X



トップページクレジット
1002コメント271KB
楽天ペイ (R)Pay 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/10(日) 18:46:00.63ID:UtH3juJ/
>>1
乙!
0013名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/14(木) 09:55:26.22ID:hGavtIQZ
この田舎で楽天ペイ使ってる奴俺1人説!何ですか?ポイントですか?言われるし。可愛い女店員やったし許す
0014名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/16(土) 22:59:42.38ID:C+K3jCgI
前スレ見たら追加できるのはVISA持ちだけか
JCBからマスターのバルサかイーグルスのカードに変えたかったんだがな
0015名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/16(土) 23:00:01.96ID:C+K3jCgI
誤爆
0016名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/17(日) 16:29:38.54ID:QpL8xpJJ
楽天ペイが
店舗側に渡す情報を教えてくれ

pinコード的な物だけならいいんだが
IDとかメルアドは渡らないよな?
0019慶次 ◆5R8h/V/USrhE
垢版 |
2017/12/17(日) 16:56:47.22ID:5TVMX77x
メアドなんか個人情報を送るわけねえじゃん
バカかよ
0025名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/20(水) 20:18:11.04ID:988EYcI9
びっくりするぐらい加入店舗増えないな
楽天ポイントカードもいまいち加盟店増えないし楽天って人気ないんだな
0026名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/20(水) 20:48:57.29ID:xUpjihmV
せめてコンビニ全般利用可能にしてくれんかな
0033名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/21(木) 17:05:31.74ID:6gG0CQxl
楽天PはポンタやDポイントのあるローソンには入る余地はないと散々言われてきたのに、入ったからなw
楽天ペイは既存の共通ポイントと競合しないから、セブンやファミマも入る余地はかなりあるだろ
0035名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/21(木) 20:14:39.38ID:2C+H1Qfs
>>33
えっ提示ポイントとしては入ってないぞw

Pとdの提示ポイントと別に、好きな決済手段の中に楽天ペイがあるだけ

しかも楽天ペイの先で楽天ポイント使ったのかどうかなんてローソンは知らないし知る必要もない
0037名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/21(木) 21:00:02.12ID:lvNEx/n8
チェーン店というか全国にたくさん店舗があるグループで導入されないと
なかなか知名度的にも普及が難しいだろうね

ローソンの後、和民が入ったがそれ以降には目立って増えてないからね
個人的にはモスバーガーとか導入してほしい
0040名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/22(金) 13:43:55.69ID:/hPjtSY0
>>39
ローソンは、

@提示ポイントの何れか(dかPのみ)

A好きな決済ポイント(電子マネーでもクレカでも楽天ペイでも)の何れか

が入る

という事実(@に楽天ポイントは入ってない)をただ説明しただけで、セブンやファミマにAの決済手段として楽天ペイが入らないなんて一言も言ってないんだがw

ちなみに@としての「楽天ポイントカード」が入った例はサークルKサンクスだが、それは今もローソンに入ってない
0047名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/22(金) 22:12:39.49ID:pbSp6FSR
初めてローソンで使いました
楽天payってわかります?
と聞いてみた。
アールペイですか?(カタコト)
と外人店員に言われましたが
浸透してるようで良かったです
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/22(金) 22:34:07.95ID:ZIIaaPnW
わかってなさそうなら画面覗き込んで右下のR-PAYを指差してあげたほうが早い
繁華街の店以外は認知度は低い
0051名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/23(土) 22:42:45.82ID:9sA3Nxt/
海外用に作ったマネパカード(マスタープリペイド)が届いたので登録できるか試してみた。
チャージ0円で登録できた、ということは使える可能性大?
0053名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 05:38:43.82ID:4a1gQuAf
>>51
登録出来たからといって使えるとは限らない。
承認されないと思うけどな。
故意に残高不足にさせるってこと?
規約にも書いてある通り、不足分は請求されるし、損害賠償請求もできるとされてるぞ。
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/24(日) 07:44:02.92ID:6KhnrqIQ
>>53
違う。ただしくチャージして使うこと。
0059名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 15:26:02.64ID:TyCJxzug
楽天ペイでローソンで払うときバーコードの下にQRコードあって店員もあたふたしてたんだが
このQRコードは何の意味があんの?
0060名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 15:35:51.70ID:i0i4cRTR
>>59
むしろバーコードはローソン専用で、ホントはお客もお店もQRコードを使うようだが
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 17:18:09.98ID:OmDwATYL
もともとバーコードリーダーもないような店で
スマホでバーコード読ませて使う想定だから
QRだけでよかったんだよね
0063名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 18:15:42.00ID:TyCJxzug
そうだったのか
ローソン以外で使う機会あるかわからんけど店員ですら迷うようなことすんなよと思うわ
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 21:05:55.51ID:ISIFB116
LINEペイのスマホ決済も両方出る
あれも実質ローソンでしか使えないわけだが
チャージがめんどくさそうなのとプリペイドカード式がいまいち信用出来なくて使ってないけど
0065名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 21:10:13.41ID:1boXYcOr
LINEペはカード決済だと2%つくけどバーコード決済だとつかない謎仕様だから
あれ使ってるやつあんまいなそう
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/25(月) 21:37:51.76ID:FcpenJlR
>>51
ドコモVISAプリペイドは使えるので、チャージ式だから駄目ってことは無い。
時々キャッシュバックのキャンペーンがあるから助かってる。
0069猫頭 ●
垢版 |
2017/12/26(火) 11:29:26.00ID:vaCDkvWF
楽天ペイ含め、期間限定ポイントが使える楽天のサービスでは、
例外なく直近の期間限定ポイントから先に消費されます。

>>68は要約すると「セブンイレブンでタバコを買った」になるのでしょうかね。(w
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 13:25:01.35ID:WGMNqvl6
>>69
いやいや、ローソンで買ったって書いてあるやん
(楽天バリアブルでもらった期間限定楽天ポイントをローソン楽天ペイで消費)
0078名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/26(火) 17:29:59.29ID:WGMNqvl6
>>74
今のはそうだが、68はセブンと言ったのか?

つい最近ファミマでも700P(実質8%還元)の楽天バリアブルやってたし。
0087名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/27(水) 21:43:27.62ID:sdig8oqS
ローソンで楽天payで楽天バリアブル買える?
0091名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/28(木) 02:24:36.97ID:o/5ajFsH
昔のedyは収納代行に使えて物凄くおいしかった
0092名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/28(木) 13:29:26.03ID:jiy1H1zv
>>87
ローソンで楽天ペイで買えたとして、キャンペーンないんじゃないの?w
0097名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/12/29(金) 01:53:00.14ID:B21kBcTy
>>93
は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況