トップページクレジット
1002コメント312KB
【EPOS】エポスカード68【丸井】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 19:10:07.19ID:31q4IhAa
マルイのエポスカードについて語るスレッドです。
みんなで仲良く使ってね。

初めてこのスレに来た人はテンプレ>>2-4あたりまで必ず目を通そう

□エポスカード公式サイト
https://www.eposcard.co.jp/

□エポスカード公式アプリ
https://www.eposcard.co.jp/appli/

□よくあるご質問
http://faq.eposcard.co.jp/

□たまるマーケット
http://tamaru.eposcard.co.jp/

□選べるポイントアップショップ
https://www.eposcard.co.jp/pointup/

□エポトクプラザ
http://epotoku.eposcard.co.jp/

□エポスカードfacebook
https://www.facebook.com/eposcard

□マルイウェブチャネル
http://voi.0101.co.jp/voi/

□マルイLINEアカウント
http://voi.0101.co.jp/voi/webshop/nagamaki2/0279.jsp

□ゴールドスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1518333669/

□JQエポススレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1515206362/

□前スレ
【EPOS】エポスカード67【丸井】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1516092870/
0424名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 13:00:35.08ID:12NjfRG6
S50C30で、APAエポス発行されました。

C30は、私からの申し込みです。
0425名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 16:13:36.23ID:vSRxtVbt
プラチナからゴールドへのダウンは会費払ってボーナスポイント貰ってから次の会費発生するまでの間いつでもいいんだよね?
0426名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 16:29:49.22ID:FJ0fkYaS
>>425
http://ana-sfc.com/2015/09/19/%E3%82%A8%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%88%87/

・達成額分のプラチナボーナスはもらえる
・引き落としタイミング前にゴールド切り替え完了してれば年会費なし

今はどうだか分からんから、デスクに聞くのが一番
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 16:40:05.97ID:HbW5XfHw
>>425
ボーナスポイント集計の翌月に年会費が発生する(実際の支払いは少し遅れる)ので
事前に(集計の1〜2ヶ月前)にデスクに申し出が必要みだいだわ
0428名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 16:56:59.92ID:te3Rqp9Q
自分は先月数枚新しいクレカ作ったしそんなに何十万も決済してないけど7ヶ月でインビ来ました。ここでクレカ作るのだめって最近見てやばいと思ったけど大丈夫でした
ちょこちょこしたデパートやスーパーの決済と毎月の携帯代(といっても格安SIMなんで安い)をやってた程度ですがインビ来てとても嬉しいです
iPhone早く買い替えてアッポーペイで使いたい!
0429名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 18:26:17.56ID:vhkoTciQ
Apple Payは便利だけど、エポスは200円以下のポイント付与は切り捨てだからQPとして使うにはちょっと微妙
Suicaをポイント3倍でチャージして使うのがいい
0430名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 19:53:01.16ID:Kw3wPwte
>>404
ありがとう
プラチナ目当てですが
金ゲットしたら
スマートEXのポイント3倍ダァー!
0431名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 20:29:00.83ID:fe+HLjXW
>>426
>>427
ありがとう、間に合わないかもなぁ...まあ海外行くかもしれんし御守りかわりに一年持っててもいいかな...
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 21:06:41.06ID:yQT4fJbQ
1000円のショッピング保険入ってる人いますか?
迷ってます
0433名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 21:45:47.78ID:Ym0TcGCW
>>431
"みたい"とか"らしい"で悪いけど、間に合わなくても返金してくれるらしいよ

>>432
どこのカードも似たような内容で(三井住友海上火災?)、補償してほしい品物が対象外なんだよね
エポスがしきりに宣伝してるから、1000円のうち幾らかエポスに入るなら
年会費だと思って入ってもいいなと思いつつほったらかし
月160円で3億円補償のエポラク保険は自転車保険代わりに即入ったんだけど
ショッピング保険はいらないかなぁ
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 21:54:34.86ID:fe+HLjXW
>>433
おお!ありがとう!しかしプラチナデスクが6時に閉まるとかアホかとw
0437名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 23:21:49.74ID:jOQuqug4
>>433
月160円の保険てどれじゃ?
気になって検索したけどよくわからない
0439名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 00:44:29.98ID:M3305G4z
ゴールドカードの有効期限が今年の9月で、エポスネットを見たら新しいカードは店舗で受付中、有効期限の前月までに受け取りをしたら250ポイント進呈と表示してあるけどこれ、そのまま放っておいても有効期限か近くなったら新しいカードを送ってきてくれるの?
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 01:15:23.55ID:buf//obU
>>433
一連の流れ見て加入してみた。
必須の傷害入院の他に携行品と個人賠償。
全部込みで家族型400円だしこういう保険ちょうど入ろうかなって思ってたから丁度良かった。
0443名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 01:24:25.47ID:yRZ8Yl2F
>>442
行動速いなぁ
自分もオプション追加しようか思案中
安いもんね

ところで、リボ分割払いの規約変更来たけど、例の技使ってる人は大丈夫?
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 09:26:26.78ID:dcnnuYas
>>436
PC購入時に入っていて、どんな保険きくの?
デスクトップを持って帰る時だけ?
あと、90日間だけパーツやら何らかの保証あるだけ?
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 20:10:36.24ID:lqOKXoNC
>>452
自分も最近知った

カード発行が容易な会社は、途上与信(利用状況の中間調査)を頻繁にやるらしい
もちろん問題なく使用していればゴールドインビや限度額のアップなどメリットが多い
反面、事故や延滞、借金、カード多重発行、転職、現金化などを見つけると、いきなり限度額が減ったり、いきなりカード利用停止になる

逆にカード発行が難しい会社は途上与信がめったになく、当然、ゴールドインビや限度額のアップなどはほとんどない
まぁどちらがいいかってことだな
0456名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 20:17:18.23ID:lqOKXoNC
まぁお前ら調子に乗って買い物しすぎて風俗で働く羽目になるなよ

って金色の油揚げが言ってました
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 21:35:35.67ID:QT8qosZO
丸井株は去年応援の意味で最小単位買ったら5万円くらい儲けさせてもらった
10倍買っとけばよかったよ
0460名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 22:10:54.84ID:Kv+tUmLG
ゴールド淫靡キタ―(゚∀゚)―!!
デザインカード(平)作って10か月目、S50/C30、総合計利用額約40万くらいかな
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 23:08:02.36ID:gQVdbnXl
14日の朝にインビ確認後に申し込み
やっと「カードをご郵送する準備ができました」になった。
あと1週間もあれば届くかなぁ
0466460
垢版 |
2018/03/16(金) 23:58:48.34ID:Kv+tUmLG
>>461
最初の数か月はほとんど使わなかったんだけど、最近になってゴールド目指し
集中的に使ったから10か月目という半端なタイミングでインビ来たのかも

>>463
ありがトン!
0467名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 00:40:17.12ID:yrWIrqRg
さすがに選べる3倍ってプリペイド経由じゃ無効ですよね??

エポスゴールドで支払い:3倍
エポス金でチャージしたプリペで支払い:1倍?
0469名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 00:53:37.35ID:3EVXBkpa
エポスゴールドずっと使ってるけどこれいいの?
他のに切り替えた方が良いかな
でも年会費無料のゴールドってそんなにないよね
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 02:54:34.86ID:3EVXBkpa
そうなんだ
惰性で使ってるけどまあ今までトラブルもないしいいか
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 03:15:35.33ID:h9kbnqJq
年会費無料で旅行保険が手厚いと言えばエポス・・・みたいな風潮があるけど、
イオンゴールドと比べるとかなり見劣りするんだよなぁ
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 06:52:40.87ID:emjXXz+h
うそくせぇよハゲ
理由を書け
0477↑こいつ気違い
垢版 |
2018/03/17(土) 07:06:03.55ID:MMR79l5/
そう断言するお前の根拠は?しかと?
>>476
↑↑
こいつ気違い
0478名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 07:29:44.94ID:emjXXz+h
理由が書いてないからです
0484名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 09:12:30.39ID:j6KB4d1f
昔は自社ATMだけ。それがゆうちょATMやセブンATM、三井住友銀のATMに広がったり、確定しないとPay-easy入金が
できなかったのが確定前でもできるようになったりと、改悪ばかりのクレジットカード業界で確実に利便性が
進化してるのってここぐらいじゃないの?

茄子も先日システム変更したが、使いにくいのは相変わらずで。ユーザが一番に何の情報を欲しがってるか
理解していないシロート設計。ちょっとはエポ化やMyJCB、V-Passの研究かればよったのにと思う。

三越MIもエポスみたいになろうとしてるんだろうけど、自分達の一番のアイデンティティである暖簾捨てる
迷走ぶりで、JFRカードみたいにカード上端に三越か伊勢丹の文字を残したら良かったのに。これはシステム
設計以前の商品開発時の判断ミスだと思うがw
0487名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 10:23:12.85ID:RnrH8L6j
無料エポス金とイオン金の両方を持っている俺は、イオン金はイオンでしか使わない。
エポス金は、マルイ以外でもそれなりに使う。
0488名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 10:40:57.99ID:DWwPhfAi
イオンに行かなければイオンカードは要らない?
0489名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 10:43:44.76ID:JF9mUNwo
そりゃそうだろ。
200円1ポイントで、500ポイント貯まらなければ交換できないから、
WAON POINTカードを出して別のクレジットカードで払った方がいい。
0492名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 11:36:06.23ID:yGCzHpIM
>>484
赤いカード・エムワンカードの頃の金貸し屋のイメージからは想像つかないくらい
利便性もブランドイメージも格段に良くなったな

丸井に買い物いくと入り口・エスカレーター・通路いたるところに勧誘員配置してたw
生まれて初めて組んだローンやクレカは丸井の合宿免許ローンとハウスカード同時だったの思い出したわ
0495名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 19:03:21.33ID:FqcgVkVz
>>473
年会費無料は良いよな。
今、デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスゴールドカードを使っているよ。
年会費26000円だからなあ。
0496名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 19:41:14.22ID:ydEGi1Ju
年会費無料かつ旅行保険の比較だけなら
100万円の利用で年会費無料になるNTTゴールドの圧勝
NTTもイオンも全然欲しいと思わないけど
0498名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 21:14:05.29ID:4iZp/ZDq
エポスの途上与信ってどれくらいの頻度であるもの?

学生の頃にS20を自分で選択して発行
インビ前にS40
インビでゴールド切り替えS50
ノーマルカード発行から一年と少し経過でS50のまま

これまで毎月数万円程度使っていて、ここ2, 3ヶ月は数百円程度
なんかニートでもノーマルカードでS50とかいうのを見て、いくらまだ勤続1年未満とはいえ大企業社員の俺のゴールドカードが何でニートと同じ扱いなんだと意気消沈
エポス以外のカードは、S50固定が一枚、S100一枚
0500名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 21:37:22.91ID:bnLrRgdy
答えでてるじゃん
影響少ないにしろ他で合計s150あるわけだしメインで使ってる様子がなければそんなに急には増えないよ

勤続年数もそうだし毎月の金額からして
s50なら一月当たり最大20万前後の枠なんだから
0501名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 21:42:05.37ID:a4fERwPU
昔は一年未満は試用期間扱いで
銀行で借りれなかったからな

俺は総与信は2000以上あるし
関係ないと普通は言うけど
ニートなら納得
0503名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 00:05:19.02ID:t7q16ZKR
3月インビ組です、どうも。

マンスリーボーナスキャンペーンって今からだと3月末にカード届いて、初月(3月)が10日間ないとどうやってもクリアできないと思います。

その際は対象は4月〜6月の3ヶ月が対象で合ってますでしょうか?
0504名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 00:55:07.21ID:xmpSCM4y
>>503

マンスリーボーナスキャンペーンはカードが届いた月からじゃなくて、
申し込みをした翌月から3ヶ月間。だからあなたの場合は4月から3ヶ月。
0510名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 11:24:01.36ID:cmpeS7E+
皆さん他のカード使ってるのね。エポスカードに支払いを集約してるところなんだけど、唯一nanacoがネックだなあと思いまして。レスありがとうございました。
0511名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 13:07:40.62ID:eUhv3Py1
バーチャルカードで2千円ほどの支払いをしたいのですが
使用する前に利用可能額の設定を1万円単位でするようですが
これは仮に1万円設定した場合でもカード請求額は支払いした分(今回なら2千円)のみですよね?
0513名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 14:54:32.13ID:UzpnNH5Y
>>511
停止すれば戻ってくるぞ
0514名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 14:55:41.04ID:5nMA5Wdx
>>511
バーチャルカードの枠を設定すると本カードの利用可能残高が減るから勘違いしてしまうのかな
バーチャルカードの枠を数万に設定したり0に戻したりしてごらん
仕組みが分かるから
0516名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 15:37:39.55ID:8m3TRapb
>>515
ネットショップが漏洩事故をやらかすと即カード番号を再発行できるからめちゃくちゃ便利
三井住友のバーチャルカードはバーチャルじゃないもんなぁ
0517名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 16:06:31.66ID:4pU60PTz
バーチャルカードは公共料金とかの堅い引き落とし先用にして、
プラスチックカードをアプリから自由に上限設定できる普段使いカードにできたらいいのに
0518名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 16:46:51.68ID:8m3TRapb
>>517
バーチャルカードの枠を大きく設定することによって
プラカードの上限を極限まで下げるという裏技を思いついた人がいたよ
公共料金の類いはバーチャルカード使えない場合が多いけどね
0519名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 17:04:44.70ID:eKeNhlZR
>>518
俺だわw
ちょうど説明しようとしてたとこ。
当時、バーチャルの規約の説明を見てて思いついた。
(今も同じワザが使えるのかは知らん。)

エポスバーチャルカードは、「限度額の設定」方法が独特で、
本カードの限度額から排他的にマイナスされる構造となっている。
例えば本カードの限度額が50万だったとする。
バーチャルを20万と「設定」すると、自動的に本カード限度額は30万に減額される。
(蜜墨バーチャルなどは、同じ限度額を本カードと共有するので、
 例えば限度額が80万なら、本カードもバーチャルも80万になり、
 バーチャルを実際に使った額が、本カードの残存利用可能限度額から差し引かれる)

そこで、「本カードが限度額50万だが、これを持ち歩くのは不安だ」という人は、
例えばバーチャルの限度額を40万に設定すると、自動的に本カードは10万になる。
事実上、エポスは「自分で本カードの限度額を自由自在に設定できる」ことになる。
そしてバーチャルを使わなければ、限度額が10万の本カードを作れる、というワケ。
しかも、マイページから自分でいつでも自由自在に変更できる。

バーチャルの設定が独特なシステムを持つ、エポスのみで可能な裏ワザだ。
いくら不正利用の保障があるといっても、使いもしない巨額の限度額を持つ本カードを
いつも持ち歩くのは、精神衛生上良くないからね。
いろいろ調べてみたが、このように自分で「本カード」の限度額を(与えられた限度額の範囲内で)、
自分で自由自在に設定できるカードは、他には見当たらない。
これはセキュリティの面から、大きな意味を持つと思う。
0523名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 17:20:18.99ID:eKeNhlZR
>>520
不正利用の場合は、全額保障されるよ。
正確に言えば、「全額保障される、という建前になっている」。

でもさ、実際、不正利用されたら気持ち悪いじゃん?
「あなたの限度額いっぱい、150万円の不正利用がありました」、としよう。
もちろん、全額保障される、はずだ。
「はず」
これがポイント。

こっちに「重過失」があったとしても?
カード詐欺とまでは言えない、迫力に負けて、上手い話に乗っかって、「うっかり払ってしまった」場合は?
「本当に保障されるかな?」と、嫌な気持ちになることもあるかもしれない。

そこでこのワザで、物理的に限度額を下げておけば、
実際に利用の照会があっても直ちに、「はい限度額オーバーです、残念でした」となる。

まぁ、使う使わないは、その人次第だよ。
そういう機能(本カードの限度額を自分で下げる)が欲しいって人は活用すればいいし、
「心配性だな、そんな機能は要らんだろ」って人は、活用しなければいいだけだ。
0524名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 17:32:18.57ID:VUQhHlTW
与信に影響されない、任意の枠設定が可能なのはエポスだけ!

物理カードとバーチャルカードの組合せで、物理カードのリスクをコントロールできるのは、素晴らしい仕組みかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況