トップページクレジット
277コメント88KB
現金主義とかいう昭和の化石wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001慶次 ◆5R8h/V/USrhE
垢版 |
2017/12/16(土) 21:56:47.66ID:OxlAn/Fc
まだいるんだよ。
しかも、いい若いもんが現金主義って・・・
0002慶次 ◆5R8h/V/USrhE
垢版 |
2017/12/16(土) 21:58:09.62ID:OxlAn/Fc
非効率的だよね。
レジで小銭数えてるバカとか。
迷惑でしかねえわ。
0003名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/16(土) 22:05:11.82ID:DNUQZCu0
病院は小さな町医者でもクレカ対応すべき
0007名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 00:00:20.48ID:+Zy3jXgB
>>3
病院はクレカ対応するのすごく嫌がるよね。
クレカ対応しようとしたら、治療明細ださなきゃいけないんで
不正・水増し請求・帳簿いじり出来なくなるからなぁ。
0008名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 08:09:21.51ID:tjSkrE80
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170905-00186758-toyo-bus_all&;p=2

 とはいえ、これらの数字は日本人の買い物がまだまだ現金主義に偏っていることも表しています。
先述の総務省「全国消費実態調査」によれば1カ月当たりの消費支出に占める現金決済は、
2009年の26万7119円(88.8%)から2014年の24万1604円(82.5%)と減少しているものの、
いまだに大半であることがわかります。

 これはマクロで見てもほぼ同じことがいえます。経済産業省のまとめによると、
民間消費支出に占めるクレジットカードや電子マネーによるキャッシュレス決済額の割合は約18%で、
残りの約8割は現金決済が占めています。実はこの水準は国際的にみて低く、韓国54%、
中国55%、アメリカ41%の半分にも届きません。

 その要因の一つとされているのが、インフラの未整備です。
0012慶次 ◆5R8h/V/USrhE
垢版 |
2017/12/17(日) 15:17:48.45ID:5TVMX77x
一昔前は申込み手続きやらがめんどくさかったんで仕方ないが、最近はネットバンクもスマホも充実したんで電子マネーのチャージも片手間で出来る。
クレカもネットで申込めばいいだけ。

なぜ、これでも現金主義なのかと問いたい。
0013慶次 ◆5R8h/V/USrhE
垢版 |
2017/12/17(日) 15:26:10.73ID:5TVMX77x
昨夜現金主義と討論したらこれ

1、クレカは落とすと悪用される

2、落としたら現金より多額の被害額が予想される

3、クレカは落としても気づかないから届けるのが遅れる。

???
この頭の悪さでしたね。
1、クレカ落とそうが現金落とそうが悪用されますよ。
現金はどこで使っても足がつかないがクレカは使った場所が特定できる。

2、現金は中身次第では全額丸々持って行かれる。(40万円落とした奥さんを知ってるが、幸い届けてもらってる)
クレカは連絡すればストップかけられる。過失なければ補償もしてもらえる。

3、現金だって落とせば気づかないでしょ?


やっぱ、現金主義はバカしかいねえわ
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 16:05:45.94ID:y4L0QK7C
消費税の増税は心情的に10%が限度だが、それを上回る分については現金決済手数料を導入すれば万事解決する
当初は消費税10%+現金決済手数料5%くらいから初めて、最終的には消費税10%+現金決済手数料50%まで引き上げる
紙幣・硬貨の発行・維持のコストは現金主義者が負うべきなのは言うまでもないが、それ以外の社会的コストも現金主義者なら文句一つ言わずに支払ってくれるだろう
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 20:01:14.91ID:ontk/JKb
現金でのやりとりなんて本当に非効率極まりないけど
日本の場合全然減らないんだよなあ
国が子供の頃から国民を教育していく以外にもう無理だろな
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 21:06:06.12ID:QVTMDNI+
何言ってんだよ現金主義は平成の化石だよ
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 22:37:58.07ID:4MDwgOCF
>>17
タクシーなんかクレカや電マの手数料は雲ちゃんが負担だから嫌がるけど、
現金払がペナルティで、電マのほうが当たり前だったら、釣り銭準備のコストとか釣り銭・売上ねらいの強盗とか防げるのになあ
0019名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 22:46:20.25ID:DctaoJhm
もうそろそろ現金のほうを取り締まるべきだわ
食料品や飲食店など売り上げを計上しないで廃棄にしてる店なんて
とんでもなく多そうじゃないか
脱税を100%取り締まれればかなり税収が増えるはず
0020名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 23:05:45.06ID:tjSkrE80
現金をレジで引き出せるサービス導入へ イオン
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171217-00000017-ann-bus_allANN)

 イオンがATMではなく、スーパーの店頭のレジから現金を引き出せるサービスを
来年4月から開始することが分かりました。

 このサービスは「キャッシュアウト」と呼ばれ、顧客が銀行のキャッシュカードを使い、
レジから引き出したお金は口座から引き落とされる仕組みです。国内で導入されるのは初めてで、
来年4月にスーパー100店舗ほどでサービスを開始し、来年度中には約400の全店舗に拡大する予定です。
現金引き出しの際の手数料については検討中だということです。このサービスはクレジットカードを
使わない若年層や高齢者、ATMが近くにない地方在住者などに需要が高いとされ、イオンは
スーパーの利便性を高めることで、売り上げにつなげたい考えです。
0021名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 23:31:21.54ID:QVTMDNI+
ああこれな
現金クレカICカードなど多くの決済方法に対応している大手がやることが大きいんだよ
それよりも現金オンリーの個人商店の取り残され感がパネエ
0022名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/19(火) 16:24:51.08ID:Uzdrtlg5
>>13
バカを自覚してるから現金主義なんだろ?
正しい行動だよ。
0029名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 22:37:48.26ID:0oi3+e//
現金要らずの例えばイオングループやセブン&アイグループのショッピングセンターやスーパーへ行くと大多数のお客さんがクレジットカード{デビット・プリペイドも}や商品券や各種電子マネーで決済したり、最低でもポイントカードを提示している機会が多くなった
昔ながらの単なる現金払いは少数派になった印象
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 22:51:10.29ID:0oi3+e//
>>24
>>25
サイゼリヤやジョイフルやスーパードラッグコスモスは未だに現金払いのみ
また、餃子の王将・サーティワンアイスクリーム・ダイソー・はなまるうどん・丸亀製麺なども大抵の単独店舗は現金払いのみ
0031名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 20:17:54.82ID:JWFrDuGU
書店の方が粗利は低いのにクレカ対応店舗が多い不思議
0032名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 20:26:50.01ID:Z0ZQa0HD
図書券とかあったからね
最近ドラッグストアがナナコ対応で嬉しい
ヤフーで3倍のときに150万ほどナナコチャージしたから
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 22:27:41.10ID:UyGXxh7a
近所のよく利用する店が現金のみだと仕方ない
カードが使える店を探して高くて遠くて品揃えのしょぼい店に行ったりはしない
0036名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 00:10:37.16ID:ShFuxgIU
>>25
電マ
誰も言わないから…多分
違うものを想像してしまうのは俺だけなんだろう…
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 00:23:27.06ID:63qKNsXg
マクドナルドがクレジット対応して
ついに日本もクレジット社会になりそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況