X



トップページクレジット
444コメント131KB

【三井住友】SMBC CARD【ファーストパック】 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/22(木) 16:29:37.05ID:G95fXTAB
三井住友銀行キャッシュカードとクレジットカードの一体型 <SMBC CARD>
三菱東京UFJのスーパーICや、みずほのMMCと同じようなもの。

年会費無料(条件付き)で密墨がもてます。
ATM手数料無料化や振込手数料の優遇有り。

iDも付加できて「1枚3役」……だけど分離を望む人もいるようで。

■公式
SMBCファーストパック : 三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/firstpack/index.html

■前スレ
【三井住友】SMBC CARD【ファーストパック】 Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1476844485/


■SMBC CARD のメリット
・クラシック・アミティエは年会費無料(Suica機能付きは除く)。
 ただし平成23年3月以降の申し込みの場合は初年度のみ無料。
  (年1回以上の利用で翌年度の年会費も無料:クラシックのみ)
  (アミティエは新規募集停止。現在はSuica機能付きのみの取り扱い)
・2枚のカードが1枚になるので財布がスリムに 。
・「おさいふケータイ」非対応機種の人でもiDが使える。
・審査が甘い、特に三井住友銀行を給与振込み口座にしていると有利。
・パルテノンが欲しければ、事実上無審査で「分離」できる 。
 目安として半年ほどの遅滞無し、他カードでの与信圧迫や多重申込みがなければ、分離可能。

VISAは三井住友カード発行
JCBはセディナ発行
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 12:45:35.14ID:uYcz+uLC
>>132
結論から言うとこの新SMBCカードは、SMCプロパー持ってたら
切り替えではなく追加発行になるよ。
SMC金デュエル持ちで新券面のSMBC金申し込んで、Vpassにも
追加登録されたが・・・枠違うからもしかしてと思って机に確認した
ただ、ステージはSMCデュエルたちと合算されてる
0177名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 14:15:40.88ID:3NC3qeWS
>>174
横からすまんが追加発行ということは、smbcのvisa持ってればsmccのマスター欲しかったら審査無しで追加してもらえるって認識でいいのかな?枠は共通で。
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 14:28:39.41ID:aa7CeB2W
一体型蔵から金にしたら色が予想より好きじゃなかったので
分離の蔵申し込んだら可決されたっぽい
一体型持っててもいけるんやね
0179名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 14:33:02.81ID:tOxBAj1D
>>178
今更
0180名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 14:33:32.13ID:tOxBAj1D
分離の蔵可決(苦笑)
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 18:39:07.32ID:c6n2t8oG
>>174
なるほど、以前のようにプロパーVISA持ってたらSMBCキャッシュ一体申し込めなかった頃とは
扱いが違ってるんだな。いい事聞いた。ありがとう。
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/11(日) 20:28:46.66ID:YOj1JSj6
>>184
質問だと思ってる?
0186174
垢版 |
2018/03/11(日) 21:32:01.97ID:uYcz+uLC
デュエルじゃなくてデュアルだな。失礼した

>>177
枠は共通か分からないが三住は既存に甘いので軽くクリアだと思うよ

>>182
いや、キャッシュ一体型はプロパーVISA持ってても申し込めたよね。ただ、切り替えだった。
特に最近2/28まではWEBでも切り替えできた。
いろいろ迷ってたが新パルテノン券面が出たので申し込んでみたら追加発行だった・・・
まあ、腕にカードホルダー付けてる券面オタクなので年会費発生までどうするか悩んでみる
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 05:44:07.52ID:FxvkMIEX
>>186
なるほど
こないだ募集開始したばっかの分離型のsmbcvisa受かったばかりだから、少し実績積んだ後申し込んでみるわ。

ありがとう。
0189名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 09:57:41.64ID:XRihFypa
ギリギリで一体型SMBCVISA持ったばかりで本家マスターも持ってるけど、更に本家VISAも持つことは出来る?トリプルで。
0190名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 10:03:09.32ID:DL3wRT6+
そんなに持って何に使う気だ
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/12(月) 13:16:06.84ID:s9XEoeKY
切り替えになる
窓口にいかないと申し込めない
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 00:46:02.84ID:io42hZHt
今24歳で6月が更新月なんだが
現状がキャッシュ・クレジット一体型SMBC CARDクラシック(VISA)

黙って更新を待ってたらキャッシュカード単体とクレジット単体の2枚で送られてくるってこと?
それとも現行券面のままってこと?

どうせならクレジット単体カードで人生初パルテノンをゲットしつつキャッシュカード側をデビットと一体にして利便性を確保したいもんだが、支店に行けばどうにかなるのかな
0196名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 10:01:19.62ID:io42hZHt
てかSMBCファーストパック自体も新規受付停止か
もしかしてリボ設定せずとも年会費無料になる蜜墨VISAってなくなっちゃう?

>>195
ありがと
0197名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 10:05:50.28ID:io42hZHt
いや、クレジット単体の新しいSMBC CARDクラシックならやっぱり前年度一回使えば年会費無料だったわ
連投スマソ
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/13(火) 10:33:03.28ID:8st/cb97
キャッシュカードのみ、またはキャッシュ単体とデビット単体のみ発行の口座なら、ダイレクトから切替出来るみたいだぞ。
0203名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/14(水) 07:52:47.02ID:6ubfzhW4
最近ファーストパックにしたり更新した人のカードってVISAのロゴは青一色?それともまだオレンジのクチバシ?次の更新で前者だったらいいなぁ
0204174
垢版 |
2018/03/14(水) 22:18:51.13ID:C7oGqnju
今日、新SMBCカード届いた。
写真より少し明るいゴールドで予想以上に格好いいよ
プロパー金VISAどうするかな
0207名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:31.40ID:374bvB2C
新SMBCクラシックってVPASSから新SMBCゴールドに切り替えられないの?
0208名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 10:46:27.58ID:374bvB2C
新SMBCカードとプロパーのVISAカードって2枚持ち出来るわけ?マスターも作ったら計3枚持ちになるわけ?この場合2枚目以降デュアル発行扱いなの?
0209名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 10:56:15.87ID:/WEU04aU
旧SMBC一体型持ったばかりで、本家のマスター持ってて、新SMBC通ったんだが…
旧のはクレカ機能としては使えなくなりキャッシュ機能しか使えなくなるのかね?
どれがデュアルなのかね?わけわからなくなってきたぞ。w
0212名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 13:11:01.48ID:cuxMaUrc
旧SMBCカード持ってるなら新SMBCカードは切り替え扱いじゃないの?
蜜墨プロパー持ってる人のみが追加扱いってことかと
>>209の場合は旧SMBCカード持っていけばキャッシュ専用カード(または+デビット)に変えてくれるんじゃないの
0214名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:53.27ID:H9+XkmaW
smbcクラシック届いた。
smcc蔵と違ってすっきりしてていいな。
いずれ金に切り替えたいけど、hpの切り替え写真が口座一体型なんだよな。
0220名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/15(木) 20:14:23.86ID:4PsZD3K6
>>218 thx!
私の旧カードは「SMBC CARD*」表記ですね。

因みに「*」は年一回使わないと次年度有料になる会員印だったと思います。
0223204
垢版 |
2018/03/15(木) 22:16:09.38ID:YIVj1Yzn
>>216
ゴールドは
三井住友SMBC GOLD
です。
0225名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 03:46:05.50ID:Q5W4z4xR
旧の時点で
蜜墨プロパーよりかっこいいという人なんて少数派だったでしょ
このスレでは違うのかもしれんが
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 04:04:53.81ID:Mc/9smzU
>>225
パルテノン柄がイヤだけどプロパーに近い蜜墨を持ちたいという自分には
これしかなかったな。とくにゴールドは太陽光の下で見たらカッコいいのに室内で見るともひとつ。
その上、家族カードの方が格好いいと来たもんだw
0227名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 13:39:34.57ID:DxV8MOyk
2月分請求書のなかに「インターネットでゴールドに切り替えなら、初年度年会費無料」の紙きれ一枚あった。

ゴールドへの切り替えには、審査があります、とか一言も書いてない。
これって、いわゆるひとつの隠微なの?
0228名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 14:50:59.64ID:2TkMxiHI
SMBCゴールド一体型だけど
追加だったら年会費どうなるんだよ
0229名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 17:31:07.91ID:1djrsi2O
家の近くの三井住友銀行でクレカ付キャッシュカード作れますか?って聞いたら
案の定受付終了でもう作れないとのこと

例の新券面SMBCクレカなら蜜墨持ってても作れるようだけど、どっちもただの
クレカ機能なら二つもいらないな
0230名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 17:39:27.71ID:1djrsi2O
>>213
再審査ってもはや提携カードレベルじゃんかよ
受付のねーちゃんそこまで教えてくれなかったな

なおデビット付キャッシュカードどうですかと勧められたので丁重にお断りしておいた
0231名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 18:34:52.99ID:tcDguCIh
>>203
なんでや
オレンジのワンポイントあった方が可愛いだろ
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 18:37:18.20ID:wXClYzgE
むしろ四角い白バックが要らない

新SMBCについてるVISAマークでオレンジ付きのは無いし
0233名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 18:48:24.84ID:Hb5FiWj0
>>229
>>198
0234名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:53.34ID:Hb5FiWj0
>>232
オレンジ無しのほうが新しいからな
でも更新時に古いオレンジ
0235名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 18:53:13.33ID:Hb5FiWj0
>>234
途中ですまん
でも一体型の更新時に古いオレンジ付きがまだ残っていたらそれが送られてくる可能性があるからな
0236名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 21:55:54.20ID:Q5W4z4xR
>>232
蜜墨プロパーなんかは公式画像見てると白背景オレンジ嘴の旧VISAロゴでおまけに表側にホログラムがあるから古臭く見えるな
さらに言えば枠線とか「V CARD」文字列の敷き詰めで意外とゴチャゴチャしてる
その点新SMBC CARDはパルテノン使いつつめちゃくちゃシンプルで良い
0238名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/16(金) 22:44:16.19ID:Fe5VTt6A
デビュープラス
0239名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 02:03:58.25ID:Nn9ZFg0C
それに比べてJCBのなんだこれ感・・・
0241名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 10:12:42.81ID:lSC9zmhv
>>240
自分の時は3/4夜web申し込みで、8日に発行手続き中にステータスが変わって14日に簡易書留届いたよ。

高齢携帯割賦クレヒスのみのおっさんの例。
早い人はもっと早いはず。
0243名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 14:39:41.11ID:Ahbn7pVQ
13日に申し込んでその日の夜に書留で送るよメール、さっき新SMBCゴールド届いた。
わりと早かったかも。
先月下旬に作ったばかりの旧SMBCゴールドカードどうしたものか。
0246名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 20:33:42.76ID:j6KB4d1f
>>245
キャッシュ一体のSMBCの前身であるワンズも更新してたから、新規はダメでも
手持ちのカードはしばらく更新されるんじゃないかな。
0247名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 21:34:21.37ID:N7fNf4hf
新SMBCクラシックってVPASSでゴールドにアップグレートできないの?
0249名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 00:26:53.12ID:o5zYMNYC
デビュープラス、プラチナ、SMBCが同様のシンプルなデザインで足並み揃ったということは将来的に蜜墨プロパークラシックとゴールドも新デザインに!?
0250名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 00:57:02.61ID:GCKV5h57
>>249
そうでしょうね。今のはちょっと古くさすぎるし(それが良いという人もいるがw)、
時代の流れてコンタクトレスも搭載するだろうからね。
0253名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 03:46:56.24ID:eNAf5Rbj
ID:Hm1C5ePk をNGIDに追加しました(NGEx:クズジャップ)
0254名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 03:56:09.92ID:zHRE8Pyy
この板アホが多いから仕方ない
0255名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 07:03:42.59ID:sbn3NWwL
新しいのはクレジット単体型と言ったほうが。
分離ってのはキャッシュ・クレジット一体型のファーストパックを、キャッシュカードと蔵or金orPltにわけることだな。
0256名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 09:07:36.28ID:wsnXx5PD
キャッシュカードとクレジットカード2枚が1枚になった
ファーストパックが財布がかさばらずよかった
クレジットカードは三井住友銀行のクレジット機能のみの
すっきりした新デザインのカードを出した
そして銀行としてはデビット押しのため
キャッシュカードとデビット一体型カードを前面に出した
デビットは別もんだろ
ずっと昔に出して全く流行らなかったのに
なぜこれを押してくるのか
貸し倒れの心配がないからだろうな
0257名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 09:43:17.72ID:o5zYMNYC
せっかくクレジット単体の新SMBCカードを作ったのに「一体型を分離するならクレカ部分は蜜墨プロパーへ」って従来どおりのままなのが如何にも年度末のやっつけ仕事って感じだよな
普通は新カードに誘導して利用促進・旧券回収するもんだろ
0261名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 13:57:10.34ID:LxOKXaSX
ネット銀行は以前からキャッシュカード+デビットカード。
こちらが正解だってこと?
都市銀行は個人なんて相手にしてないのにどうして追従したんだろ。
0262名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 14:30:39.30ID:NGk6P0PT
デビットカードを各行比較してネット銀行のほうがお得だと判断して出て行ってもらうため
0263名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 15:22:41.52ID:7B2Ut6IQ
>>258
審査要らず
VISAやJCB使える店なら現金持ち歩かずに済む
返済見込みが怪しい買い物はさせたくない

こういう条件に合致する層の人々が米国でも日本でも急増してるってこった
0264名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 15:30:16.58ID:5r/PgqmN
クレジットカードのほうは今よりも年会費割引条件をきつくして貧乏人排除の方向で
金持ち用のクレジットカードは預金を引き出されないようにキャッシュカードとは一体にしないでカードだけ持たせる
預金封鎖の前準備が着々と進む
0267名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 21:22:45.38ID:Cm08PSHA
>>261
UFJやみずほのデビットはキャッシュ一体型でないよ
UFJが出したときにてっきりキャッシュ一体型だと思って申込んで、
届いたカードをATMにツッ込むまで気が付かなかったわw
0268名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 21:30:51.26ID:ijvE0sDJ
こういう奴ってよくお金の管理できるね
アホだろ
0269名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 21:52:56.11ID:xNKoG7zA
三井住友を給与受取口座にしてて、家賃と奨学金返済と他のクレカの引落全部これだけど、ここのデビットやらクレカやら持つメリットが今ひとつ分からない。

現金おろすのもコンビニ月3回まで無料で事足りて、そもそもキャッシュカード持ち歩かない。クレカの還元率は低いしプロパーはJCBで持ってる。他なんか見落としありますかね。
0270名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 22:19:59.96ID:ijvE0sDJ
ネット銀行のほうがいいよ
庶民が都銀持ってもメリットなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況