X



トップページクレジット
1002コメント300KB
Apple Pay 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/16(火) 18:02:49.40ID:OYwOQeNv
「スマホの財布」争奪戦 ソニー、中韓勢に「フェリカ」 技術標準狙う
2018/01/16 01:31
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25695020V10C18A1TI1000/

 スマートフォン(スマホ)を使った決済を巡る競争が日本で激しくなる。ソニーはスマホ決済に必要な無線通信技術「FeliCa(フェリカ)」の採用を中韓のスマホメーカーに働きかけ、2019年にも訪日客が利用できるようにする。
アジアを中心に利用者が多い「QRコード」型も普及し始めており、現金主義が根強い日本で市場が広がる可能性が出てきた。
 スマホ決済は中国を中心にアジアで爆発的に普及する。一方、日本は拡大基調にあるが中国や東南アジアなどに比べると普及が遅れる。ただ訪日客の増加に伴うインフラ整備が今後は急ピッチで進む。
 野村総合研究所によると国内のスマホ決済などを含む電子決済の市場規模は2023年に114兆円と、17年から5割強伸びる見通し。
ソニーはまずスマホ決済を日常的に利用する中国などの訪日客に利用してもらう環境を整えフェリカの普及をめざす。
 ソニー子会社でNTTドコモ、JR東日本も出資するフェリカネットワークス(東京・品川)が、中国や韓国で販売するスマホメーカー大手などに採用の打診を始めた。
フェリカに対応した無線通信チップのスマホへの搭載を提案し、19年半ばまでに中国や韓国、台湾など訪日客の多い地域で採用した商品の販売をめざす。ソニーは通信チップの利用量に応じライセンス収入を得る。
 フェリカを採用する「おサイフケータイ」の知名度を高めるため、中韓の旅行業者などと組んだキャンペーンなども展開する計画だ。
決済サービスに向けて金融機関とも連携する。来日前にフェリカを使って決済するためのアプリをダウンロードしてもらい、到着直後から使える仕組みづくりを進める。
 おサイフケータイは04年にドコモが携帯電話に採用して始まり、16年に米アップルの「iPhone7」に採用されて対応端末が一気に広がった。
格安スマホでも実装が始まっており、日本で流通するスマホの大半に既にフェリカの通信チップが組み込まれている。
 フェリカの通信チップはスマホのほかJR東日本の「Suica(スイカ)」といった電子マネーにも供給されており、累計で11億個超が出荷された。
0715名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/16(火) 18:03:06.07ID:OYwOQeNv
 一方、スマホ決済が先行して普及する中国では、QRコード型の利用者が大部分を占める。中国人旅行者は9割超がスマホ決済を利用しているとされる。日本でも中国のモバイル決済サービス「支付宝(アリペイ)」を導入する企業が相次ぐ。
 イオンリテールは18年春から中国からの訪日客の利用が多い店舗で対応を始める。順次、導入店を増やし、300店以上での対応をめざす。アリペイのサービスの利用可能な店舗は家電量販店や百貨店、ドラッグストアにも広がっている。
 政府は東京五輪が開かれる2020年までに外国人が訪れる主要な商業施設や宿泊施設、観光スポットで決済端末のIC対応を100%実現する目標を掲げる。キャッシュレス決済のインフラ整備が進むのをにらみ、ネット企業も動く。
 LINEは20年にもスマホで決済できる店を100万店に増やし、対話アプリ内のサービスとの相乗効果を狙う。同社はQRコード型に対応する。米アマゾン・ドット・コムは日本で18年以降に店舗での買い物の代金をスマホで払えるサービ始める。
 ソニーはフェリカを先行して日本でサービス展開してきた利便性を消費者やスマホメーカーに訴求できるかが課題となる。
0716名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/16(火) 18:50:57.82ID:LIENzVEv
岩槻アピタ閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0726名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/20(土) 14:02:30.64ID:QvBRD9kg
ツルハゲか
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 08:26:56.18ID:/1zQ8HNE
Apple Pay使う時に指紋認証失敗したり、iPhoneがなかなか反応しなかったりしたときのあの空気が苦手でついついQUICPay搭載カードを使ってしまう
0746名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 09:40:29.91ID:3XRuJ3TT
反応しない又は遅いと言う人は大抵が背面タッチしてるとか
ホームに指乗せた(認証済んでない)状態でリーダーにかざしてWallet起動させてるとか
本来の扱い方ではない人が多いなw
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 12:35:13.35ID:rr+k2sna
Suica認証不要ってコンビニと駅改札だけか?
この前、大戸屋で支払う時にエクスプレス設定だったのに認証必要で焦ったわ
メイン支払い電子マネーをQUICPayにしてたから設定変更にえらい時間かかったんだけど
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 12:40:18.03ID:+N6EFu24
他にも自販機とかマクドとか
必要なとこもあるよ
相手によってこちら側のやり方が変わるのはちょっと面倒だね
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 13:11:32.56ID:YmjoCeUR
>>758
1度エラーが出ると店員さんに再度設定し直してもらわないといけない
その間にこちらもまた認証し直しもたつく
後ろにもお客並んでるし焦るわ
0760名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 15:54:22.07ID:DawR+001
>>745
事前に外してるけど、たまに早すぎて失敗することあるのよね(店員がとちったりして間が空くなど)
やり直しのうまい仕方がわからん

指乗せるだけでいいと思うのだけど、ついクリックしてしまう
0761名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 15:56:56.77ID:DawR+001
>>752
認証要求されることがあるよ
だからエスクプレスカードはもちろん、設定のメインカードもSuicaにしといたほうが無難
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 16:36:30.61ID:3n1lmVuj
>>762
ああこれ、正に近所のスーパーに入ってる奴だわ
電子マネーは交通系しか使えないくせにSuicaで認証必要ってマジうぜえw
0766名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 16:51:23.38ID:EyFKM56m
初めて行く店で後ろにお客が並んでる時は
Suicaでも予め認証する様にしてるわ
今ならメインカード立ち上がっちゃってもすぐSuicaに切り替えられるとは思うけど
初めて食らった時は慌てちゃったトラウマがw
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 17:05:05.51ID:CuJMuRaB
あー、しっぽりしてー
0768名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 19:26:54.69ID:1P0zJdWo
ずっと親指置いたままでかざしてたらエラーしまくって泣いてた
かざしてから親指で世界は劇的に変化した
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:16:24.51ID:5uAdqbj5
>>756
そう
端末によって認証必要なのがある
あとiDでも2回認証必要なのがあって
たかが自販機とかでもたつくことがある

だからApple payはだめ
0772名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:18:02.98ID:5uAdqbj5
あと店舗会員アプリなんかあると切り替えに面倒
かなりストレスになる

結局カードタイプでいいという結論になる
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:25.40ID:3QyIWe1K
ユニクロはなぜか失敗して結局クレカ払いになる コンビニとかドラックストアとかモスバーガーでは一発決済なんだけどなあ なんで?
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:41:33.28ID:XnCNgueJ
iPhone7の時に実装された初期仕様から全く進歩してない時点で本当に糞だよな
nanaco,waonは未対応だしエクスプレス設定してるのに平気で指紋認証を要求したり
決済とは無関係のカードが勝手に立ち上がって決済エラー起こしたり問題が多すぎる
実装してから1年以上経ったのに何も改善されてねえわ
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 20:49:10.70ID:7sX07C9e
EMVコンタクトレス対応は大きな進歩と言えるよ
マスターカードコンタクトレスは海外だといいね
こういう標準規格に対応してくれればそれで十分よ
クイックペイ、iD、スイカさえ対応してくれればその他乱立する日本独自規格なんて対応しなくていいよ
0776名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 21:01:58.65ID:go2IQqDT
まあMacとかネットショッピングでコイーン!で決済完了するのが便利で使ってるようなもの
出先では期待してない
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:05.24ID:3/zNbSJC
いつもランチで使う店がID対応だったんで、わさわさソフトバンクカード作ってApple Payに登録したら、ランチは現金だけだった。
0785名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 00:31:44.40ID:/FsVWF7U
>>772
画面を切り替える必要はない
ポイントアプリの画面のままかざせば自動的にWalletが立ち上がる
いちいち手動で切り替えてたのか?
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 00:52:33.49ID:dmTvstKu
近所のカインズホームなんてアプリ使わせるくせに電子マネーに対応してないから
結局財布からクレジットカード出すハメになる。
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:01:11.20ID:YZUe718D
レシートは袋にポイ派だからスマホで完結しないのはだるい 流石にスマホケースにクレカinはしてないし
現金ジャラジャラよりはスマートだし手間変わらんことはないやろ
0792名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:17:44.26ID:xHbIAa4s
>>790
じゃあランチとディナーが違うメニューならokだからアウトか分からんな
クリスマスケーキ買いに行った店は時間と金額で制限するダブルパンチだったな お土産買った店は金額制限
よく使う店でもないから通報してなんてせんけど
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:37.02ID:FzVr/H5O
居酒屋なんかはホットペッパーのクーポン使ったらカード決済はできませんってなるのが普通だけどあれも片っ端から通報していいのか?
0795名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:55.23ID:YZUe718D
最近キャッシュレス生活なんだがどうしても現金で支払わないといけない場面ってあるじゃん?
そういうときのお釣りがどんどん貯金箱に貯まってきてるんだが両替って銀行くらいしかできない?
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:21:51.85ID:YZUe718D
スマホなんて出して指かざすだけやろ
財布は出してから開けてカード取り出す必要あるけど…さすがに…
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:22:15.09ID:hFSRVpAf
特に会員証を出してからアポーペイを使うためにiPhone取り出すのはめちゃくちゃめんどくさい。
相手がカードを返してくるタイミングがわからんしなおさら。
0801名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 01:31:41.99ID:hFSRVpAf
ポンタ、Rポイント、ヨドバシあたりはモバイル会員証があるけど
Tポイントのアプリは起動が遅い、バーコード表示しないなどダントツでクソなのでカード提示した方がマシ
一体型カードならそのまま決済もできるしアポペイの出る幕はないと思う
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 02:55:34.23ID:ASBNclYc
加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、
信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり、
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、
現金客と異なる代金を請求したり、
信用販売 またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、
会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします。
0807名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 02:58:23.63ID:ASBNclYc
加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、
信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり、
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、
現金客と異なる代金を請求したり、
信用販売 またはギフトカードの取扱いの金額に本規約に定める以外の制限を設ける等、
会員またはギフトカードの使用者に不利となる差別的取扱いを行わないものとします。
0809名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/01/27(土) 07:52:58.20ID:Y/vWKTn1
利便性云々で語ってるとこ恐縮ですが、ぶっちゃけキャンペーンが魅力的だから使ってるだけの俺もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況