X



トップページクレジット
1002コメント238KB

LINE Pay カード Part 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/20(水) 23:06:51.68ID:MoJKNZgz
公式 http://line.me/ja/pay

※関連スレ

【2.0%還元】LINE Payカード利用日記★3冊目【JCBプリペイド】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1488336305/
LINE Pay カード 凍結者の会
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460940666/
※前スレ
LINE Pay カード Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1509672776/
LINE Pay カード Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1511337087/
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 08:03:20.55ID:PNbqKAve
複数枚持ちの価値がわかってる人もいるようだけど、対策されたら困るから、もうこの話題はやめてくれ。
0664名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 10:04:25.41ID:nrfvj1NT
キチガイケータイ乞食がフリマで循環取引でポイント搾取
原野商法とかオレオレ・ピンポン詐欺とかの連中と完全に同類の人間のクズ
0671名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 14:44:47.82ID:K/TuSAXo
どうせ同じ値段ならカードが付いてくるPOSAがお得だろ
磁気テープは消耗品、リーダー通すほど寿命が近づく
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 17:02:25.41ID:bCkpFiJu
既出かもしれんがすまん
LINE Payカードがコンビニで入手できないと思って
LINEアプリから郵送で入手手続したんだけど
そのあと、たまたま立ち寄ったローソンで白POSAゲットできて
そのまま我慢できず使えるようにしちゃったんだけど
後から郵送で届くカードはどうすればいいの?
捨てちゃっていいの?
すんません、よろしくお願いします。
0676名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 17:30:29.70ID:LkvFOCVj
>>674捨ててもいいしとっといてもいい
再発行が時間かかるのでそのときの予備でもいいかもね
0680名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 19:16:55.72ID:WVpdJgwj
>>674
郵送がきたとしても、開通手続き出来ない。
(経験者)
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 19:34:09.39ID:ctifDBQT
デザインとかどうでもいいからハゲや傷のつきにくいカードを作ってほしい
多用すると見すぼらしくなるなんて矛盾してる
0682674
垢版 |
2018/01/11(木) 19:37:50.01ID:bCkpFiJu
皆様有難う御座いました<(_ _)>
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/11(木) 21:59:51.20ID:DzhtcGy4
コンビニデザインのLINE payカード、もうすぐ販売終了!
欲しい人はローソンに急げ!逃したら二度と手に入らないかもしれないぞ。
0693名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 00:18:17.01ID:NPJ9atpf
これクレカでチャージできます?
情報サイト見てもTカードで+1%の情報しか出てこないし、違うサイトではもうTカードチャージできないって書いてあるし、混乱する
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 00:20:29.94ID:qJQVicRQ
>>693
どのクレカでもチャージできない
昔はファミマでファミマTカードによるチャージ→+1%ができたんだけど、
今はこの1%がつかなくなったよ チャージ自体は多分できると思うが
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 00:56:47.34ID:NPJ9atpf
ありがとう。助かります。
+1%ポイントつかなくてもいいんだけど、そもそも論クレカチャージは不可の認識で合ってます?抜け道としてTカードのみチャージ可能?
Tカード以外でもクレカチャージできたら使うんだけど。
0696名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 01:01:34.94ID:qJQVicRQ
>>695
文章くるってたわ
ファミマでファミマTカードならチャージはできるはずよ 金にこまってるならあれだけど、銀行口座から即座にチャージできるけどね もちろん手数料無料
0698名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 06:05:58.41ID:I4H4cCA1
とにかくコンビニカードを買うメリット
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 06:46:12.20ID:cd9QT9N+
ファミポート商材の支払いの多くでファミマTカードが使えなくなってもう5年の月日が流れました
皆様いかがお過ごしですか
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 08:43:21.96ID:NPJ9atpf
クレカチャージ不可なのね。
とりあえずじぶん銀行か楽天銀行活用して2%恩恵うけてみよかな。みなさんありがとう。
0703名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 11:53:06.25ID:8ItWQyLT
失礼したな チャージがそもそも出来なくなったのか
linepayのチャージのみポイントなしはシステム上めんどくさいのかね
それかファミマTカード作らせるためか
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 14:46:08.86ID:nEUXGSjn
GSで使えないのは痛い
クレカの代換えとしては使えないな財布にこれとクレカ入れる事になるから
早くなんとなして欲しいな
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 15:03:16.68ID:O+HsBPb2
都営地下鉄の自動券売機もクレカ対応してくれよ(´;ω;`)

JRは初乗り区間でもカードが使えてポイントも貯まるのに
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 17:37:57.06ID:f8Aulm4V
Paypalで使えるの便利だわ。
海外で買うとき2%だったかの手数料が若干かかるけどポイントで相殺される感じ
0724名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 18:42:14.19ID:I4H4cCA1
pay-easyできなくなるって…
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 19:35:59.03ID:TrWYKa38
カードまだ申し込みしてないけど、今ジャパンネット銀行口座登録してチャージしようとしたら、本人確認の身分証アップロードしろって出たけど、即時にチャージできないのこれ?
0726名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:09:59.07ID:xJrvbDS8
車の車検の支払いに使えたら良いんだけど
出来るかどうかわからないのに10万近くチャージするのはちょっとなあ
0730名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 21:00:23.32ID:6nLnB3k8
ペイジーオワタ
コンビニも終わりかよワロタ
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:34.80ID:d8LPnqrH
コンビニでのチャージはファミポートでのチャージ、ローソンレジチャージ、セブン銀行ATMチャージの3通りに収束か
0738名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 21:57:57.13ID:eYPtbGq9
銀行口座を登録するのに、いちいち本人確認の身分証のアップロード必要なの?
ヤフーマネーにJNB登録した時はトークン使って登録できたけど、LINEpayは面倒だね
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 22:45:00.44ID:+QaMDGYV
>>739
ここは登録した銀行によって本人確認の身分証アップロードあるなし変わるのか?
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:20.19ID:I4H4cCA1
>>735
それいい
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 02:35:04.20ID:fsZ7o7oW
俺の登録した地方銀行も今は新規受付停止中
最初にやったほうが楽なんだよね

身分証明書も昔は免許証UPだけでよかったのが
なくなったからだろ

会員を増やすための緩い時期が終わったんだよ
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 06:30:34.49ID:DmLcmoOo
>>748
以前はゆうちょが本人確認非対応だったから、ゆうちょ利用者に限り本人確認書類のアップロードが必要だった。
少し前にゆうちょでも本人確認出来るようになったのでその必要はなくなった。
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/13(土) 07:47:27.20ID:M/H6WvhM
次は還元率改悪かな
ヤフー公金払いでTポイントついで消化&払込票重複払いでウマーしたいからそれまで持ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況