いやまぁでもそう考えると「自分によくして貰いたい」「より良い人生を」という意味では
自分に無価値な愚かな男ほど”カードに縋りたくなる”と言えるでしょう
キモオタ人生を想像すると何とも切ないねぇ〜
自分によくされないばかりに会社を変えカードの色を変え手を変え品を変えw
まぁなぁ、まぁまぁな、ついでに言うとアルファベットの文字を名前に宛がう男ってのもこれなぁ〜w
ハンドルネームつーもんは、「へにょっ」とか「ぱすもす」とか「もやし小僧」とか何つーのかな
もっとゆとりとユーモアがあってこそ”いい男”なわけよ、まぁ十中八九そうだな
能ある鷹は爪を隠す、態々ネットでかっこは付けんw
アルファベットで必死にやりやすと総じてキモオタだろうw
これは偏見だが結局キモオタのやることなすことなんて結果的にこういうことかとなってくるわねぇ〜w
そういうお話で御座いましためでたしめでたし、おっともうこんな時間か寝るか(−−)zzZZ