X



トップページクレジット
1002コメント317KB

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/28(木) 11:38:17.03ID:QgoWBJUC
ビックカメラとVIEWカードの提携カード
ビックカメラSuicaカードについて語りましょう。

VIEWカードスレッドにも参考情報あります。

■公式
ttp://www.jreast.co.jp/card/first/bic/index.html
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/card/suica/index.html

■クレジット板関連スレ検索
ttp://www.google.co.jp/search?as_oq=view+suica+%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&as_qdr=y&as_sitesearch=5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fcredit&as_occt=title

ttp://www.google.co.jp/search?as_oq=bic+%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF&as_sitesearch=5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fcredit&as_occt=title

■前スレ
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 77
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1506696938/
BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 78
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1510448916/

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 76
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1499753467/

BIC-VIEW ビックカメラSuicaカード 75
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1494168272/
0378名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:46.39ID:OWgs8aDx
最寄りが私鉄
Suicaポイントが少し貯まる程度の使用
オートチャージの恩恵が受けたい

西武プリンスカード+PASMO と天秤をかけているが、
正直Suica とどっちが得なの?
0384名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 01:29:17.19ID:CzYZoari
ビューサンクスポイントはルミネ商品券に交換するのがええのか。これ金券ショップで売ってもSuicaチャージより換金率いいのはありがたいな。
0385名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 01:35:24.55ID:PJ31wXEH
家から遠くないならルミネ券で直接安いものを買ってお釣りを貰うのがいいと思うんだけど
0390名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 03:28:28.28ID:pKy+Qcu+
まぁ、一番いいのはsuicaインターネットでサンクスチャージ出来ればいい、ならんかな?
0392名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 09:11:23.12ID:+xscnID9
>>385
最寄ルミネまで往復600円かかるンゴ
あとポイントがルミネ換算で2万〜2万4000円相当あるので20回もつり銭もらうのしんどい。

>>386
それでも換金率93パーならSuicaチャージよりかなりいいンゴ

>>387
元々の交換比率がSuicaチャージと同じなので結局目減りしてしまうンゴ
0397名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 13:40:37.17ID:Nqz+116d
>>395
ビューカード本体発行以外の提携カードはポイントが渋いから解約はしないと思うけど、極端に改悪されたら困るなあ
0398名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 19:10:29.46ID:QENuXmZe
初めてのアルッテ

貯めたポイントをクレカとは別の
記名式のSuicaに入れたかったのに
クレカ付帯ののSuicaに入った模様
お陰で2枚のSuicaを使う羽目に
操作が分かり難くて参ったわ
0405名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 20:20:34.27ID:yqvAB/98
>>395
6月27日付けでポイント事業がビューカードからJRE本体に移管されるから
今年中にJREポイントへ統合される可能性は濃厚でしょ。
0407名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:57.64ID:yqvAB/98
>>406
公式のプレスリリースには今年度中としか書いてなくない??りそなの交換停止とかから考えると今年中が濃厚。
0409名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/18(木) 21:00:24.07ID:N0zHUg6h
6月27日付ってのはどの文書?
今把握してるのは
・りそな銀行、埼玉りそな銀行とのポイント交換が2018年3月31日で終了
・ビューサンクスポイントとJREポイントとの統合が2018「年度」中予定
なんだけど、それだと統合は7月以降?
0412名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/19(金) 04:30:17.41ID:Hn7HTG5x
入会特典の5万円以上使用って、Suicaにチャージするだけでもいいんだよね?
家族三人のSuicaに入れたらすぐに完了なんだけど、ダメなのかな?
0416名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/19(金) 12:14:29.21ID:2vBx8Tp0
>>414
ポイントシステムの統合に際しましても、利用者の皆様と共に歩むビューカードであるべく、
頑張ってまいりますので今後ともお引き立てよろしくお願い申し上げます
0421名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/19(金) 12:32:06.54ID:2vBx8Tp0
>>414
真面目な話をすれば、ポイント付与率下げることはしないんじゃないかなあ
ただ、交換できるものがどうなるかは未知数
0423名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/19(金) 12:43:23.74ID:2vBx8Tp0
>>422
ルミネとアトレとでは利用者への還元の仕方が違うからね
年会費も異なるし
年会費払っても10パーセントオフを狙う人も多い
0427名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/19(金) 14:02:37.38ID:MUdy1Jta
>>383
池沼は言い負かされて悔しいのうww

低脳の脳内ってこの程度w、ご愁傷様ww
0432名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 09:09:25.18ID:nFlvXX6S
お得なクレカ特集とかの雑誌で結構取り上げられてるから興味持ったけど
JR東エリア外に住んでて、ビックカメラも近所にないような人でも
これつかってたりするの?
0434名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 09:52:36.75ID:nFlvXX6S
3倍のポイント付くチャージはJR東の改札利用か
東の駅にだけあるアレットとかいうのでクレカチャージした場合だけなんでしょ?


auクレカとウォレットみたいに
スマホPCからクレカチャージ出来ればいいのに・・
0435名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 10:13:38.45ID:RSxk0TWw
>>434
VIEWカードならモバイルかPCからでも3倍の1.5%つくやん
0441名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 11:15:04.78ID:pZncR53s
お聞きします
このカードはリボ払いの解除(すべて一括払いにする)はできますか?
0442名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 11:41:21.40ID:SuCSJbgh
>>439
ヨドバシ、ピック、ファーストフード、ショッピングモールに入ってるお店など大抵の店で電子マネー使えるけど、これは首都圏だけなの?
0444名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 12:43:01.37ID:wrtT7f6+
>>442
俺も首都圏だから居酒屋やネカフェ、ビジホに100均どこでもSuica。

でもこれ鉄道会社のお膝元だからだろうなあと。だから質問したんや。
0448名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 16:24:42.22ID:wrtT7f6+
>>440
>>445-446
意外に使えるんだな。ありがとう。

ここで元の>>432に戻ると、どこでも1.5%の利便性+チャージの手間・上限2万縛りを取るか、それぞれに特化したクレカを複数枚持つか、どっちを選ぶかって話になるかね。
0449名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 16:41:58.02ID:NbBwAOJ0
>>448
ViewSuicaの場合、チャージした金額に対し、無駄なくポイントがつくよ。
また、カードも総額に対してポイントが付くから無駄が無い

一般的なカードは、都度ポイントだから、すごく無駄が多い。
0450名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 16:45:09.61ID:vE0j8eE+
>>449
>カードも総額に対してポイントが付くから無駄が無い

うーん、月額利用1,000円毎かつ還元レート毎の集計だから、結構無駄は出るよ
0452名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 17:01:51.73ID:XpVzwzQC
>>449
月の合算でポイント付与がむしろ一般的では。

VIEWが不思議なのは、2枚以上の別カードの利用金額が合算されてポイントがつくところ。たとえば、

BIC-VIEWのSuica部分に券売機で500円クレジットチャージ
プロパーリボのSuica部分に券売機で500円クレジットチャージ

これが合算されてちゃんと6ポイント付くんですw
0455名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 17:09:02.53ID:NbBwAOJ0
>>453
あっ、そういう意味ね。
このカードは、Suica専用みたいなもんで、モバイルSuicaだけ。
クレジットカードと定期は、JRのViewSuica使ってる。
0456名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 17:12:39.86ID:vE0j8eE+
WAONの利用時ポイントは決済ごと200円未満が切捨て
ただオートチャージは1,000円単位なのでチャージポイントの切捨てはない
0457名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 17:20:31.27ID:XpVzwzQC
>>454
クレジットカードの請求金額に対するカードポイントと、利用時に付与される電子マネーや店舗等の独自ポイントがゴッチャになっていますよ。
0458名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 17:29:19.58ID:/ZHuNqSV
イオンモールの飲食店で使ってみたら店員が金額手動入力したり客が端末で
電子マネーの種類選ばないといけないシステムで現金の方が早いと思ってしまった
前のおばさんはイオンカード(visa)見せて現金で払ってた
0459名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 22:03:41.07ID:F9E5KJSu
今年は「高属性なのにガー」厨は出て来ないねw

雨とかそっちへ行ったのか?w
0462名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 01:32:07.49ID:KBUwDEE9
そうかな。
前はもっとダサかったと思ったが、今の券面はシンプルになって、むしろ本家viewカードよりもマシだと思うが。
0463名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 01:39:49.33ID:Nbktsq65
多重申込に厳しいらしいけど
半年以内に他のカードに申し込んでると
2件目でも審査通らないと思ったほうがいいのかな
0464名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 02:18:07.36ID:kxdXY9La
自分の事だが、先月12月中旬eposインビ金申込み可決、同年末28日プロパーview申込み可決(但しbic-view保有中 )
一枚なら無問題のはずだが
0465名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 03:01:58.98ID:PYdbKrMh
>>449
都度ポイントがつくことが無駄が多い原因なわけではない
都度つくポイントが、端数切り捨てでつくから無駄が多いのだ
都度ポイントでもJALカードのように端数四捨五入でポイントが(この場合はマイルだが)つくカードもある
0467名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 12:06:13.26ID:cBjX8UkD
>>463
それが普通じゃね?w
だって、短期間にクレカがそんなに必要になるって無いよ

まあ、特典で釣ってるクレカ会社は別だろうが・・
0468名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 15:47:33.06ID:aB4kN6hg
JALは49捨50入な
0471名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/24(水) 23:43:08.93ID:JwtXCVxO
あーまーぞぉーん
0472名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/25(木) 03:08:35.41ID:uzv2v1ya
ガス代をこのカードで、落とそうとして、MYJCBとか入会しないとダメなの?
入会しようとしたら、
カード番号「3587」で始まる番号は使えない
と出ます。
0473名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/25(木) 03:18:00.26ID:BZTVVZB7
>>472
My JCBは式会社ジェーシービーが発行するカードの会員サイト
BIC Suicaの発行会社は株式会社ビューカードだよ

公共料金のビューカード払いはここを見れ
https://www.jreast.co.jp/card/guide/public.html
0476名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/25(木) 06:36:57.20ID:c1BuLwiA
普段モバスイ利用で、時々カード使って改札通ろうとすると弾かれる。
その度有人改札で駅員さんに解除してもらうんだけど、3ヶ月?か利用が無いと
ロックするだとかなんとか。
めんどくさいんだけど有人改札行かないで解除する方法ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況