X



トップページクレジット
1002コメント256KB

JCB 112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 03:01:23.99ID:Z/nj+x/7
日本が生んだ国際クレジットカードブランドJCBについて情報交換するスレッドです。
提携・開放カードの話題は当該各スレッドも参考にしてください。

■前スレ
JCB 110
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1509778142/
JCB 111
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1510995075/

■JCB公式サイト(国際ブランド)
http://www.global.jcb/

■JCB公式サイト(カード会社)
http://www.jcb.co.jp/
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 15:50:56.10ID:4nN+USiW
>>766
ファミマで普通にナナコキューピー使っとるで
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 15:56:08.65ID:Ry6RiKOz
電子マネーなんか全部おサイフケータイで
その時々で使うべき電子マネーは違うのに、いちいち何枚も持ち歩けるか
セブンだけのためにQPnanacoもつのが本当にめんどくさい
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 16:33:34.48ID:aSYxrckk
でも、未だにポストペイならiDのみってところが多いのも確か。クイペは営業弱いんかな。そう思うと、ドコモ蜜墨連合って強かったのかなあと。
0812名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 21:20:09.52ID:PbhcZs5V
1000円4ポイントだから25万円決済なら決済集中すれば有り得ない数字でもない。

俺も3月は6ヵ月定期にふるさと納税に沢山使う予定。
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 22:03:16.91ID:PWjkLXIH
okidokiポイント計算したら、金額を1000で割った後の小数点以下まで計算してくれてるっぽいね
購入ごとの額×倍率÷1000
これを切り捨てなしで全部足した合計値の整数部分とぴったり合う
ここまで良心的な計算方法とは思わなかった
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 22:33:59.30ID:iqCLPShe
>>814
俺も計算したら、
・JCB OS Wの4倍キャンペーン(2%)
・普段のセブンイレブンのポイント(W通常1%+パートナー1%)
がどちらも明細には※4と表示されていたので合算かなあと思ったら合算だった。

イトーヨーカドーとかAmazonとかセブンとか全部合算した金額に対してポイント出してくれるのは地味に嬉しい。
0820名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/21(日) 23:21:20.19ID:Nrn2fzcj
草を申し込みたいんだけど、学生だから色んなカード試そうと思ってクレカを8ヶ月で7枚作ってしまった

流石に弾かれるかなぁ
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 00:48:33.68ID:G0hxUuu8
俺は草カードに決済集中したいからどうしてもJCB使えない時はVISAデビット。でも数回しか使ってない。
0826名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 00:55:34.59ID:deYT7Cob
>>823
VISAとJCBで全て網羅できる
国内、海外とあらゆる場所に行って全て問題なし

極稀にヨーロッパの一部でマスターしか使えない店もあるとかないとか
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 01:09:07.59ID:G0hxUuu8
>>825
海外行かないでごわす。
行くとしても外貨預金準備してビザデビ使う。
国内でVMオンリーで悲しかったのは今のところ受験料とスシローだけ。
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 07:42:16.71ID:q0rZoeSV
>>826
コストコ
0837名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 07:53:23.21ID:yVxFmnsp
>>835
情報処理技術者試験も使えないよ
他カードあればいいけどJCBしか持ってない人はわざわざ振り込みにいったりしてるんだろうか
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 07:57:26.80ID:5fCAqiAu
草すげー。
利用の中心がイトヨーとAmazonってこともあって、月6万くらいの利用で300ポイント以上増えたw
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 08:00:09.82ID:T4z+Nyo0
>>837
JCBしかない人はコンビニ支払いかな?
あと、VISAデビットカードは使えないんだろうか?
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 09:20:12.38ID:H9hjLeVn
JCB草ってエクステージの完全上位互換ってことでいいの?
0847名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 10:05:59.09ID:TIZwDGcR
>>845
公式でプラチナなんて出してたんだ
プレミア来月にくるかなーと思ってたけど申し込み制で上位カード持てるならクラス修行のためにもプラチナ申し込むかな…
0848名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 10:08:47.04ID:GETt/qi8
QPなしOS金をQPありOS一般にダウングレード不可っていわれた
QPなしOS金とQPありOS一般の二枚持ちokだって
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 11:18:51.95ID:G0hxUuu8
>>846
市立病院なんか踏み倒し多くて泣き寝入りって話聞くから、導入進んでくれるといいんだけどな。

>>848
草にQP付いてないのが今更ながら悔やまれる。将来的に必要になったら草とプラチナ2枚持ちも出来たんだが。
0851名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 11:25:20.31ID:Drf2JHBp
>>847
プラチナは申し込み制だけど、プレミアはゴルカ持ってる時だけの招待制だから一度きりしか経験できんのでこっち待つは
0855猫頭 ●
垢版 |
2018/01/22(月) 11:44:04.16ID:AM77313q
ホテル・レンタカーと一緒ですね。
いまそんな病院もあるんですね。きっと今や、入院したとたんに事前オーソリかまされる時代なんですね...。
0858名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 12:15:49.09ID:yVxFmnsp
>>849
持ってるだけなら年会費だけだけど
それで終わらないんだよなw

使いこなすwとか言い出して
無駄に何百万も決済してるバカがいるけど
距離置くようにしてる
貯金した方がいいのにね

年会費だけなら趣味の範疇としても
ほんとクレカにはまりすぎると危険
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 12:25:39.09ID:RFBuORvY
>>847
ゴールド以上にインビデーションが来るようなので
プラチナの付与サービスを必要としないのなら
ゴールド、もしくはプレミアが年会費が安くていい。

>>848
QP搭載、QP非搭載は別物だから、それぞれへのダウングレード、アップグレードが出来ない
ゆえに草やWEB限定と、QP搭載の二枚持ちは出来たと思う
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 12:50:00.82ID:G0hxUuu8
JCBは加盟店の審査きっちりしてるらしい話をこの板で読んだ気もする。加盟店手数料が高いだけでなく、加盟店の怠慢って側面もあるのかね。
0870猫頭 ●
垢版 |
2018/01/22(月) 14:28:44.94ID:AM77313q
新規小売店が大好きなスマホ利用PSPの包括加盟契約も、JCBは扱っていないですからね...。
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 20:12:11.41ID:uCen+EN3
このカードで年間100万を二年続けたら、せめてゴールドのインビ来るかね?
インビだけが目的の俺としては来てもらわないと困るのだが。
0876名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 20:26:58.37ID:uCen+EN3
>>875
まだ一ヶ月目ですねん。一月度は旅行したので11万ほど。
来月度はパソコン買ったので、早くも8万ほど。この調子で頑張ります。
0880名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 20:36:55.51ID:uCen+EN3
申請でゴールド(プラチナでも)は悔しいので、インビだけを待ってます(´・ω・`)
特別扱いされているかもしれないという気分を味わいたい。
ちなみに銀行のキャッシュカード兼クレジットカード(VISA)は何年も100万以上使ってるのに増枠(S70万)すらしやがらねぇ…。許せんので公共料金支払いだけにしたった。
0881名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 20:38:56.85ID:IwgKIScS
俺だけかもしれないけど草カードって微妙に静電気帯びることない?
他のカードはそんなことないんだけど
独自の磁気ストライプの影響なのか
使用には何も影響ない程度
0882名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 20:43:23.36ID:uCen+EN3
草カードに触った時にブッシャァって来る?それなら貴方が帯電してて、草カードが導電性で接地されてるんじゃないかな。
草カードを手放した(物理的にね)あとでドアノブとかに触ってブッシャァだったら、草カードが帯電してたことになるかと。
0883名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 20:50:10.59ID:iB4z+4MS
>>880
提携カードはそんなもんだ
わい航空系を10年使ったけど増枠は100止まりやし
それに JCBの隠微は金二年連続百万決済からばい
0887名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/22(月) 21:40:05.09ID:4FpiKZ0l
>>867
前に入院したとき、保証人いなきゃクレカの登録しろって言われたことある。
保証人いたから登録せずにすんだけど。
未払い対策すげーと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況