X



トップページクレジット
1002コメント310KB

スレを立てる程もないクレカの質問はこちらPart335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 14:15:49.48ID:4UQsOH3S
>>254
いや関係あるでしょ、
滞納を過去に誰もしてないなら、審査だって通ったはず、返さない人も一定数いるから審査が厳しい、、まあそんな連中と同じ扱いされるスペックの自分が悪いんだが、、

電話したけど、来週中旬まで結果待てと言われた、、使う期間短くなるじゃねえか、、、まあその分なんか高いもんでも買うか
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 14:27:01.47ID:CWQug93f
自分から金貸してくれと言ってくるやつは貸したくないけど
毎月きっちり返してくるのが数年続いてるなら枠増やしていいかなと思うのは当然
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 14:30:39.81ID:4UQsOH3S
>>256
たしかにな、、、繰り上げ返済して使うか、ほんきだしゃ三百万くらい使える、どうせ経費だし、でも枠が20だからなあ、、結局無理か、、、

クレカのことあまり知らなくて、キャッシングして返すキャッシングして返す、してたら評価高いと思ってやりまくったら電話かかってきてお金大切にしてと言われたわ


利益くれたらいいってわけでもないのね奴らは、、ふつうの人間か
0260名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 15:25:31.17ID:lwWtEi8p
>>259
10がないと困るんじゃなくて、、その信用もないのが辛い、、現地での生活費は正直現地でのクレカ使える、、
日本のクレカ会社のこと思って、為替手数料分損してでも使ってやろうと思っただけなのに、、、まあ向こうからしたらリスクに比べりゃへでもないんだろうし、、余計なお世話かな、

悲観すんな、って気にかけてくれてるんなら、ありがとう
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 15:29:06.60ID:/10t3//m
枠10って、学生さん?という額だな。
一般的に連用するためには1/2だから実質5万か
他社も申し込んで総枠増やすのがいいのでは
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 15:54:21.15ID:iAFCnzpd
公務員の属性が悪い方向に働いてるかな。

国内でC枠を多用する=C枠程度の預貯金もないほど経済的に困窮している。
公務員ならもっと低利で融資してくれるところがあるにも関わらず
合法金融で最悪の条件(年利18%)で頻繁に融資を受ける。

借りた金を約定通りに弁済するのはクレヒスになるのは間違いないが
借り方がハイリスク客のそれ。

>>263
少なくとも、年収を申告しないとC枠を設定できない
0265名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 17:38:29.45ID:OeB36tIV
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

74ZO6
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 18:30:47.92ID:v468LNpK
福利厚生のコーポレートカードって使用履歴個人のcicに載りますか?
保険目当てで死蔵しそうなので…
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 00:20:35.51ID:+J0ylQ1w
2枚目のカード取得にあたってクレヒスの積み方として印象がいいのは
例えば
・300円の買い物を毎日する
・3000円の買い物を月3回する
・9000円の買い物を月1回する
ならどれでしょうか?
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 00:38:34.78ID:oDOzYE+x
>>269
1ヶ月間毎日買物しようが月1回買物しようが1ヶ月分の請求に含まれるんだし
そこまで神経質にならなくてもいいんじゃね?

それより、額は少なくても毎月コンスタントに決済することが大事
・3000円の買い物を3ヶ月する
・9000円の買い物を1ヶ月する(あとの2ヶ月は全くしない)
なら前者が印象良い
0271名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 01:41:23.61ID:McbYh9Tc
毎秒買い物しろ
0272名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 02:38:50.74ID:n6MrLqIE
いわゆる社内ブラックについて質問お願いします。
5年前にTSUTAYAカード(JCB)と丸井アプラスカード(VISA)の返済が大幅に滞りどちらも使用停止になりました。
使用停止後に親族からお金を借りて両社とも一括で全額返済したのですが使用停止が解除されず退会しました。
この場合TSUTAYAや丸井の社内でブラックとなっているのか、それともJCBやVISAの社内でブラックになっているのかどちらでしょうか?
今月で喪明けとなり、喪中も携帯の分割払いで一応気持ち程度のクレヒスもあるためカードを作ろうかと考えているのですが、社内ブラックになっているのではと不安です。
よろしくお願いします。
0274名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 11:24:54.30ID:+J0ylQ1w
>>270
初めてクレカ通ったもので気にしすぎだったかもしれません
毎月コンスタントに使っていこうと思います
ありがとうございます
0276名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 12:33:08.64ID:McbYh9Tc
このガイジは国際ブランドを何だと思ってるんだか
JCBやVISAが借金の肩代わりしてるとでも考えてるのか?w
まあJCBカードはもう作れないだろうがな
0278名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 12:45:22.04ID:V+RmvomB
>>277
ほんこれ
VISAの社内ブラックとか腹いてぇw
ここまでバカな奴も珍しいな

それにしても >>272 から >>275 への豹変ぶりは凄まじいわ
質問お願いしますってのも訳わからんし
回答お願いしますだろうに
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 12:58:56.79ID:McbYh9Tc
バカやから自分が払えないような買い物してまうんやろなぁ
0281名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 13:12:43.93ID:n6MrLqIE
いまいちわかんないんだけど
例えばTSUTAYAのアプラスカード(JCB)を使ってた場合って各種サービス部分はTSUTAYAで、クレジットやキャッシングはアプラスが間入ってJCBのクレジットやキャッシングを利用してるんじゃないの?
実際に金を貸すのはJCBであってアプラスじゃないんだよね?
0283名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 13:31:09.07ID:n6MrLqIE
はーなるほど
発行会社と提携先と国際ブランドがあるのか
TSUTAYAアプラス(JCB)だったら
TSUTAYAが発行、アプラスが提携、JCBが国際ブランドで実際の金貸しはアプラスなのか
だから社内ブラックの社内は提携先のアプラス社内って事なのね

それだとJCBはもう作れないだろうってのは何故そう言う話になるの?
0284名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 13:34:23.34ID:TenjJpUb
>>281
jcbは、決済インフラ、仕様策定の根本
アプラスはその施行
提携はその施行に絡む

jcbがJavaを作って
アプラスはそのコンパイラ作って
提携はそのコンパイラ使うことに絡んでくるイメージでいいのかな
0288名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 16:48:22.30ID:ByAZsOuS
カード解約電話したらカード送れと言われて、送付用の封筒で送ったんだけど、、受理の知らせが一向にこない、、そんなもん?会員ウェブサイトには入れなくなったんだけど、去るものどっかいけってことなんですかね?

ちなヨドバシカードですが、他も含めてどうでしょうか
0290名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 16:57:07.67ID:McbYh9Tc
解約したのに何をこれ以上望むんや
「今までご利用いただきありがとうございました」みたいな言葉が欲しいんか!?ほんまにキモいのうお前は
0298名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/25(日) 21:51:49.09ID:J4dZ3yUr
288でないけど、年会費がかかるカードなら本当に解約できたのか、
郵便事故とかでちゃんと届いてないかもしれないとか不安になることがあるな
0300名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 03:01:37.95ID:hg2Y7jkX
キャッシング付きのクレカを持っているのですが、現金はどこで受け取ることができるのですか?
ちなみに枠内なら審査無く自由に借りれるのですか?
0307名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 12:39:25.64ID:zbV/1Ieo
>>304
死ね!
0308名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:40.70ID:kIbV4huC
クレカのキャッシングはあくまでの非常手段で、もっと安いキャッシング方法はあると思うのだが。 この認識は甘いのかな。
銀行系のカードローンてそんなに敷居が高い?
社会人なら普通審査は通るだろ。

て‥そんなことを調べる気のあるやつなら、こんな馬鹿な質問はしないよね。
0312名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 18:49:42.83ID:fL1vZKru
アメックスに乗り換えて1本化しようとしてるんですが

決済出来ないところめちゃくちゃ多いですよね
JCBも同レベルなんですか?
0315名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 19:20:23.04ID:xpEmqafY
>>312
最初は限度額激低だぞ
0318名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 19:29:48.83ID:fL1vZKru
もちろん落ちなかった場所は現金またはマスターカードで

ヤフオクで落ちなかったり
近所で贔屓にして貰ってる雑貨屋ダメで
旅先のホテル(国内)
ふと使った格安航空
あとは確かフェリー会社ダメだった気がします

落ちなかった時の焦り半端ないですし
全然スマートとはかけ離れてて
アマゾンクラシックカードで100万まで行けるのでそれで良いかなとか思いますとほほ
0320名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 19:38:56.32ID:fL1vZKru
>>319
見た目だけです、
しんしょういいかなって、
目が覚めました

やっぱりアマゾンカード使い倒します
0323名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 21:08:03.52ID:fL1vZKru
>>321
友達ゴールドのが凄い使いやすいぞ!
とか言ってサイフからチラ見せしてくれたけど
あれレジで出す自分想像してキツかったです
リボとか設定してプライム会員で1000-2000ぐらいしかメリット無いんじゃなかったっけ、、、

もうリボとか考えられないのでダンボールですしおすし
0325名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/26(月) 23:16:45.14ID:fL1vZKru
ここのポイント集める情強は何がオススメな訳?
見た目+使い勝手+還元率
ラウンジは1000円ぐらい現金でもいいわ

あと年会費高くても購入物品に対する契約破棄とかキャンセルとか保証する保険が充実してるところどこになります?
0327名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 08:16:19.01ID:FvPxgUq+
年会費が2万円代のプラチナカードを持ちたいんだけどおすすめってある?
重視したいのはコンシェルジュと国内での保険補償関係、ポイントやマイルかな
海外はあまり行かないからプラチナ持つメリットがあまりないのはわかってるが見栄で1枚くらいは持っておきたいと思ってる
0329名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 08:37:36.43ID:277WzvRt
>>327
求めてるものが多すぎるんじゃね?
MUFGは結構コンシェルジュそこそこいいってきいたけどポイントイマイチ
ジャックス、オリコはポイントいいけどコンシェルジュイマイチ
0330名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 09:00:36.56ID:FvPxgUq+
>>329
ポイントやマイル重視ならプラチナにこだわる必要はないしそこまで固執してる訳でもないのでコンシェルジュと保険関係を重視してもう少し検討してみます
0331名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 11:25:31.06ID:0iZugFii
お前ら
アマギフ30000円分と
JAL20000マイルだったら
どっち欲しい?
0332名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 12:16:29.95ID:C9rcueP6
>>331
絶対アマギフ
マイルとか貯めた事ない底辺はこれだからとか言われそうだけど

JALだったら国内の片道分の運賃も出るか微妙じゃん
ポンタ2万ポイントと変えられるらしいけど
換金効率悪し

アマギフでオークリーのサングラス買って終わり
0334名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 12:41:37.21ID:C9rcueP6
それって現金化して普通口座に入れたいって事?

愛知県民的発想かな?
0335名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 12:47:08.92ID:/di/Hyim
>>334
ん?
マイル口座は貯まるのはマイルであって現金じゃないよ
まあ、WAONにはすぐにできるけど、それにしても現金ではない
0337名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 12:51:38.31ID:/di/Hyim
少し解説すると、アマギフならば30000円は15000円の正確に倍の価値だけど、
エアラインのマイルは、100000マイルは50000マイルの2倍以上の価値を産むことがあるってこと
差額は現金では支払えないのでね
0338名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:03:20.19ID:iL5v46KW
エポスの3倍ショップで30%=60万円使った場合

200万円利用の場合

●還元ポイント
エポスプラチナ    46000 (ボーナス30000 + 還元10000 + 3倍分で6000)
セゾンビジプラ    33750 (22500マイル=22500WAON)  1マイル1.5円で航空券換算
ジャックスプラチナ  44000 (39000ポイント + 5000デポ)

●年会費
エポスプラチナ(インビ)  2万円(税込み)
エポスプラチナ(突撃)   3万円(税込み)
セゾンビジプラ       1万800円(50%割引) 
ジャックスプラチナ     21600円

●損益
エポスプラチナ(インビ)  26000円分の(金券電子マネー)
エポスプラチナ(突撃)   16000円分の(金券電子マネー)
セゾンビジプラ(マイル)  22950円分の(航空券=15300マイル)
セゾンビジプラ(WAON)  15300円分の(金券電子マネー)
ジャックスプラチナ     22400円分の(金券電子マネー)

●年会費を引いた場合の還元率(200万使うならプラチナカードが無料になって還元も1.0%超えることも)
エポスプラチナ(インビ) 1.30%      
エポスプラチナ(突撃)  0.80%  
セゾンビジプラ(マイル) 1.1475%
セゾンビジプラ(WAON) 0.765%
ジャックスプラチナ    1.12%
0339名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:13:46.17ID:C9rcueP6
還元率めっちゃ気にしてる割にWAONに変えようが何しようがお得な場所でネット決済に使えねえじゃん
アマゾンより安い物でも決済してからドヤってよ
格安航空使ってクレカのポイントだけ貯めれれば満足だし
0340名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:18:02.52ID:iL5v46KW
俺はマイル否定派なんだが・・・
0342名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:20:17.05ID:iL5v46KW
9 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2017/06/04(日) 09:19:21.76 ID:pUYYROU+ [1/2]
ほんとこれ。
マイル持ってても空席なんかありゃしない。
365日前に予約とかアホか。

10 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/06/04(日) 16:48:25.80 ID:gL97HPCs
>>9
俺もそう思うけどANAカードスレで同じような事言ったら総攻撃された。
何故なら乞食陸マイラーの巣窟だったから。
暇人が色々調べてルールを熟知する人が得する制度だよね

13 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2017/06/04(日) 20:27:05.34 ID:p7R+zTca
もう5年も前に言われてること↓

270 : 猫頭 ● [sage] :2012/06/07 11:56:33 ID:9yqaVs2m
今マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。

・変な所に行く人
・変な旅程で行く人
・変な貯め方が出来る人

ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。

でも、ここの板(スレッド?)に来ている人は大抵対象なんじゃないでしょか。
今更パンピ-ぶってもしょうがないかも。(w
0343名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:20:35.41ID:iL5v46KW
33 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/06/20(火) 20:40:22.91 ID:bIFLUnNm
やっと夫婦でハワイ往復分のマイル溜まったのに、ほんとに席取れない…
休みは融通きかせられる仕事なのに、それでも希望の時間帯は全滅。
こんなに取れないと思ってなかったわ

35 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/06/20(火) 23:24:44.41 ID:g4elXmzT
だから俺はマイル貯めるの辞めた

79 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/07/04(火) 14:27:24.76 ID:VHNrtQM+
1マイルの価値をやたら高くしたがるブログはほぼ詐欺だよ

112 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/07/20(木) 19:33:03.36 ID:bHRs6oa/ [1/2]
特典航空券取れない取れないって聞くけど、本当にそんなに取れないの?
今からANAマイラーデビューしようかと思ってるんだけど、やめた方がいいかな?
飛行機は年1回、パックで海外行く時に乗る程度だから、無理してマイラーになる必要もないかなーと思うんだけど、ブログ見てるとマイルは得だって絶賛されてるから興味湧いちゃってさ…

113 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2017/07/20(木) 20:07:06.54 ID:5UwG4k82
>>112
試しに特典空席照会してみるといいよ。自分が使いそうな時期や路線で。

115 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 2017/07/20(木) 21:30:24.14 ID:hVUp/JDB [2/2]

>>112
夏休みにハワイやロスにでも行くか X
冬休みにハワイでも行くか X
ゴールデンウィークに海外でも X
正月帰省に X

火曜日に高知でも行くか ○

116 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/07/20(木) 23:15:18.51 ID:+0Oi/Vif
このスレのおかげでブロガー追い詰められてる


118 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[] 2017/07/20(木) 23:51:17.11 ID:bHRs6oa/ [2/2]
>>113
>>114
ありがとう。ANAのID作って見てきたら、行きたいとこはほぼほぼ空席待ちだったわ
大人しくパック旅行しときます
マイル集め始めるにここ見てよかったよ
0344名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:22:18.53ID:iL5v46KW
今マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。

・変な所に行く人
・変な旅程で行く人
・変な貯め方が出来る人

ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。
0345名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:27:21.86ID:C1bzQ6Jp
特典航空券が取れないってのは所定休日に縛られてるリーマンの話だろ
んなもん当たり前
フリーランスには関係ない話
0346名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:30:48.35ID:iL5v46KW
百歩譲ってマイルのほうが還元率がいいとかならまだ一寸の理解もないとはいわないが
使い勝手の悪いマイル航空券換算のほうが低いからアホだと言ってる
0347名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:31:32.92ID:iL5v46KW
●年会費を引いた場合の還元率(200万使うならプラチナカードが無料になって還元も1.0%超えることも)
エポスプラチナ(インビ) 1.30%      
エポスプラチナ(突撃)  0.80%  
セゾンビジプラ(マイル) 1.1475%
セゾンビジプラ(WAON) 0.765%
ジャックスプラチナ    1.12%
0349名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:37:48.22ID:iL5v46KW
>>345
それに、何週間も先に休むとして休みやすいのは労働基準法で保護されてるリーマンの方
いつ仕事が入ってくるかわからん自営のほうが予約しにくい

フリーランスとか横文字つかってイキってるけど
どうせアフィブロガーとか転売ヤーとかの自己完結型の実質無職なんだろ?
0351名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/27(火) 13:42:14.00ID:iL5v46KW
350あぼーんだワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況