>>310
(信用)保証協会のサービサーって言い方は誤解招くからやめたほうがいい。保証協会債権回収(株)のことだろ。
別体の組織だし、保証協会はKSC加盟JICC/CIC提携だが、債権回収業者(サービサー)は信用情報機関には加盟できない。
取り立てには信用情報(機関)を使ってはいけないと法律で決まってるので。だからサービサーが信用情報を付けるということはあり得ない。
しかしサービサーに債権回収を委託しているような場合、回収の様子が債権者に報告され、債権者が信用情報をつけるということは
ありえる。もしくは信用情報機関加盟の業者に債権譲渡されても同じ事が起こりうる。