X



トップページクレジット
1002コメント269KB

LINE Pay カード Part 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/05(月) 04:16:12.76ID:NE5LW/6A
公式 http://line.me/ja/pay

※関連スレ
【2.0%還元】LINE Payカード利用日記★4冊目【JCBプリペイド】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1514850813/
LINE Pay カード 凍結者の会
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460940666/

※前スレ
LINE Pay カード Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1511337087/
LINE Pay カード Part 35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1513778811/
LINE Pay カード Part 36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1516161504/
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 13:42:46.06ID:G0KajP8S
えっLINEポイントって数日で反映されるものなの?
3週間ぐらい前にネットで買った分まだ付与されてないので1か月ぐらいは経たないと付与されないものなのかなと思ってたんだけど
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 18:08:16.14ID:7n/0L00W
qwqwq
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 22:24:57.57ID:B+9wZA9b
qwqwq
0118名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 22:51:16.65ID:zFTBm009
>>117
1月30日に申し込み、2月3日にラインペイカードを発送しましたとlinepay teamからメッセージ。
数日から1週間ほどでご登録の住所にお届けいたしますって内容。
で、6日に届いたよ。
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 08:34:51.53ID:IypOiJ1e
ローソンでエラー出て使えなかったわ
残は5000円近く入ってる
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 08:45:03.61ID:CQ02ikYi
なんかサーバーエラー多いよな
こっちはそういうの解らんし、勿論店員もわからん
ただたただ使えないってのは困るわ
予備に普通のクレカ1枚持つしかない
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 09:02:36.84ID:IypOiJ1e
>>127
お知らせってLINE Payの左上にあるお知らせ?
俺のは出てないけどどこか他にお知らせがあるの?
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 09:09:47.74ID:GAdhZTUA
障害多すぎだろ
0133名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 09:13:05.42ID:IypOiJ1e
>>130
>>131
ありがとう、確認できた
なぜこんな下にあるんだろう、今まで知らなかった
自動送信のトークでお知らせしたらいいのに
サポートに問い合わせてしまったよ
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 09:39:54.20ID:IypOiJ1e
AppStoreや他のオンラインショップにも登録してあるから障害多いと困る
せめて通知してほしい
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 10:20:06.36ID:0zs8kKny
結局は日々節約する方がいいよね
カードの手軽さに飲み込まれて無意識に100円の物を追加で買ってたら終わり
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 14:17:33.20ID:T4FUGbAZ
qwqwq
0147名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 15:11:07.68ID:wX3S7c82
うわ、8時台にエラー起こってたの?
昨夜wowmaで使ってlinepayで決済してた分がちょうどその時間帯に決済されたらしく
その全部がエラーになってたって連絡が来てたと思ったら(´・ω・`)

よく使ってる店だからなんとかなったけど、
決済エラー→即キャンセルの店も結構多いから勘弁してほしい
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 15:31:57.84ID:K+4LXWHY
>>146
モバイルsuicaしかないよね
0150名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 15:37:23.02ID:2+8g4OMK
qwqwq
0152名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 15:55:58.96ID:K+4LXWHY
Twitterで障害のこと呟いたら公式がコメントしていた
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 16:11:47.75ID:D/tU2lYf
>>129-130
ベルマークを障害とかのお知らせにするか、アイコン並んでるところにお知らせも入れてくれた方がいいよね。

アイコンの下にもメニューがあるってわかりにくいし、公式サイトやブログも作り方が下手すぎる。
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 17:20:39.17ID:wX3S7c82
>>149
注文確定前にカードを使えなくてはねられるならまだいいんだけどね
残高も十二分ぐらいに用意してたのに
注文完了後しばらく経ってからの即キャンセルだとつらすぐる(´・ω・`)
0157名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 18:12:05.42ID:BKe7B5yd
今頃気付いたけど、○○円のご利用がありました の通知の時点で店名が出てくるとこあるのね。ローソンとか。
0160名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 20:09:16.00ID:m34rWXeU
qwqwq
0162名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 20:35:55.32ID:IqxAGtNY
こないだまでLINEPayはスタンプ買ったりする為の通貨だと思ってたけどまさか実店舗で2%も還元されるとはね
定期代とか相当ポイント付いたのになぁ
しかもコンビニでも限定柄のカード売ってたとは、そっち欲しかったわ
0163名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 20:45:05.95ID:geYmsmWn
ワイ3ヶ月に一回定期代支給されるから3ヶ月ごとに更新してたけど、そもそも6ヶ月で買った方が3000円ほど安くて泡吹いてる

ちなむと定期券はビューカードなら3%付くみたいだからそっちの方がいいね
0165名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 20:54:25.20ID:5eN76tHj
ユーザーが増えたら1%か0.5%還元に改悪されるよ
ただでさえジワジワとチャージだの選択肢を狭めていってるし
0171名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 21:52:55.87ID:aDgsLIq8
後、これからの時期だと国税、自動車税、国保などをLINE Pay カードで支払えば
手数料約1%引いても約1%近くポイントが付くし 国保などは自治体によっては
もっと安いとこもあるし 5万円で約500円は大きい
0175名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/08(木) 22:14:26.69ID:OVZ22Sy+
>>174
今年の6/28からまた変わるよ

791 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [sage] :2018/02/06(火) 15:01:34.72 ID:5nn62jna
ビューサンクスポイントは、JRE POINTに変わります:ビューカード
ttp://www.jreast.co.jp/card/point/pre/

JRE POINTのサービスがさらに広がります
ttp://www.jreast.co.jp/press/2017/20180204.pdf
0181名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 08:19:32.04ID:4IT+B/ke
>>176
suicaアプリからモバイルsuica登録する
7以降はiPhone単体でできるけど6s以前はApple Watchが必要だよ
0182名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 10:10:53.47ID:SiUfkZGX
qwqwq
0185名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 14:32:32.76ID:tdVgDcgL
1030/2%=51500円でようやく年会費ペイできる
VIEWカードの還元率越えさせたいなら年間103000円以上モバイルsuicaを使う必要があるな
0187名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 14:45:02.69ID:WkCuLY4z
そもそもnanacoでしかポイント貯まらないセブンより、ポンタ貯まるローソンかTポ貯まるファミマの方がいいな
セブンで買うのはクオカードとセブンカフェぐらいのもんだわ
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 15:34:26.16ID:HZjUwd8C
>>190
Suica使えるとこならSuica使った方が早いし、端数が無駄にならない。

LINEPayカード → 99円 0p、199円 2p
つまり99円以下の端数が全部無駄になる

Suicaはチャージ時点で1円の落としもなくフルにポイントつく
ついでにJRエキナカ等なら追加ポイントあり
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 15:50:17.72ID:edXiG1kl
>>191
前スレあたりでも示したけど1回の決済で平均1円取りこぼしを救えるから、
1030円の年会費分を救おうと思うと年間1030回モバスイで決済する必要がある
1日3回弱
毎日そんなにカード決済する?
0193名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 16:13:37.89ID:QHyn66Vn
>>181
iphone7でSuicaアプリからやってるけど、このカードでは登録できないってでる。
日にちあけて数回試してるんだけどなぁ、
0194名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 16:35:39.56ID:HZjUwd8C
>>192
191は年会費かからないViewカード経由Suicaの方が、素のLINEPayカードと比べて取りこぼしもないし、何より楽って話やぞ

その前の189でも似たようなこと言ってるけど
0195名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 16:50:04.11ID:muqLdzwY
東管内に住んでるなら花見すりゃいいじゃん
徒歩圏内に何個も駅あるなら分散してやれば注意されない
あ、モバスイだと無理か
0198名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 17:16:18.19ID:edXiG1kl
>>194
でもまあ決済回数的に素のLINEpayの方が還元率は有利だろうな
駅ナカは使わんからどれくらいのメリットがあるか知らん
0199名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 17:19:19.12ID:N+lkJAdn
タイムラインにLINE Payからお知らせきてて、台湾の地震があったから募金募ってるみたいだけど
決済手数料など経費4%を引いた金額が募金されます
って書かれてるが結構手数料取ってるんだな 電子マネーもそんなもんか?
0200名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 17:36:59.15ID:hPqtcyKG
モバイルsuicaの年会費1,030円の元を取るには
51,500円のLINE Pay カード利用分が消えるから
メリット少ないくて意味が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況