産まれて初めてカード被害に遭った。
年末から今日まで、身に覚えのないカード利用が数十件。
今日、数十万円を利用されようになりエラーになる。
そしてカード会社が怪しんで連絡くれたので発覚した。

コンビニとか店舗で決済されてるのがほとんどだから、カード偽造と思われる。
カード偽造ってスキミングされないとできないのでは?
例えば、怪しいスマホアプリが俺のネット決済で入力したカード番号を盗んで
カード偽造もできてしまいますか?

先月のカード利用は、ヤフオク決済、楽天やアマゾンで買い物、
高速料金所、オートバックス、ガソスタ給油、ドコモや楽天モバイル支払い。
怪しい使い方をしていません。

これって俺の落ち度ではなく、カード会社が流失させたのかな?