X



トップページクレジット
1002コメント238KB

LINE Pay カード Part 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/20(水) 23:06:51.68ID:MoJKNZgz
公式 http://line.me/ja/pay

※関連スレ

【2.0%還元】LINE Payカード利用日記★3冊目【JCBプリペイド】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1488336305/
LINE Pay カード 凍結者の会
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460940666/
※前スレ
LINE Pay カード Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1509672776/
LINE Pay カード Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1511337087/
009282
垢版 |
2017/12/23(土) 12:15:54.15ID:X5FBO9CU
>>84
窓口で払う金額を押さえるか、高額療養費を申請して後で返してもらうかの違いだから総支払額では変わらないぞ

>>83
素人?失礼な奴だな。特定社会保険労務士だぞ(勤務登録だけど)
0096名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 15:19:40.21ID:pvLpc7CU
まあ、普通はプライバシーとかどうでもいいのだが。
消費額からみて、脱税しているのではと税務署が動いたりとか、
はげになってアデランスばっかり買っているとか、
ソープで女ばっかり買っているとか、
よくわからないけど、今は問題なくても、将来どうなるかわからない。
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 15:38:06.66ID:UMzxAEAi
クレカの手数料は店持ちが大半だし、プライバシーもまっとうな生活送ってりゃ気にする必要ないでしょ
そもそもLINE使ってるのに、クレカのプライバシー心配してもしょうがない
0104名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 21:17:08.98ID:q7ADUCX1
個人情報の問題だからクレカだろうがポイントカードだろうが気にする奴には一緒だろ
元の>>98はクレカもポイントカードも関係ない話だぞw
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 22:08:10.90ID:Fagt6uhU
今でもまれにクレカ払いで料金が高くなる店があるが、それを手数料だと思ってるんじゃね
ただのクレカ払い以外割引きの店なんだが
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 23:17:35.73ID:VgZBIp3v
コンビニでこうてくれば本人確認とかいらなかったんだよ。
月10万までしか使えへんし、送金とかもできへんけど、
ちょっとした支払いなら問題なしや。
0113名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 00:18:54.91ID:alqeQu0P
POSAで利用開始したなら真実を登録する必要がないからだろ
郵送だとそうもいかない
最低でも有効な住所が必要になる
0116名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 03:04:20.53ID:WX5Ca5mo
>>109
登録しなくても制限つきで使えるよ。
LINEPayにはランクがある。

LINE Cash:出金不可など制限あり
↓個人情報登録

LINE Money
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 10:48:04.14ID:PogaB+EU
正直2%無くなって欲しい
どうしても還元率に負けてしまう
お気に入りの鬼太郎のVISAプリペイドは0.5%なんだよ・・・
0132名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 19:09:47.76ID:SlOgfMAJ
LINEPayからポレットへの移動は、上限5,000円までが対象額
5,000円の5%増で5,250円(12月25日までは手数料ゼロ)
250円儲かるなw
0138名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 21:55:08.60ID:Cx9vbWwl
残念ながら、LINE側の2%ポイント給付は無し(カード決済では無いから)
しかもポレット側のチャージ時0.5%上乗せもLINEだけ対象外
オトクなのはキャンペーン中だけってことか
0140名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 11:48:47.46ID:XCZkGpdC
タイムズ借りれるようにしてほしいLINE Pay
0144名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:10.35ID:s7kFgZGp
>有効期間満了後1年経過時にポレットカードの残高がなくなります。


関係ないけど、期間終了したらクレカとして使えないだろう。使えないのに、残高は、どうやって使うのだろう?
0156名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 16:17:05.68ID:s7kFgZGp
なんでそんなにコンビニのカードをさがしているの?
スペアがほしいってことなんだろうけど、そんなに必死になることなのだろうか?
0166名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 23:04:49.85ID:jS/yRofE
しばらく日本にいなくてやっと帰国したらこういうの浦島状態だわ…

>>160
コンビニのデザインって一種類のみ?
>>163
マジ?

ちなみにコンビニで買うカードと郵送のカードの違いはデザインだけですか?
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 01:59:00.38ID:1G+HAxA6
Twitter見てるとコンビニにあったのに古いから買えないって断られた人がいるんだけどローソン100は普通に買えましたか?
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 02:21:51.35ID:tqXMT7iO
ローソン技は内緒だからね!
0178名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 10:30:28.58ID:YvkmcQVJ
あれこれ使ったらクレジットカードのような明細が出てきたんだが。
プリペイドカードかと思ってたよ…
0188名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 13:17:35.50ID:1bd5cgHE
実際、1円2円のバーコードが存在しなければ
追加支払いは無理だよね
レジの金額が手打ちの時代じゃないんだから
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 13:39:50.07ID:j9CV0eRv
699円の商品に500p使って199円決済したのは失敗だった。
499p使って200円決済すべきだった。 なんてことが某通販であった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況