X



トップページクレジット
576コメント147KB

【改悪1.25%】JACCS Reader'sCard 10【もうだめ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2017/11/14(火) 13:19:36.49ID:uxwdRPFa
ジャックスが発行するいろいろ巻き取った結果残念なカードです。

■公式サイト
http://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/readerscard/

■スペック
・ポイント還元率
 JデポまたはGポイントへ交換 1.25%
 ANAマイルへ交換 0.75%
・年会費
 2625円 ※初年度無料、前年度30万円以上利用で次年度無料
・家族カード/ETCカード
 あり ※家族カードの暗証番号は本会員カードと共通なので注意
・保険
 海外旅行傷害保険:自動付帯
 国内旅行傷害保険:利用付帯
・その他
 福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスクなど)
 https://www.bene-st.jp/jaccs-jsconcier/

■前スレ
【改悪1.35%還元】JACCS Reader'sCard 9【Amazon】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1442064366/
0550名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 12:46:38.61ID:LImPVSpq
得じゃないからな
0551名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 13:59:35.26ID:09UTtApa
旧Kampo組だけど
Gポイントの出口は電子マネー?

面倒くさいだけっぽいから
Jデポでいいや
0554名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 15:26:36.63ID:ji0Po/Uk
手数料と称して交換に10%引かれるんだよ。

その後でTポを使った買い物をすると5%返してもらえるんだけど、
等価交換にならないから心情的に無理…
0555名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 16:38:49.79ID:CcU496Ya
近くにウエルシアないの?
0556名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/05(土) 20:34:56.11ID:LImPVSpq
>>555
平日に20日が来ると、仕事で使えない
0557名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 05:41:06.85ID:uRWY9umX
>>554
自己レス
たまたまTポイント交換を見てみたら、
10%の超改悪の手数料はなくなってた。
等価交換できるように戻ったのかな。

5%手数料はあるけど、ポイント使えば後でそのまま戻ってくるから、
結果的に等価交換になる。
0558名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 12:26:11.41ID:SpUGqYN2
gポイントのキャンペーンって同順位になったらなった人全員がポイント貰えるのな
みんなで結託して1000万使って仲良く一等賞ってやればみんな3万か
0560名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 14:28:47.35ID:f24Nu693
あのGポイントのキャンペーンは、アクティブユーザーが数万人規模なのに総額133,939円とか舐めてる
としか思えないわw さらにGポイント側もある程度負担しているであろうことを考えると、個人商店レベル
のキャンペーン予算だろ・・・。
0561名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 17:41:24.49ID:INqbaO6M
俺は三井住友カードを経由してPEXで現金化
結局現金にすればカード使って支払いにその現金あてるのが一番効果的だと思う
0564名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/06(日) 23:40:00.17ID:AFDzDEy/
>>562
UFJだが朝には引き落とされてるな
たいていそうなんじゃないか

カード会社によっては朝引き落とせなかったら3時にもっかい引き落とし請求かけるところあるけどJACCSはしらん
0565名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 00:06:28.15ID:7xdjmQBS
>>557
10%のままのようだけど
0567名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 08:42:47.01ID:fJTsr1z2
引き落とし前に別の現金引き出ししてしまい
引き落とし不能になるのを防止と、
前日他行からの振り込みなどで
入金が遅くなってしまったのを救済とで、
2回なんだろうな。
基本的に銀行任せだろうが。
なんか日本的な、至れり尽くせりなサービスだ。
0568名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 09:16:40.20ID:6M4f2qIp
>>567
そうだね
銀行によっては2回確認してくれる
銀行の勘定は朝九時前に終わるから前日の残高では危ない人向けのサービスだね

あと、セゾンは昨年のシステム変更前までは一回引き落とせなかったら次の月にまとめて請求してきてくれた(しかも無利子)
今はもう延滞金含めて銀行使って振り込んでこいって仕様変更されたな
このあたりも取りはぐれないように考えられたシステムだったんだろうけど一回遅れるやつはいつか事故るから結果的にあんま意味なかったんだろう
お金もかかるしね

https://www.saisoncard.co.jp/news/system/change/rule.html
0569名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 20:33:49.29ID:JD/PySJz
家族カードの方が不正利用で電話があった。
ジョーシン10万と海外サイト3万
ジョーシンは止めたが海外サイトの方は決済してしまったとのこと

これ、3万のほうは戻ってこない?
0571名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/07(月) 20:58:29.94ID:upp9jLBT
>>569
これは?

ネットあんしんサービス

インターネットで不正利用され、身に覚えがない請求が届いた時に、当社届出日から90日間までさかのぼり、不正利用による損害を補償するサービスです。
0573名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/12(土) 03:59:07.73ID:HNxAoK7o
今更だけど、カード利用内容確認依頼書が来たわ。
JCBプリペイドカードへのチャージに関してね。

皆なんて書いたんよ
0575名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/14(月) 16:11:09.69ID:dNxz8z3B
>>281
遅レス失礼
年金なんか現時点で2割天引き、20年後には5〜7割天引きされるだろうから、あまり期待してると死ぬ騒ぎになるから気をつけて
0576名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/05/18(金) 08:56:32.44ID:rOhvpoLL
カンポー組だがETC更新の葉書来たよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況