トップページクレジット
247コメント66KB

リクルートカード Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/02(金) 04:15:37.14ID:AMrtQzF9
「ポンパレ」「ホットペッパー」「じゃらん」「ローソン」「ケンタッキーフライドチキン」等で使えるPontaポイントが貯まります

■公式サイト
http://recruit-card.jp/
http://www.ponta.jp/

■スペック
・カードブランド: VISA or Master
・ポイント還元率:1.2%分のリクルートポイント(利用額の1.2%。月合計で端数切捨て)
・年会費:無料
・家族カード/ETCカード
 あり
・海外旅行傷害保険
 最高2,000万円利用付帯
・国内旅行傷害保険
 死亡・後遺障害:最高1,000万円利用付帯h
・ショッピング保険
 年間200万円、補償期間:購入日より90日間
※前スレ
リクルートカード Part4 (実質34)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1500455406/
リクルートカード Part35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1517456084/
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 11:08:01.93ID:e9Q8beq6
>>28
発表後に直ぐ問い合わせたよ
回答が来たらレスします
ポイント付与管理はカード会社毎だから、常識的に考えると2枚で6万だけど、リクルート側で付与ポイントを制限するのも出来なくはないから何とも言えないね
ただ、同一IDで3万なら案内に明記してると思う
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 11:46:22.09ID:XnBHdZIF
返事来た〜!
各クレジットカード毎で上限が3万とのこと
2枚持ってれば合計で6万円だって
リクカを2枚作れば最大で年間72万までOKということで確定しました
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 15:00:50.33ID:em3msMyq
電子マネーごとに3万じゃなくてトータルで3万なのね
なんかセコいなw
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 17:20:27.55ID:aMKk0biI
>>31
家族カードでも別カード扱いなんやろか?
0042名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/17(土) 17:45:16.58ID:aMKk0biI
教えてくれてありがとう
やっぱ駄目なんやね
0048名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/18(日) 16:35:27.34ID:kWURQKT+
 nanaco改悪の
乞食の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 00:00:39.94ID:p3rvPmBV
せめて5万だろ
3万じゃあ一か月の食費を全部電子マネーで払うのにも足りない
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 17:38:30.77ID:krzGXFfv
>>52
ポンタに交換して、ローソン、ビックカメラ、昭和シェルで使えば良いのでは?
来月までなら百貨店商品券に交換してもいいね
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/19(月) 19:30:11.94ID:1f3zsVni
いきつけの美容院がビューティー加盟してるからポイント消費余裕だわ
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/23(金) 20:38:11.22ID:o/lS8NUB
本スレ?
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 03:44:58.27ID:SCAxWnrm
hosyu
0074名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/03/24(土) 17:16:03.83ID:OeB36tIV
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

EY30I
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/03(火) 00:32:47.66ID:nHGgH/RC
age
0076名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/07(土) 01:43:54.68ID:5sL0EHwk
保守
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/07(土) 13:14:05.57ID:e1OOknPA
電子マネーでのチャージがトータルで3万円までポイントが付く。
それとは別にリクルートカードで買い物をした分のポイントも付く。
って認識でおkですか?
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/07(土) 17:51:58.67ID:2whAh9/W
13時にネット申し込みしたら、15時にメール来た
発送手続きに入りますとさ

元々、UFJニコス使ってたんだけど、他のカードはポイントで
景品がもらえるってやつだったがUFJニコスはキャッシュバックだったんで、
還元率低くても要りもしない景品よりいいかなと使ってた

リクルートポイントがぽんたに還れるようになって、リクルートカード作ってUFJ使わなくなった

UFJ-ニコス時代に年間200万くらい延滞なしに10年くらい使ってたのが良かったのか
属性はそれほどでもないんだけど(年収580 借り入れなし)
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/08(日) 09:34:44.30ID:U5YJL2xM
>>77
うむ
0080名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/08(日) 12:45:59.45ID:UHBRCOLn
>>79

ありがとう
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/08(日) 13:27:20.32ID:S9ID7MuB
昨日来たばかりのリクルートVISAでnanacoチャージしまくったら止められるかなw
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/08(日) 19:02:32.86ID:w9tRP6Yv
取り敢えず自動車税くらいしか大きいのないから、
十分間に合いそう
後は日頃の生活
昼の弁当代・ジュース代などがメインで、1日1000円×22日
それプラスαでセブンネットでブルーレイ買ったりだったけど、
もう1枚開通するまで節約しよ・・・
0085名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/08(日) 19:54:09.06ID:7moLViYv
4/15って事はそろそろフルチャージのリミットかな?
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/08(日) 20:03:07.42ID:w9tRP6Yv
問題はブルーレイのボックスとか買ったらすぐ3万行くこと
テレビ、ライブ、映画等結構買うから、全部アマゾンに変えないとな・・・
0089名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/08(日) 21:26:02.10ID:w9tRP6Yv
それを言っちゃおしめーよ
てか、クレカで買うならアマゾンって話になっちゃう
ぶっちゃけ、アマゾンの方が安いしな

アマゾン > セブン+ナナコポイント+クレカポイント
若干の差だったから、何かのついででセブン受取りをしてたが、
今後は結構な差になるから、利便性は犠牲にしないといけないなと

そういう話
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/09(月) 03:08:51.79ID:oJ4wKmjR
最近、ブレードランナー2049とシンゴジラ買ったけど、
普通にアマゾンの方が安かったけどね
合わせて500円安かった
ナナコとクレカの両方のポイントが付いてもまだ300円くらいアマゾンの方が安いけど、
職場の目の前にセブンがあるから、利便性でセブンにした
クレカはアマゾンでも付くから、今後は普通に500円の差になるということ
だったらもうアマゾンで良いかなと
0094名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/10(火) 11:25:51.52ID:EPZDFJ1N
平素は、ANA JCBプリペイドカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2018年4月20日(金)より、ANA JCBプリペイドカードは
「nanacoクレジットチャージ」で利用できなくなることをご案内します。

その他ご利用対象外加盟店の規定については、
「ANA JCBプリペイドカード ご利用の手引き」ページのご利用上の注意をご確認ください。

弊社では、引き続きANA JCBプリペイドカードをより便利にご利用いただけるよう
サービス向上に取り組んでいきます。
今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
0099名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/10(火) 19:59:39.15ID:CRMs93mS
nanaco衰退と同時にnamacoとかmanacoみたいなパチモン電マが中国から出てくるんだよきっと
キャラクターロゴのキリンの向きを左右逆にして
0101名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/10(火) 20:58:25.66ID:RZOYZJwd
JCBもVISAもそろえた
月1万までとかやらなければ磐石だ
0102名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/10(火) 21:07:43.30ID:OZd3F0ZS
横浜市は固定資産税も市民税・県民税も公金払いで払えない糞自治体だからnanacoに頼らざるを得ないのに
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/10(火) 22:42:40.84ID:Tg6I1Cie
『リクルートカードは電子マネーnanacoチャージへの利用上限額を月間20万円とさせていただいてます』
という文書が届いたんだけど、これって公式にどこかに書かれていたりする?
カード発行時の取説?みたいなやつに書いてあったりする?
さらには超えたらカード停止もあるかもとも書かれている。
知っていたらもちろん従ったけど、素で知らなくて 4/16からポイント付くのは3万迄ってメールきてから
急いで払えるの全て払って2枚のnanacoにチャージしてほんの2週間の間に20万以上チャージした。
20万超えてから言われても、、、と思ったけど、自分が見落としてただけで公式にどこかに書かれてますか?
0109名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/11(水) 16:08:58.76ID:1AKoDEVc
>>104
僕は知らずにガンガンチャージしたら20万でエラーになった。
電話して聞いたらnanacoへのチャージが月20万までなんですと言われましたよ。
あと何日すれば6万チャージ出来るとか説明されたんで、支払日にクリアではないっぽい。
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/11(水) 16:54:39.83ID:NW80Y2bg
>.>108
経験則ってだけでやっぱり全てのホルダーが見られる場所に明記されてる訳じゃないのかな?
明文化されててそれを読んで知っていたら、違反?になるような事はしなかったのに。

>>109
自分は20万超えてもエラーはでなかったので普通にチャージできた。
エラーでるかも?と考えもしなかった。
3月前半にはチャージ0で、3/16〜3/末の間に22万チャージした。
そして4/6に6万チャージしたら4/4付けの文書で、nanacoチャージは云々てのが届いた。
4/4付け文書が届いたのが4/7だったから4/6は知らずにチャージしちゃっておどおどしてるとこ。
0111名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/11(水) 18:36:19.77ID:vd0ZtXGx
>>91
それなら俺はアマゾンで買ってローソン受取りにするなあ
ローソン近くにないの?
物が同じで、サービスが違う訳でもないのにわざわざ高い方で買う理由はない

個人的には楽天の方が安いけど
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/12(木) 11:35:43.88ID:015O8aF1
>>110
チャージできちゃってれば問題なさそうな気がします。
僕は現金支払いの税金専用だったので、届いてすぐnanacoチャージしまくったので。
nanacoチャージ以外の決済いっさいなしでした。
実績たまると上限あがるのかもしれませんね。
しかし、文書で20万と通達してくるなら20万でエラーになるようにしておけばいいのに。
0117名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/12(木) 21:01:38.80ID:vb4uVwrX
>>115
殺到すると改悪されるんで内緒な
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/13(金) 17:53:48.60ID:O5YWXalj
じゆーだ セブンのみで使ったとして、
レジではクレカつかって1.5%、クレカの支払いをリクルートnanacoで1.2%、計2.7%。
QUOカードのが0.3%高いじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況