X



トップページクレジット
1002コメント387KB

KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/27(月) 01:52:41.08ID:20Mxsnbi
とにかく開示!! これ重要。 開示してないのに開示にどう出るか?の質問はやめましょう。
援用できるか、審査はどうなるか、可決するか、の質問はスレ違い。
質問前にテンプレはよく読むこと。

■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。

■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/

■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)

2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf

■開示見本
CIC https://www.cic.co.jp/mydata/report/documents/kaijimikata.pdf
JICC https://www.jicc.co.jp/vcms_lf/kaiji-DM.pdf
KSC http://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/abstract/pcic/open/kaiji_viewpoint.pdf

隠れ情報に要注意。開示情報が白くてもブラック情報が隠れているかも。
CICでは契約に使った電話番号をすべて書く。CICだけの開示で安心しない。
当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。

前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ93 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1502638327/
0691名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/18(日) 10:56:18.39ID:KeHi8Rh5
開示と援用のスレなんか作ったって荒れるだけ。
だって債務チャラにしたくて必死なのがやってくるんだから、きちんと弁済している人から見たらどう見えるかってことな。
というか過去にそんなスレあったけど、荒れてすぐ落ちた。板違いってことだ。

それと援用のための情報収集を開示から得ようとするのは危険だよ。開示に出ている契約情報は、
時効の起算日確定に使えないことが多いのと、援用対象の債務がすべて開示に出てくるとは限らない。
保証発動からの求償権は開示にまず出てこないし、時効の起算点が源債務変わってくる。それとサービサーに
渡った債務はほとんど開示に出てこない。
契約の情報があやふやな債務の援用は、開示から情報を取るのではなくて、契約文書、通知文書から
きちんとトレースして情報を収集する。それができなければ、弁護士司法書士など第三者の専門家に頼むのがベスト。
彼らにはそれなりの情報収集のノウハウがある。援用目的で開示に頼ると、苦労するぞとは言える。特に常習さんにはね。
借金板あたりで、あーでもないこーでもないってやってたほうがまだしもなんじゃないの。
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/18(日) 15:43:02.54ID:a9vFbQ9e
話題になっているcicってなんですか?
0695名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/18(日) 16:37:48.09ID:a9vFbQ9e
白蟻駆除ですよね?面接希望で検索したらここへきました。借金の会社なんですか?
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/18(日) 18:20:28.82ID:d/2hXnBG
>>691
長い
0699名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/18(日) 22:39:22.45ID:twLZ9Dhs
カード使ってて初めて口座残高不足をやってしまった。
本来なら電話して払い込むのがいいんだろうけど、
再引き落としするとの通知が来たので入金してある。

こういう場合記録って残るよね。
事故った会社を含めてカードをダイエットして、
しばらくおとなしくしていようとは思うけど。
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/18(日) 22:58:26.23ID:twLZ9Dhs
>>700
そうなんだ。
と言ってもちゃんと引き落とされるまでは落ち着かないし、
以後ちゃんと気をつけないといけないけど。

半年ぐらいしたら開示してみるのがいいのかな。
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 11:05:00.10ID:gfl2bmTr
来所は500円だから安い
交通費かかるからついでの時なら

特定の日付挟んで複数回開示するならネットで開示がいいね
楽天カードも楽天JCBデビットも持ってるけど
どっちも使えないのでセブンJCBデビット作ってそれ使ってる
0707名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 13:35:32.45ID:psAJbW8+
JICCだとオンライン開示で開示申し込みする時、手数料はネットバンキングで支払いとか使えるのにCICは結構選択肢限られちゃうのが困る
郵送で手続きすりゃいいのは分かるけど、日中仕事してると小為替用意するのも手間なんだよなぁ
0708名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 13:54:09.73ID:dPZ1+7bL
カードで本人確認するっていうのは、法律的要件もあるしで大変なのだから、できないカードはできないでしょうがない。
デビットもあるのだし。
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 15:31:40.17ID:gfl2bmTr
完全に無人でオンラインだけで本人確認する方法として
自前のシステムのメリットいかしてるわけだしな
0710名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 16:57:57.34ID:hoRZSvHi
問題:CIC/JICCに以下の記載が残っていた場合、この債権はどのような経過をたどったものかわかりますか?
難易度★☆☆☆☆
CIC

Aカード

契約の内容:移管債権
契約年月日:H22.3.10
終了予定日:H25.01.20
支払回数:120回
契約額:1,300(千円)
報告日:H28.06.10
残債額:0
返済状況:異動 (発生日:H23.3.17)
補足内容:延滞解消(解消日:H28.06.10)
終了状況:完了

入金状況:H28.4まですべてA、H28.5に「−」
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 17:01:38.17ID:hoRZSvHi
つづき

JICC

完済債権欄にAカード
取引形態:借り換えローン
個別契約
貸付日:H23.3.10
利用金額:850,000
完済日:H28.12.20
異動情報:無し
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 18:20:45.03ID:JjqR40At
>>710
カード債権が焦げ付いて、保証発動もしくは債権譲渡があった。結果任意整理を行うことになって、
それは新しいローンを組んで払うことになって完済した。
楽天の焦げ付によくあるパターン。

というか自分の信用状況でない相談は勘弁して欲しい。こういうのは身に覚えがある人に
経緯を含めて相談してもらわないと状況がわかりにくい。
0717名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 04:59:21.76ID:d0UM1D6b
>>716
見ない
0721名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 16:40:32.60ID:TVjz+2QD
ス多いね
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 18:13:40.53ID:zbSOzDs7
使えるばい
0728名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:13.99ID:AFqQpKdH
>>727
あるでやんすよ
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 23:11:28.78ID:2ac9A5QD
UCとみずほが日本人の韓国旅行向けにウオン建てのプリペイドカード出してるが、これは日本では使えない。
これ以外にみずほはプリペイド出してないはずなんだが。
0732名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 23:16:25.03ID:GBGTKbVy
賃貸で借りるなら信販と独立があるがブラックなら独立しかムリやろ
今は独立でもかなり件数あるはず。田舎は信販の方が多い気がするわ
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/21(水) 09:46:18.28ID:RwNdUbcA
docomoでスマホ割賦するとき貰う帳票にcicとKSCとJICCの表記あるよ
dカードはcicとJICCに照会かけますよってかいてある
テンプレ変えた方が良いかもね
0735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/21(水) 10:05:10.74ID:RwNdUbcA
>>734
そういう事か、すいませんでした
0739名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/21(水) 23:50:38.11ID:WsrzD6kZ
JICC開示したがJICCもCIC同様過去の住所全て入力しないと見逃すことある?
電話番号は全て打ち込んだ。
載ってないクレカあるし出てきた情報が少なすぎて。
0740名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/22(木) 00:30:46.61ID:ySMgUA2h
>>739
JICCは住所命みたいなところがあるから、契約に使った住所はすべて出した方がいいだろうね。
それとJICC加盟ではない、もしくは加盟でも掲載がないケースはあるようだ。クレカならCICには絶対に
記載しなくてはならないから、電話番号がきっちり揃うならCICの開示を信頼した方がいいと思う。
0741名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/22(木) 02:16:32.70ID:rm+RL2Tp
サンクソ
0742名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/22(木) 02:17:07.53ID:rm+RL2Tp
サンクスでしたorz
0743名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/22(木) 07:21:13.96ID:g6ywV7vG
>>672
代理店レベルでは知らんということですっとぼられるけど本社レベルで御社に不利な請求があるかもしれませんとか弁護士通したりとかすれば
全部情報は残ってる

ただウンコムはファンドSBと二社経由事業譲渡しちゃったからその時に廃棄しちゃったんじゃないかな
前に振り込め詐欺のでプリペイドの解約情報をかなりきつい条件で裁判所経由で請求したけど残ってなかった
0744名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/22(木) 22:51:30.69ID:0md5ZANd
弁護士会調査で終了した契約について老舗キャリアに調査票出したが、破棄したのでという理由で帰ってきた。
別件の同様調査では、お答えしかねるという理由だったので、破棄したのは本当だろうと思う。
弁護士会調査は舐められやすいということはあるにしても、理由でウソはつかないと思う。
0745名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/22(木) 22:55:38.74ID:n+ncpkgq
>>739
ワイもクレカ解約半年後に開示したんやが2枚JICC載ってなかったで
載せるとことそうじゃない所に分かれるんやと思うわ
CICはガッツリ載ってたw
0747名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:35.38ID:maSiD9hW
楽天カードはキャッシングなしでもJICC載ってるな
0748名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/24(土) 23:45:08.62ID:4jRLqtsp
CナシでJICC書かないところがぽつぽつあるという話しで、まだまだJICCに書くところは
多いよ。YJやニコスやセゾンもそうだね。
0749名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/24(土) 23:49:04.30ID:Wu22Pq1d
全部開示して全て真っ白だったのに、楽天すら瞬殺やったんやけどw
残ってるんかな?それとも携帯割賦すらはい40代自営だから?
0753名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/25(日) 01:23:42.62ID:rn+pxAHw
>>748
随分前だけど賃貸借りる時に作らされたジャックスもCありでJICC書いてなかったよ
0754名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/25(日) 03:13:03.46ID:gSh2nG/S
>>749
真っ白だったらOMCあたりの近所のスーパーか
意表を突いて使ってる銀行のキャッシュ一体なら通るかも
真っ白は中途半端なカードは通らない
0756名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/25(日) 13:06:59.58ID:AEsTpLmW
ほのぼのローンほのぼのレイクに50万円借りてて毎月1.7万円変更してました。
0757名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/25(日) 13:07:30.33ID:AEsTpLmW
間違えました
0758名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/25(日) 13:08:25.68ID:AEsTpLmW
誤爆スマソってやらなきゃなんですか?
0759名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/25(日) 13:08:58.54ID:AEsTpLmW
誤爆スマソorz
0762( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/02/25(日) 23:18:50.49ID:PyDAVGZM
 
銀行系のローンカードを申し込んで見たのだが、口座に大金?をぶちこんで、

残高以下の希望金額で申し込んだのだが、余裕で申し込めると思ったら、

全滅なのだが、現在、踏み倒しから数年、全銀協というのは、もしかして、

事故データーを10年保管してるのか?(・(ェ)・)y◇°°° 

。。
0764名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 04:57:59.56ID:BSnfdHyp
>>763
年寄りは、データーと言うカタカナ語
若者は、データと言う英語
0765名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 04:59:49.68ID:q4Ej7aMN
>>763
理系の人はプログラマ、コネクタ、コントローラなど、語尾の音引きを略すが、
一般の人はプログラマーのように音引き付けるね。
社内規定で綴りがerで終わったら音引き付ける、それ以外は付けないと決めて
いるところもあるけど。
0767名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 09:00:33.86ID:iGsurpx4
JICCに10年以上前の遅延が残ってたので、削除して貰ったら、次の月に手持ちのアメックスに割賦枠がついた。

もう痛い目には遭いたくないので一括オンリーで生活するけど
0770名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 10:59:20.67ID:1idDmfcs
 
>>766 そだね〜。でも、現金で車買ったら、一気に無くなるから、実験的に申し込んでみた。

まだ、踏み倒しデーターが残っているようだ。まあ、クレカは作れたからいいけど。。。。

。。
0771名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 12:33:35.19ID:WomZLXSV
一時期、長音付けないのが流行ったな。
サポートセンタとかマネージャとか。
でも違和感あったし、やっぱ長音つけた方がいいわ。
0774名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/26(月) 16:20:20.67ID:1idDmfcs
 
1、2、3、だあああああああああああああああああああ

。。
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/27(火) 11:01:19.46ID:XOv253ry
>>777
どう判断するかは判断する側の問題だからわからない。
読み取れるのは、高い携帯の割賦をして、何らかの事情で支払が止まったが、
何らかの事情で契約が完了になった、ということくらいか。
CICのトラブルか、記載ミスか、契約上にトラブルがあったのか。
こういうのは事情を話してくれないとなにもわからない。
異動と延滞がついてないからネガティブではないが、匂うなとは思うね。
0780名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/27(火) 11:26:44.53ID:yl7WoqWP
>>779
説明不足でした。
ソフトバンクの代理店で法人や自営業者を専門に営業をしていた会社でiphoneを契約したが、
分割契約がソフトバンクではなく、あまり名前の聞いたことのないローン会社との契約だった。
今考えてみると何度か口座引き落としに間に合わずハガキが届くとコンビニで払うでH24年には終わっていた記憶がある。
何故こんな記載になっているかは割賦契約した会社に直接問い合わせするしかないですよね。
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/27(火) 12:31:27.07ID:sbIvNdS4
 
>>776 キャッシング付きゴールドカード持ってますが何か?

ちなみに、某カードのS限度額は、150。

断られたあとに、なんか、いっぱいカード関係のメールが来るんだが、

クソ会社、個人情報流したな。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。
0782名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/27(火) 12:36:11.34ID:sbIvNdS4
 
破産で借金踏み倒したとき、相手の記載は、支払い完了になってたYO。

。。
0783名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/27(火) 13:01:59.05ID:WIznpEJv
>>780
どう見ても正常な記載ではないが、ブラックでもないし終わった契約。
問合わせるのはいいが、支払い遅れ多発させているなら、やぶ蛇になることも考慮しないと。
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:35.67ID:sbIvNdS4
 
普通に5年立って消えるのを待てばいいだけだろ。5年立って消えてなければ、好きにしろよ。

確定日以降6ヶ月後ぐらいに事故処理データーを載せてた会社が居たが、

JPCCかCICかのどっちかに電話して、確定日以降に載せるのは、おかしいだろ消せよって

いったが、載せた会社が取り下げない限りこちらからはかってに訂正は出来ないって言われたな。

。。
0786名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 10:59:40.13ID:mo0d5PR8
>>780
そのiphoneってSB仕様の? 普通SB仕様のiphoneならSBの割賦使うのがほぼ強制なんだけど。
もしかしてappleのSIMフリー業販モノを独自割賦にかけて、SBの契約入れてほぼSB仕様にしたものとかでない?
CICに記載している企業なら業法準拠でやってるんだろうが、書き方が無茶苦茶なあたり、全く馴れてないように見える。
割賦の会社に言うより、その無茶苦茶さをCICに相談した方がいいような気がする。
0787名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/28(水) 11:42:33.24ID:2r9VRhcV
 
>>786 うざいやつに対するそういうマニュアルがあるんじゃね。

カード落とされて、個人情報だから答えられません。とかぬかすやつ。

。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況