_lawson

ローソン 2.5倍
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2018/0301_lawson/?scid=wi_rpay_26b_gu

合わせて、実質33%ぐらいになるのかな?
タバコ最近吸ってないけど買いたくなってきた・・・もうひとこえお願いします。
0790名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 17:26:25.63ID:2qArHAb5
>>789
タバコ吸う人はいいね〜
LAWSONで5400円も使うものがないから初めてペイを利用する機会がない
チケットで5400円くらい買うものがあればいいけど最近買ってない
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 02:20:00.75ID:FgxLoEPD
pontaやdポイントつかないゴミ袋、タバコでも10%くれるんだな
これらの商品だけポイント消化する手間が省けた
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/08(火) 00:58:55.97ID:aJCrMNVR
自分は明日から毎日メガカフェと生どら焼き食いまんがな
楽てんpaイのp払いでポイント消化しまんがなw
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 08:11:29.17ID:O+WKNWoj
JCB駄目って他のサービスでもよくあるよ
JCBしか持ってないって人も珍しいからあまり問題にならないと思うけど
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 08:44:41.76ID:+7vzqIBt
期間限定ポイント消化のために楽天ペイでiTunesコード買いたいのに
購入制限による支払い停止?になって買えないんだがどうしたらいいんだ…
0808名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 08:51:24.30ID:CBz3fLFp
JCBはスシロー使えないかな〜
それから割りと最近できた店とかコインパーキングとかはVISAとMasterのみというのが良くある
日本でもJCBは使えないよ
現金の手持ちが無いときにクレカOKの店を利用してJCB不可だとヤバい
JCBブランドのクレカは使えないので財布には入れてないですね
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 08:54:34.25ID:uYGlQFvy
>>805
そうなんだよな、作るかどうかってところ
作るとしたらどこかいい?
やっぱりvisaですかね?
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 09:30:04.76ID:hRodRMVn
>>809
作るならMasterがベストだよ
もしauとかiPhone使ってるなら絶対に
Masterにしかないメリットはあるが、VISAならではのメリットは何もない
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 09:41:49.86ID:uYGlQFvy
マスターがいいのか
キャンペーンで作成ポイントお得な時にマスターで申請してみるわ
ありがとう
(スマホはドコモです)
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 15:40:08.02ID:8ena9jTm
また戸惑ってるおばちゃんに教えてやったわw
Rマークのボタン押してねってw
あと、画面に当てるの止めてくれ
そんなに近づけなくてもバーコード読み込むだろ
0825名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 19:44:34.36ID:hgY9jhaA
読み取りやすいように
スマホをレジ台に当てて固定してやってる
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 22:42:35.96ID:DfZq8Ikl
楽天ペイ以上にモバイルPonta知らない店員が多いのなんとかならんかね。ローソン自身のサービスなのに。

モバイルPonta→楽天ペイ がスムーズにできるとアプリ切り替えがないから速いんだけど。詰まること多いから、最近は無言でローソンアプリのバーコード見せてる。
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:29.88ID:SkSLzPut
おサイフケータイ使っといておサイフ機能を使わずに別の電子マネー使うとか
店員からすれば珍妙な客としか思えないだろうしな
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 23:25:47.13ID:TSaNot54
携帯会員証って言っても通じないこと多いよねモバイルPonta
珍妙な顔する店員には『いいから画面右下の赤い会員携帯ボタンを押せ』って言ってるわ
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 02:19:20.16ID:IeghZRN0
>>831
ありがとう、あれね。
ラインペイやら楽天ペイのバーコード決済だと、FeliCaのモバイル会員読み込めないから不便だね。
0833名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 02:31:09.08ID:IeghZRN0
ポイント付け忘れると返品処理面倒だし、後ろ詰まってると尚更。
おサイフケータイだと、支払いと同時に会員ポイント(登録してあれば?)付くのはビックリしたね。
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 03:01:37.08ID:fos5XcIS
ローソンでワンタッチで Edy支払い&モバイルPonta加算
のようなスマートさこそがFelicaの真骨頂なのにもったい規格だよな
コンビニの無人化こそが電子マネー躍進の鍵かもな
日本の現金志向にはうんざり
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 03:05:34.64ID:TBx0vW/f
だな
今のポイント掲示にしろ確認にしろ、なにかと段階はさんでスマートじゃないわ。
技術的に出来ないこともないのになんで未だにこんな煩雑なんだ。
頭悪すぎ
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 03:42:10.43ID:rv5nItoV
情報に敏感な連中は

安価だが不便
割高だが便利

↑この選択肢だと喜んで後者を選ぶのに

不便だが利益大(→QR決済)
便利だが利益小(→非接触)

こうされると前者を選ばざるを得なくなる不思議
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 14:00:35.24ID:agvuiZLk
>>827
ほんまにこれ。
「おサイフPontaじゃないですか?」って何度も聞かれたわ。
てかネーミング自体もややこしい。おサイフケータイの機能使ってるのにおサイフPontaじゃないし、大半はスマホなのに、モバイルPontaとか。。
スレ違いスマソ。
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 14:09:44.38ID:LRy9hDrB
おさいふPonta→JCBプリペイド
モバイルPonta→おサイフっぽい
デジタルPonta→モバイルっぽい

ネーミングが悉く裏目
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 14:34:16.44ID:hPPwttPg
そもそも、おサイフケータイのPonta(モバイルPonta)を、おさいふPontaだと思ってる奴、おさいふPontaをおサイフケータイのPontaだと思ってる奴は多いし、その気持ちは分かる
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 00:59:46.61ID:FLc2nQMj
基本、おサイフケータイは決済で使うものだと認識してる店員がほぼだろうから、
ポイントカード的にもおサイフケータイは使えるという認識がないんだろう
ポイント絡むのはアプリのバーコード、決済のみなのがおサイフケータイ
無難にアプリで見せた方が、店員も機械的に理解してさっとしてくれるけど、
ここに最近は◯◯ペイやらが混ざってくる複雑さ

コンビニ店員は客毎に、現金、アプリ、カード、おサイフケータイとバラバラの対応になって大変だろうな
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 02:04:43.41ID:rNX+/j9Y
中国はどうなのか知らんが日本ではもうこれが浸透して定着しちゃってるからな
コード提示→ポイントカード
タッチ→支払い

モバイルPontaはもちろんだけど
コード決済も一般に広がるのは難しいだろうね
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/11(金) 22:59:24.56ID:jWbCEGRC
オタクっぽい店員だと高確率で
スマホぽちぽちして
バーコードを見せようとした時は
もうボタン押してスキャナ待ち構えてる
0860名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 00:42:09.44ID:CMSAvnnQ
>>852
ゆうパック使うなら郵便局持っていく120円引きだし。
0862名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 01:59:24.58ID:b/XcBY09
>>860
オマエのようなヤツが数少ないゆうゆう窓口にゆうパック持ってきて並ぶんだな
しかも支払いは現金少し先のローソンに行けば並ばずに発送できるのに
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 10:30:49.08ID:CMSAvnnQ
>>861ー862
そうやったか、、どっちみち定形外やらも一緒に持ち込むから並ぶとか関係ない。
郵便に持っていったら切手で発送できるからローソンとか眼中になかった。
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 12:35:02.15ID:QTH/S8AB
初心者の質問すみません
期間限定ポイントが10000ほどあるのですが、これをローソンで使ってもポイント10%は付くんですか?
それだとかなりお得なことだと思うんですが...
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 12:56:34.01ID:QTH/S8AB
>>870
おお!
本当に本当ですよね?
実はこの10000期間限定ポイントは、楽天バリアブルとかいうキャンペーンで初めて手に入れたんですが、
買った時点で7%の還元がされてたわけですよ
そこからさらに使う時に10%のバックって、こんなもん楽天は儲かるんですかね???
上記以外にも200円で1とかつけてるわけで、、、
これでタバコとか買ったら楽天は損しちゃうんじゃないの?
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 13:19:36.01ID:YpvZXDrT
近くのローソン
メルカリ便のサイズオーバー引き受け拒否のポップあちこちに貼ってある
基地外が大量に持ち込んでるんだろうな
0875名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 15:23:55.57ID:5K0ONVWQ
ゆうパケット厚さ3cmオーバー持ち込みの件じゃないの?
引受も送り主も送料が倍以上になる微妙な問題
微妙だとゴネてくるから予めポップ貼ってると予防線になるしな
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 15:36:28.36ID:9PkR4elr
Q.ローソンスマホペイで購入できないものはありますか。
A.酒・タバコ・切手・ハガキ類・医薬品・カウンターフーズの販売・Loppi関連(予約商品など)・各種サービス受付(収納代行含む)などはローソンスマホペイで対応できません。
レジでのお会計が必要となります。

ごっくん・・・
ちょっと上京してくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況