X



トップページクレジット
259コメント59KB

d払い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/25(水) 21:38:23.73ID:gO8LT8a4
>>62
今もう一度やってみたらダメだった〜
spモードパス要求されるから、ネットワーク暗証番号にきりかえてログインしたけどだめー
もしかして、携帯電話料金をjcbではらってるとだめなの?
0077名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/25(水) 22:11:14.72ID:gO8LT8a4
>>76
ありがとー

なんでだよ怒
ふつうの電話料金合算はできるのにさー
上限までd払いでつかわせてくれてもいいのにー
せっかくたのしみにしてたのにー
まーいまんとこ利用できる店舗少ないから必要ないかな
0079名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/25(水) 23:03:53.11ID:gO8LT8a4
>>78
むずかしすぎてわからん
jcbが2018年中にバーコード決済できるようにするから
おなじようなd払いに協力なんてしてられないってこと?
0083名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/26(木) 01:34:23.26ID:1MkXT4zh
3Dセキュア対応のクレカしかダメだってさ。
0084名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/26(木) 01:36:02.76ID:1MkXT4zh
とりあえずセットアップしたからどこかで使いたい。
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/26(木) 11:25:44.49ID:E+YOEtIe
>>90
dカードでも自分で3Dセキュアを予め登録しとかないとダメ。
しかし登録にはdアカウント不可でMember’s IDが必要。
しかしこのMember’s ID、パスワードが8桁までのクソ仕様。
0093名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/26(木) 12:22:58.34ID:bV+5EmZ7
>>92
今まさに登録したけど確かに今まで使ってたパスワードじゃダメなやつばかりだから新しく考えて決めたからすぐ忘れそう
0098名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/26(木) 17:20:28.56ID:ErLsWRcw
>>97
ローソンで使えるようになるの?
ローソンなんて楽天ペイとかdカードとかあるからまず使わんわ

コンビニならファミマとか開拓すべき
0103名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/26(木) 20:50:53.50ID:BJcF3kTg
福太郎で30日から(予定)って言われた(ショボーン)
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/27(金) 08:13:26.63ID:gOsvANCW
>>104
設備投資が安いなんてのはドコモが売り文句で言ってるだけで
ある程度の規模の店舗になったらPOSレジ改修しなきゃならんだろうし
それなりにコストかかる

ある程度需要が見込めなきゃたいして増えないだろう
0107名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/27(金) 09:18:31.04ID:jTbZuv9/
店側タブレットレジはリクルートに丸投げだし。あんまりヤル気無さそう。
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/28(土) 12:18:22.98ID:16teXksD
近所のツルハついに全店POSA現金だけになってしまった
アポーペイQPで買い捲ってたがd払いロールアウトまで持たなかったな残念
0119名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/28(土) 21:29:18.13ID:gJmhgkAG
レジ自体はなんでも通る
本部からの達が周知徹底されてるかどうか
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/29(日) 22:07:19.62ID:Z3Mcbj05
これ、アプリで支払って付くポイントは通常ポイント?

ポイント利用の所楽天ペイみたいに利用上限こっちで
指定できないのがなぁ。期間限定だけ使いたい
0124名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/30(月) 16:29:15.69ID:foPhHUJ2
なんで 払い なんだ?
世間がみんなPayっつってるのに
何故に日本語?
ドコモちゃんペイっで良かったんじゃないのか?
0126名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/04/30(月) 17:38:30.17ID:gJ1i0pNu
支払い画面の右下にある
ポインコのアイコンをタップしてみよう。
dポイントカードが表示出来るってみんな気がついてた?

dポイントアプリが頻繁にログイン切れするから
自分はこれからd払いアプリでdポイント使うつもり。
0129名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/01(火) 19:47:33.24ID:dXYA6pLq
d払い、使える店を増やして欲しい
自宅付近や通勤経路上の駅で探してみたが、ツルハしか出てこないw
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/09(水) 10:35:42.64ID:xtN+t3ij
アプリ起動時に輝度MAXの支払いモードにならない方法ってある?
使える店探したいだけの時とか鬱陶しい
0145名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/10(木) 17:22:34.28ID:adJ50sFv
うん
0148名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 19:57:50.17ID:drjXcyqe
まあ、楽天ペイが動揺して強めのキャンペーンはってくれるから
当て馬としては機能してるよ。

それだけ。
0153名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 10:33:31.32ID:s2pj0ASC
楽天ペイみたいにバーコード周辺のタップで切り替わるのでも不便はないけどな
そんなに上げないと読めないほどショボいリーダーでもないだろうし
0154名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 10:44:07.91ID:U7lIWqBy
画面フィルムとかあると途端によめなくなるよ
0155名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:30.49ID:eW1yunkt
dプリカはカード登録まではできるけど選択して3Dセキュア通そうとしたとこでエラーになるのか(もちろん3Dセキュア設定済み)

せめてポインコ柄だけは通してくれたらいいのに
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 11:30:45.63ID:9mPZHQXt
>>153
並んでるときの事考えたら、楽天系みたいにバーコードタップで輝度オンオフされる方がいいかもな

というか、後発で出してきて、輝度オンオフできる機能すら用意してない無能担当だからな
加盟店も伸びなそう
0161名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 15:44:26.22ID:3YlPXQrI
>>160
バーコード系の全アプリに輝度上げ機能あるからなぁ

d払いアプリがタップで輝度MAXになるとかならいいけど、そうじゃないなら起動時MAXしかないやろ
0167名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/13(日) 20:25:25.44ID:PjfqRB+N
輝度が低いと困るのは
店員と後ろに並んでる人だから
アプリ使用者の都合でコントロール出来ないのが正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況