X



トップページクレジット
1002コメント300KB

Apple Pay 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 08:26:56.18ID:/1zQ8HNE
Apple Pay使う時に指紋認証失敗したり、iPhoneがなかなか反応しなかったりしたときのあの空気が苦手でついついQUICPay搭載カードを使ってしまう
0746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 09:40:29.91ID:3XRuJ3TT
反応しない又は遅いと言う人は大抵が背面タッチしてるとか
ホームに指乗せた(認証済んでない)状態でリーダーにかざしてWallet起動させてるとか
本来の扱い方ではない人が多いなw
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 12:35:13.35ID:rr+k2sna
Suica認証不要ってコンビニと駅改札だけか?
この前、大戸屋で支払う時にエクスプレス設定だったのに認証必要で焦ったわ
メイン支払い電子マネーをQUICPayにしてたから設定変更にえらい時間かかったんだけど
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 12:40:18.03ID:+N6EFu24
他にも自販機とかマクドとか
必要なとこもあるよ
相手によってこちら側のやり方が変わるのはちょっと面倒だね
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 13:11:32.56ID:YmjoCeUR
>>758
1度エラーが出ると店員さんに再度設定し直してもらわないといけない
その間にこちらもまた認証し直しもたつく
後ろにもお客並んでるし焦るわ
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 15:54:22.07ID:DawR+001
>>745
事前に外してるけど、たまに早すぎて失敗することあるのよね(店員がとちったりして間が空くなど)
やり直しのうまい仕方がわからん

指乗せるだけでいいと思うのだけど、ついクリックしてしまう
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 15:56:56.77ID:DawR+001
>>752
認証要求されることがあるよ
だからエスクプレスカードはもちろん、設定のメインカードもSuicaにしといたほうが無難
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 16:36:30.61ID:3n1lmVuj
>>762
ああこれ、正に近所のスーパーに入ってる奴だわ
電子マネーは交通系しか使えないくせにSuicaで認証必要ってマジうぜえw
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 16:51:23.38ID:EyFKM56m
初めて行く店で後ろにお客が並んでる時は
Suicaでも予め認証する様にしてるわ
今ならメインカード立ち上がっちゃってもすぐSuicaに切り替えられるとは思うけど
初めて食らった時は慌てちゃったトラウマがw
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 17:05:05.51ID:CuJMuRaB
あー、しっぽりしてー
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 19:26:54.69ID:1P0zJdWo
ずっと親指置いたままでかざしてたらエラーしまくって泣いてた
かざしてから親指で世界は劇的に変化した
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:16:24.51ID:5uAdqbj5
>>756
そう
端末によって認証必要なのがある
あとiDでも2回認証必要なのがあって
たかが自販機とかでもたつくことがある

だからApple payはだめ
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:18:02.98ID:5uAdqbj5
あと店舗会員アプリなんかあると切り替えに面倒
かなりストレスになる

結局カードタイプでいいという結論になる
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:25.40ID:3QyIWe1K
ユニクロはなぜか失敗して結局クレカ払いになる コンビニとかドラックストアとかモスバーガーでは一発決済なんだけどなあ なんで?
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:41:33.28ID:XnCNgueJ
iPhone7の時に実装された初期仕様から全く進歩してない時点で本当に糞だよな
nanaco,waonは未対応だしエクスプレス設定してるのに平気で指紋認証を要求したり
決済とは無関係のカードが勝手に立ち上がって決済エラー起こしたり問題が多すぎる
実装してから1年以上経ったのに何も改善されてねえわ
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:49:10.70ID:7sX07C9e
EMVコンタクトレス対応は大きな進歩と言えるよ
マスターカードコンタクトレスは海外だといいね
こういう標準規格に対応してくれればそれで十分よ
クイックペイ、iD、スイカさえ対応してくれればその他乱立する日本独自規格なんて対応しなくていいよ
0776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 21:01:58.65ID:go2IQqDT
まあMacとかネットショッピングでコイーン!で決済完了するのが便利で使ってるようなもの
出先では期待してない
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:05.24ID:3/zNbSJC
いつもランチで使う店がID対応だったんで、わさわさソフトバンクカード作ってApple Payに登録したら、ランチは現金だけだった。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 00:31:44.40ID:/FsVWF7U
>>772
画面を切り替える必要はない
ポイントアプリの画面のままかざせば自動的にWalletが立ち上がる
いちいち手動で切り替えてたのか?
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 00:52:33.49ID:dmTvstKu
近所のカインズホームなんてアプリ使わせるくせに電子マネーに対応してないから
結局財布からクレジットカード出すハメになる。
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:01:11.20ID:YZUe718D
レシートは袋にポイ派だからスマホで完結しないのはだるい 流石にスマホケースにクレカinはしてないし
現金ジャラジャラよりはスマートだし手間変わらんことはないやろ
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:17:44.26ID:xHbIAa4s
>>790
じゃあランチとディナーが違うメニューならokだからアウトか分からんな
クリスマスケーキ買いに行った店は時間と金額で制限するダブルパンチだったな お土産買った店は金額制限
よく使う店でもないから通報してなんてせんけど
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:37.02ID:FzVr/H5O
居酒屋なんかはホットペッパーのクーポン使ったらカード決済はできませんってなるのが普通だけどあれも片っ端から通報していいのか?
0795名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:55.23ID:YZUe718D
最近キャッシュレス生活なんだがどうしても現金で支払わないといけない場面ってあるじゃん?
そういうときのお釣りがどんどん貯金箱に貯まってきてるんだが両替って銀行くらいしかできない?
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:21:51.85ID:YZUe718D
スマホなんて出して指かざすだけやろ
財布は出してから開けてカード取り出す必要あるけど…さすがに…
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:22:15.09ID:hFSRVpAf
特に会員証を出してからアポーペイを使うためにiPhone取り出すのはめちゃくちゃめんどくさい。
相手がカードを返してくるタイミングがわからんしなおさら。
0801名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:31:41.99ID:hFSRVpAf
ポンタ、Rポイント、ヨドバシあたりはモバイル会員証があるけど
Tポイントのアプリは起動が遅い、バーコード表示しないなどダントツでクソなのでカード提示した方がマシ
一体型カードならそのまま決済もできるしアポペイの出る幕はないと思う
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 02:55:34.23ID:ASBNclYc
加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、
信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり、
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、
現金客と異なる代金を請求したり、
信用販売 またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、
会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします。
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 02:58:23.63ID:ASBNclYc
加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、
信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり、
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、
現金客と異なる代金を請求したり、
信用販売 またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、
会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします。
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 07:52:58.20ID:Y/vWKTn1
利便性云々で語ってるとこ恐縮ですが、ぶっちゃけキャンペーンが魅力的だから使ってるだけの俺もいる
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 08:16:09.81ID:zUHbpIRP
>>777
イオン・セブン・ドコモに「外圧」、VISAが狙う電子マネー覇権

http://diamond.jp/articles/-/131947
「米国のクレジットカード大手、VISA(ビザ)が日本に受け入れ難い“圧力”をかけている」──。
ビザと取引のある日系大手の経営幹部から何やらきな臭い話を聞いた。深掘りしてみると、
転換期にある日本の電子マネー市場の現実が見えてきた。

この幹部によれば、ビザがクレジットカードを発行している日本企業に対し、
ビザのブランドをカードに付ける場合、電子マネー「ビザ ペイウェーブ」もあわせて搭載するよう要求しているというのだ。
言ってみれば、ビザブランドと日本では流行っていない電子マネーの「セット売り」。
何とも都合のいい話ではあるが、これは日本の電子マネー勢力図を激変させかねない禁断の要求ともいえた。

(中略)

 ビザは筆者の取材に対して「東京五輪に向けてペイウェーブを日本で普及させたい。クライアント企業と協力しながら話し合いを進めている」と優等生の模範解答をしてきた。
本音はどうなのか。流通大手幹部は「ビザがフェリカを排除して、日本の電子マネーの覇権を奪いに来た」との見方を示し、警戒を強めている。
確かにビザがペイウェーブ導入を強引に推し進めれば、主導権がタイプA/Bに移る可能性は否定できない。
この問題についてビザにクレームを入れたところ、6月中旬に回答を得たという日系企業の関係者は、
「ビザからのとりあえずの回答は『2019年までにビザとペイウェーブのマークを載せた新しいカードのデザインを提示してほしい』という趣旨で、結局はビザの要求を呑んでねということだった」と困り顔だ。
0814名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 08:35:27.40ID:J8ioSNDf
>>811
ドコモ(dカード)はMasterだけだから直接関係ないよね?
dカードは国内iD海外はMastercardコンタクトレスで棲み分けができるんじゃないかな
Masterが日本で弱いのはVISAにおける三井住友みたいな存在が見つけられなかったからでしょ
ドコモにそれをやらせてiDは当分存続させる
ある程度Masterのシェアが大きくなったらドコモもiDにこだわる必要もなくなるからMastercardコンタクトレスと統合
そんな流れなんじゃないのかな?
0815名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 08:38:42.67ID:Y/vWKTn1
>>810
そこまで面倒臭がるタチでもないもんで、むしろ楽しく使わせてもらってるがw財布にはiDカードも入れてるから、ケータイだけでも財布だけでも決済は完結できるようにしてるよ。
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 11:42:59.49ID:Ca/+GAJX
日本でiDやQPを使う分には提携ブランドは関係なくて、あくまで発行会社が対応してるかどうかだけ
ブランドがVISAの場合はWalletからのSuicaチャージやWeb/アプリ上のApple Pay決済ができなくなるくらい
0822名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 12:19:09.61ID:hvrihs0+
ところがApplePayのキャンペーンをこなすのにWalletからのSuicaチャージとアプリ上のApplePay決済ってのが超重要なんだよなw
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 17:19:01.82ID:Ca/+GAJX
>>827
どのカード会社のキャンペーンのこと?
俺リテラシー低いからiD/QP利用のキャンペーンしか見つからないんだけど
悪いけどリンク貼ってくれない?
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 17:19:45.81ID:mqqPUs1z
直近でアップルペイ決算のキャンペーンは蜜墨しかしらね
ttps://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010083.jsp
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 17:30:34.66ID:mqqPUs1z
てかSuicaチャージでOKだったキャンペーンってそんなにあったっけ?
ビューカードでやった記憶があるけど
0834名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/28(日) 02:03:53.92ID:yqCvq982
>>816
それは他を知らないおめでたい情報弱者
認証必須端末に引っかかるストレス
わざわざ画面見るストレスはすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況