トップページクレジット
866コメント243KB

ANAカード 151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 12:33:30.71ID:sbpOptaJ
>>26
ダウト
いい加減なウソ書くなクズ
0030名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 22:12:46.06ID:g+gvLRKo
普通に考えてわざわざ
他社のカード(Suica)にオートチャージする
仕組を自社の自動改札に入れるはずないよね
0039名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 12:40:29.97ID:Lw2DGOsJ
穴金V→普段使い
穴スイ→定期券、Suicaオートチャージ用
ソラチカ→旧メイン、今は楽天totoのみ使用
リクルート→edyチャージ、ローソン用

なんか、分散しちゃった…。
0044名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 15:14:05.60ID:nJVVA+Vj
>>42
Apple Pay版Suicaって、非Viewカードでも年会費不要なんでしょ?
それなら、ANA金でいいのにね。
チャージポイントもちゃんと付くんだろうし。
0045名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 18:01:29.90ID:awqhD50K
ANA金じゃSuicaチャージでポイント付かんやろ
付くのはANA Suicaだけやで
0046名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 18:07:11.44ID:06WnvvrU
審査遅すぎ。
申し込んでから髪の申込書発送しましたに変わるまでで1週間
それ出してからも二週間とか書いてあるし。
楽天カードマンを見習ってほしい
0049名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 20:51:47.95ID:HZ3czaSk
ANA Suica ゴールド SFCが出来れば最高なんだけどな
0050名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 20:54:59.16ID:WsmxOFyQ
ANAは早いでしょ、確か1週間でカードが届いた
JALは2週間位だったかな(連休挟んだけど)
ただしJALはアップグレードは3日でカード届いたからタマゲタ
005251
垢版 |
2018/02/10(土) 23:56:54.68ID:D2xT9Zux
みすった
マイペは年1回
0054名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 02:08:39.69ID:HmsU8Swa
アップグレードポイントって家族にも使える?
0055名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 02:46:20.02ID:awPaufg6
>>53
もともとボーナス一回には後から変更できないでしょ
そもそも店のサービスのようなもの(決済の振込みが遅くなる)だし
0056名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 03:20:06.82ID:xYEH1O0+
複数カード持ってて、それぞれのカードで利用があった場合はそれぞれのカードでまいぺいスリボの108円残し必要?

それとも一つのカードで合わせ円残し、他のカードは全額支払っていいの?
0062名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 18:55:06.27ID:f/Z6abky
オートチャージで東急ポイント付かないわ、東急のWebサービス登録も他カードと別サイトに誘導されるわ、東急ClubQはANAだけやる気無さすぎ
0064名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 20:49:27.30ID:VQyCdbUy
>>62
三井住友カードのポイントは付くだろ。両方付いたら美味しすぎるわw

ところで、ANAのサイトのANA Master平は新ロゴだけど、WG Masterの新ロゴ券面どこか似ないかな。
0067名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 22:03:18.96ID:DEgnI/U6
ANAワイドゴールドは持ってる方はV/MかJ、どっちにしてる?年会費安いのはV/Mだけど、保険やらサービスはJだよね。他にV/MゴールドあるからJ取得悩んでる。
0072名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/12(月) 00:25:27.07ID:iGJbMgca
>>68
内勤で出張少ないから、旅行で年間10数回くらいしか乗らない。メインにする予定だけど、独身だから保険より年会費をとるか悩み中。
0073名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/12(月) 09:56:43.17ID:rdsnufBE
俺は楽黒M、密墨金持ちだがANA/J金取得したよ
理由はポイントをマイルで貯めたくなったから
楽黒で年間決済500万円位を1年間やってみて10pt弱貯まったが、マイル移行で半分になっちゃうし、期間限定ポイントで無駄遣いさせられるのでマイルで強制的に貯めて旅行に使うつもり

ネット通販よく使うから無料の楽黒はありがたいんですけどねぇ
今後はアマ金を取得してリボ払いで年会費とprime会員代を節約、ANAメインにしながら無料の楽黒、アマ金の三本でやっていくつもり
0086猫頭 ●
垢版 |
2018/02/14(水) 10:18:20.39ID:ERZWUr5P
>>85
ゴールドのサービス要らない、他で賄うというなら問題ないと思います。
ある程度Suicaを使うなら、他決済も含めてそちらに集めて移行手数料を払って…のほうがいいんじゃないでしょうか。
0106名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 01:54:03.64ID:BLTrKim6
>>105
いいカードだけどゴールドないし(V3の還元低い)家族カードがない。
とは言っても、メインのANAカードの交通系を任せられるいいカードと思うな。ウチはANA東急だけど。
0110名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 09:15:51.47ID:uSe1bkoL
通常のANA VISA使ってるならANA Suicaに変えた方が良いな
もしSuica使ってるならオートチャージ設定出来るし
ワールドポイントも付くし
0120名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 19:52:26.91ID:TQBH/ukQ
ANA Suicaに家族カードの新設可能性ないかねえ?
0125名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/20(火) 23:56:16.50ID:n4hEnCYM
>>116 >>123
ちょっと書き方が判かりにくいので噛み合ってない様な気がしますw

単純に、クレジット不可+Suica可の場合はANA-SuicaでSuica決済(=ANA金で決済不可)という事ですよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況