X



トップページクレジット
1002コメント266KB

Amazon ゴールドカード Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 14:57:06.78ID:czbwCdfv
さあ、存分に語り合いましょう!

※昔のテンプレでもいいので、テンプレを誰か貼ってください
0639名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 10:57:27.68ID:aN578dGE
AmazonのポイントカードってYahooや楽天のように自社が発行しているんじゃなくて三井住友銀行が
発行しているカードなんだね。知らなかったよ。てっきりAmazon独自で発行しているんだと思ってた。
キャッシング機能とかいらないからポイントさえ貯まればいいんだけどな。資産はあるけど無職という
事で早速審査に落ちたよw 年間100万円以上利用してるのにw
0640名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 12:00:24.62ID:DziCfFC7
>>639
投資などで金持ってても無職、個人投資家なんて社会的信用は限りなく低いもんだ。
そんな奴は銀行に何千万だか入金してから、窓口でクレジットカード作ってくれるなら全額定期してやんよ!と交渉してくればいい。
銀行本体発行クレカは地方銀行中心に存在する。メガなら三菱東京一択。
0641名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 12:49:55.99ID:aN578dGE
Amazonのポイント条件の良い別のカードがあったからそっちを申請したら、すんなり通ったので
べつにいいや。
0642名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 13:38:51.97ID:edd5M02h
社会的信用が無いって 悲しいねw
0647( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2018/02/07(水) 16:35:32.01ID:nJ3kXMDq
 
アマゾンGの最大枠は、200万だろ。300って、カード持ってないだろ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
0651名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 19:15:10.40ID:y1uV5nlL
アマゾンのカードを俺らは持ちたい訳なんだから
アマゾンの利用履歴参照して審査して欲しいもんだ
だいたい上客だろうに
0652名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 19:48:53.05ID:LuLinsuU
>>648
券面、家族カード有無、ID一体型有無、ポイントの違い
0655名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/07(水) 21:34:44.33ID:HAu4lUNq
>>651
コンビニで事前入金すればポイント還元率は同じだろ
それで何も困らない
無職に信用が無いのは当たり前
身の程をわきまえてアマゾン銀行に何十万もまずはギフト預金しろ
ギフト預金無いよりは審査通る可能性あるかもよ
もちろん審査落ちても普通に使えばいいだけだから
0656名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 13:57:13.81ID:khQ/kXyL
ゴールドのキャッシュバック待ってたが
クラシックのキャッシュバック5000来た
まだ待つべきか
クラシックから切り替えるべきか
悩ましい、、
0657名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 15:03:39.56ID:EHuHNZJQ
>>656
公共料金を含むメインカードにしたいなら切り替えの手間が2度発生するので待った方が良いんでは?
手間かかっても良いなら、切り替える。
多分、あと一年くらいはゴールドでの還元は無いと思うので
0660名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/09(金) 20:21:53.20ID:Tle6lMdX
>>658
人それぞれ好みだと思いますが、自分は枠はなるべく欲しいタイプ(実際はそんなに使わないんだけどねw)
なんとなく与信枠てのは客観的な自分の評価って感じするじゃないですか。
意識的に枠を下げてもらうのは使いすぎを防止するため?
キャッシングはもしも不正使用を誰かにされた場合は保障適応外と聞いてますが、お買い物枠は保障されてるし
枠はもしもの時に決算出来なかったら嫌だから、なるべく欲しい!
この考えは甘いですかね。
0661名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 01:15:56.50ID:tDSmY/+n
ていうか、金融資産が1000万円あるなら、S枠C枠がいくらだったとしても大して気にしないわけで
枠なんてその程度のものだと知りつつ狂乱するんならいいんじゃないかと
0663名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 16:18:25.52ID:Jm5Yl5qj
券面を頼むからシンプルにしてくれ
ダサすぎて、外で使えないわ
0674名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:54.93ID:j2HmgdJn
普通にスーパーのあのいつもの女子高生ギャルレジの子に渡してるんやけどなあ
女子高生なら楽天市場よりAmazonをよく知ってるはずw
0675名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 01:51:18.30ID:WfMEu3e0
>>673
そのことについて気になってるのは、三井住友カードの提携なのに何故masterしかないのだろう。 三井住友カードはいろいろ変わり種の提携カード出してるけれど、masterしか選べないのは尼だけではなかろうか。
0681名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 19:46:13.24ID:ZvNXv0lh
PiTaPa、もっともーっと全国に普及してほしい。
何ならSuicaと並ぶか超えてほしいw
こんな便利なポストペイ交通系カードやのに。
0682名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 20:14:51.25ID:8oVmnpMC
>>640
今は、定期解約はあまり痛くもない。
投資信託や仕組預金をしてくれる
人を客と捉える。
0685名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/11(日) 21:30:13.43ID:8bgsBbne
>> 681
PiTaPaはSuicaと比べてなにがすごい?
0687名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/13(火) 19:08:54.07ID:8BG10QMw
ダンボール色ならお外で出せるんだけど、すけべ椅子だからなあ
次からは断面だけ金色で券面は段ボール+小さくGoldの文字で頼む
0688名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/13(火) 20:01:14.40ID:Sg95Vsxr
ヨドバシのゴールドポイントカードといきなりステーキの肉マイレージカードのゴールドカードとよく見間違える。
0690名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/13(火) 21:52:39.44ID:3F7zHTqb
PiTaPaが広がってほしいというかsuicaの機能はそのままににオプションでポストペイの機能を追加してくれればいいんだがな。
0694名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 07:21:45.58ID:hjUycfzi
ポストペイの便利さは使ってみないと分からんのか、、、、世の中にはこういうサービスも
多いんだろうな。
0697名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 08:00:01.68ID:/9Ks9xMe
ピタパはポストペイか。学生でも持てるの?中高生とか。
0700名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 09:19:45.00ID:hjUycfzi
>>689
まあidやクイックペイも使ったこと無い人は
「んなもんオートチャージで十分だわ」
って感じで思考停止してるんだろうけど。
0701名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 09:39:36.88ID:jksec6iA
ポストペイはクレカ持てない人は使えないから貧困者切り捨てるし
中国の銀聯カードみたいなのが最適解じゃない?
競争無くなって、サービスの質止まりそうだけど
0705名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 12:24:35.44ID:7xCAOauP
オートチャージで十分のどこが思考停止なんだか

IDもクイペも使ってるし
両方持ってたらなおさらスイカはオートチャージで十分だわ
0706名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 12:27:35.31ID:4evmaFTG
ポストペイSuicaが出ればIDもQPもいらなくなるじゃん…使い分ける面倒減るよ
アップルウォッチとiPhoneで残高分離しなくて済むし
0709名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 13:01:42.80ID:rjDcxSIG
Suicaは JRがバカなんだよな。
全てのクレカにオートチャージを解放して、決済を増やせば電子マネーを抑えられるのに、Viewカード縛りで自ら役割を放棄している。
鉄道屋の限界。
0711名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 13:18:40.29ID:4evmaFTG
そもそもiDとQPあるから、って言ってる時点で
やっぱりスイカはオートチャージだけじゃ不十分ってこと自分で認識してるじゃん
単体じゃ満足できないってことでしょ
0713名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 15:26:59.77ID:a9/w2rQJ
>>711
このスレなんだと思ってんの?
アマゾンカードでiDつかえるから使ってんだよ
交通系はviewカードでスイカなわけ
一枚にしたいからとかそういうんじゃないの
0719名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/14(水) 22:41:47.83ID:0I9zXdtp
今の時代統一させると、東京に富が集中するから仕方ない
極論言うと、通販はamazonのみ、信販会社はVISAのみが良いとかになる
0723名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/15(木) 13:05:47.99ID:y13Joyu0
次の入会キャンペーンっていつやるの?
Amazonカスタマーにきいたら社外秘なんで教えられないと言われた
0725名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/15(木) 14:03:34.96ID:iXzmIBqS
別に教えてくれてもいいだろ
つか常時やっとけよ
値打ちこきやがってクソが
0731名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 14:30:34.78ID:kFZVNJ1S
これってカードの明細確認などはsmbcサイトのVpassログインで管理できるのでしょうか?
プライム加入して定期的にamazonで買い物していたらゴールドでも損はしないですよね?
0733名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 18:35:52.94ID:lg0FL9cJ
Amazonでの年間利用金額が、8万だか9万だかのボーダーラインがあった気がする。10万使ってればゴールド一択だと思いますよ。
0734名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 19:01:45.71ID:Rmuiu26B
はよキャッシュバックやれやクソアマ
0735名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/02/19(月) 19:26:04.20ID:k7WiQBbu
>>719
いつからVISAが信販会社になったんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況